TALBLOG|インターナショナル保育・ブランドTHERE

宮崎市のひなたインターナショナルプリスクール代表理事🌸してます。 #国際結婚 #おと…

TALBLOG|インターナショナル保育・ブランドTHERE

宮崎市のひなたインターナショナルプリスクール代表理事🌸してます。 #国際結婚 #おとこのこママ #プレママ >new プロジェクト立上げ中🇲🇼 >オリジナルDoodle👉@mait_doodle *園はコミュニケーション重視型🌈 メディア:UMK/市広報誌/ラジオetc

最近の記事

THEREを作るまで①(まだ道の途中)

フェアトレードアパレル”THERE”を作るのは 思い返すと小学生のころから決まっていたのだと思う。 初めて世界がフェアでないことを知ったのは 小学生のころ、テレビを見ていた時。 ロシアのストリートチルドレンの特集だった。 当時の私と同じくらいか、それよりも小さい幼児が 極寒のロシアで、マンホールの下で暮らしていた。 こどもながらに悲しくて悲しくて涙が出た。 それからも世界がフェアでないことは 子どもでもわかるくらい明らかで なんとかしたい、と思っていた。

    • 甘やかしとしつけの間

      子育てをしていると これって甘やかしてる? ここまで厳しくしていいのかな? こんなにテレビ見せていいの? イヤイヤ期疲れるな、、、 誰でも何かしらモヤるポイントがあるよね。 だって人間関係だもん。 我が子をよく預けてる実家で "あなた達(私の幼児期😂)にくらべてちゃんと言えるよね〜、お約束守るよね〜"ってたまに言われるけど (もちろんイヤイヤや泣き出すこともあるけど、理由や自分のした約束、ということを理解して納得してオッケー!って言う頻度もこの年齢だと多い方

      • ワーママはマネジメント力が必要

        20代のころは子育てやママになることに対して なんだか縛られていてなんにもできなくて お仕事は片手間に、パート程度にしている、 そんなイメージがありました。 自分の生き方を仕事を通して形にしたかった私にとって それは人生を半分あきらめなければいけないようなイメージだった。 そんな私が母になって感じていること。 ママで仕事もできるようになるって、 まじで効率性や生産性、それから一番大事な チームビルディング力・チームワーク力をあげていく マネジメントの試練の

        • 子育て vs 保護者の生き方

          こんにちは。 朝から重い話題なのですが 今日はご意見を聞きたく 無償化という制度に向けて いろいろな手続きをしないといけなくて "保育の必要性" について、 いろいろなことを考えさせられています。 だから、世の中の意見は どんなものがあるのか、 もすごく気になる!! ので ご意見あれば教えてください。 1番気になったのは、 先日 あるトコロに言われたコレ いま収益がないものに、子どもとの時間を減らしてまで働く必要があるのか? というの