マガジンのカバー画像

美肌と美髪になるために

23
美しい肌と髪は、正しい知識と、健康な心と体から作られます。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

目指したい美とは

改めて、私たちが目指したい美とは。 noteの記事でも時折、触れていますが、 外面の美 内面の美 心の美 と考えています。 この3つが揃っている事が重要。 どれが一つ欠けても、必ずどこかに投影して、美を作り出す事は難しいのではと思っています。 提供する私たちも、この3つの美を目指して、お客様と一緒に精進が必要です。 外面の美 いわゆる見た目。 艶のある肌や髪。 太り過ぎない、痩せ過ぎない、体型の維持。 清潔感のある爪。 清潔感のある服や靴。 優しい笑顔や言葉。

原因と結果の法則(シミ編)

「原因と結果の法則」 これは20代の時に読んだ、ジェームズアレンの本のタイトル。 人生の指針になった本。 改めて思い出して、再度ポチっと。 今、4シリーズまで出てるんですね。 こうして、思い出したのも、何かの必然。 また、読んでみます。 さて、今の結果には必ず原因があるって事。 揺るぎない法則で。 その原因には、 自分自身の行動であったり、思考であったりする。 行動から来た結果はだいたい想像が出来たり、そうだよねと納得がいきやすいものですが、思考に関しては、案外、納得が

痛いクリニック?痛くないエステ?

最近、私の周りは、クリニックでの美容整形の話が飛び交っています。 クリニックは随分前に比べると、とても行きやすくなりましたが、でもやっぱりメスを入れたり、注射をしたりはやっぱり怖いですよね。 私も、怖いです。 どちらも長所、短所があると思います。 痛い、怖いクリニック、痛くない、怖くないエステ。 そして、シミをきれいにする、たるみを改善することももちろんエステでも可能ですが、「短期間」で出来るか?というと、クリニックの方が勝る。 ただ、「短期間」ではできないけれど、長期

地肌力

なんとなくテレビをみていて、美容の話をしていると、どういう理論なのかととっても興味があります。 人間のつくりや肌は、皆、同じなのですが、どこを見るか?どう考えるか?で、理論は様々。 なので、そういった意味でとても興味があり、勉強にもなります。 先日、乾燥対策の話で、花粉などの影響で、バリア機能が乱れやすいので、保湿をしっかりして、バリア機能を整えていきましょうと言われていました。 確かに、保湿は大事だけれど、もっとも大事なのは肌力、地肌力とも言ってもいいかもしれません。

紫外線の必要性

紫外線の必要性と書くと、ピンとこない方も多いと思います。 肌にとって紫外線は大敵。 は、もちろんなんですが、ほどほどの紫外線は必要。 サングラス、マスク、傘、ほとんど顔が見えない状態の方おりますが、それはそれで本当に美意識のために素晴らしい!と思います。 が、ほどほどの紫外線は肌には必要だと考えています。 肌の免疫機能のアップでアレルギーなどに対応できる肌環境が作れます。 また、血流も良くなり、肌の生まれ変わりに必要なターンオーバーにも繋がります。 そして、よく言わ

経験に勝るものがある

経験に勝るものはない という言葉がありますが、長年エステティシャンを育ててきた中で思っている事があります。 「経験に勝るものがある」 確かに技術のうまさ、正確さ、力加減などは、経験を重ねれば重ねるほど、向上はします。  それが、肌への結果出しに繋がるか? というと、必ずしもそうではありません。 経験を積めば積むほど、それに甘んじて、惰性が生じたり、過度な自信にもなると、そこから向上心が乏しくなり、考えなくなったり、疑問に思わなくなったり、調べる事がなくなったり、勉強し

毎日の水習慣

インナーケアは、美肌にとっても美髪にとっても重要な事は、みなさんご存知と思います。 お店のnoteでも記載していますので、ぜひご覧くださいね。 そのインナーケアの基本中の基本は、やっぱり水。 その水についてのお話を。 私の生活の中で、水は欠かせません。 具体的にどういうことかと言うと、 朝起きたらまずはコップ一杯の白湯を飲む これは、腸の動きを活性化するとともに、栄養の吸収率をアップ。 おかげで毎日快適な腸内環境になっています。 日中は、常にこまめに水分補給 水

