見出し画像

散文詩 金魚 279文字

水面に浮かぶ背びれの襞の一枚一枚
普段ならそう見えないはずのそれも
はっきりみえる おわりがきている

動かないエラ 
それでも
呼吸を続け絡まった藻に立てかける
水面にまたのけ反った

そしてもう会えない人のことをかんがえていた

会いたかったか
話したかったか
聞いてほしかったか
笑ってほしかったか
見ていてほしかったか

いつからだろう。心が安らぐ時間を見つけられるようになったのは。
なぜだろう。話してみてもいいとおもえたのは。

それらの疑問を打ち消すかのように。
うつくしい魚のからだはあぶくを失い光の藻を纏いきえていった。

水面には一粒のしずくが落ち、波紋が咲き水槽を彩っていた。




END

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?