美容のためにしている事

先日、美容のために何をしているか?と聞かれたので、改めて考えてみると、案外たくさんあったので、今日はその記事を。 「外面美容」と「内面美容」と分けてご紹介させていただきます。 外面美容内面美容書き出してみると、案外頑張っていて自分でもびっくりしましたが、どれも義務感ではなく、楽しくやっています。 私に足りないものは、運動・・・これがなかなか・・・ 最後に、 外面美容、内面美容とどれも必要ですが、心の幸福感、充実感、豊かさなくして、美は作れません。 結局、それが肌や表情な

お肌の断捨離〜自分の解放~

私は全ては繋がっていると考えています。 過去の記事でもありますが、 整理整頓が出来てないのに、頭の中の整理が出来るはずがありません。 頭の中が整理できないから、身の回りの整理整頓が出来ない。 どちらが先でも良いのですが、頭の整理はやろうと思ってもすぐに出来るものではないので、身の回りの整理整頓をしてみてはどうでしょうか?きっと何かがスッキリ、頭も冴えてくるはず。 という風に、外面も内面(心も身体も)も、繋がっている。 で、何が言いたいのかというと、本題に入りますが、お

お肌の断捨離〜化粧品〜

今、使っている化粧品、自分に必要なのか?と、考えたことがありますか? なんとなく、化粧水つけて、乳液つけてをしていませんか? もし、しているのなら、一度考えてみて欲しいと思います。 お肌は天然の保湿クリームがあります。 バリア機能と言われるお肌の表面にあるもので、自らの皮脂と水分で保たれています。 バリア機能が正常に働いていれば、過度な保水や保湿は必要がありません。 過度な保水や保湿をする事で、肌の体力を奪ってしまいます。 その美容液も本当に自分の肌に必要ですか? 肌

お肌の断捨離〜ノーファンデーション〜

新しい年の幕開けとなりました。 悲しい出来事が起きていますが、被害が最小限になるよう祈っています。 さて、新年最初の記事は、私たちの理念。 ノーファンデーション=お肌の断捨離 なぜ、ノーファンデーションがお肌の断捨離なのか? 私の時代は高校を卒業する頃には、化粧品店に行き、基礎化粧品の使い方、メイクの仕方を美容部員さんに教えてもらうという、一つの大人になる儀式みたいなものがありました。 今はそういうのはなさそうですが…。 それは私にとって、ワクワク、ドキドキ。 鏡に

お肌の断捨離〜汚れ〜

年末に近づくと、大掃除をしたくなったり、いらないものを捨ててスッキリしたくなったりしますね。 私も昨日で仕事納めをしましたが、なんだかまったりとして、お掃除モードに入ることが出来ておりません… やる気が出たらやります。 さて、今日は、お肌の断捨離のお話。 お肌にも断捨離は必要です。 断捨離をしないと新しい細胞はうまれてきません。 お肌の断捨離とは何か? 不要な角質 不要な酸化皮脂 不要な毛穴のつまり など。 いわば、お肌の汚れ。 それが残ったままだと、いくら良い

身だしなみ美容

私の好きな言葉『身だしなみ美容』 美容室運営を運営させてもらっていますが、この言葉がピッタリ。 普通の美容室のように、見た目のカッコよさやスタイルや流行をすごく追い求める訳でもない。 派手できらびやかに目立つわけでもなく、んー言葉が悪いかもしれないけれど、わかりやすくいうならば地味な美容室かもしれない。 でも、そんな美容室に私はものすごーく誇りに感じています。 その美容室はヘナカラー専門店。 ヘナカラーというと一般的には白髪染め。 ヘナという天然のハーブの力で、髪を痛め

美肌のレッスン

当社、ドクターリセラ株式会社常務取締役の奥迫協子の5冊目になる本が出版されましたので今日はそのご紹介。 奥迫は、いつ会っても、私の印象は、いつも変わらない。 肌がツヤツヤ、ピカピカ。 ピカーンがもっとも合う言葉かも。 更に髪もツヤツヤ。 目がキラキラ。 見た目だけでなく、キレイな言葉遣いと、優しい言葉。 いつも素。 サバサバ。 ポジティブ。 元気。 そんな感じです。 そんな奥迫の著書をさっそく一読。 著書から印象的な言葉を抜粋。 ノーファンデーションは「素肌」であり