見出し画像

竜洋昆虫自然観察公園

2023年5月5日、静岡県にある竜洋りゅうよう昆虫自然観察公園に行きました。

早朝に静岡県に到着したので、いつも通り、用水路や池をまわって生き物を探しました。

用水路にいたアカハライモリ(左がメス、右がオス)

用水路には、コシマゲンゴロウ、コガムシ、ヒメガムシ、キイロヒラタガムシ、ゴマフガムシ、コオイムシ、アカハライモリ、シュレーゲルアオガエル、ヌマガエル、アマガエルがすんでいました。
全部、観察してから逃がしました。

そして、時間が来たので観察公園に移動して、昆虫採集体験に参加しました。
特別に園内で昆虫採集ができる日なのです。
1種類3匹まで持ち帰りOKでした。

昆虫採集体験の様子

ガイドは「こんちゅうクン」でした。

こんちゅうクン($${Homo  sapiens}$$) 霊長目 ヒト科

こんちゅうクンは、昆虫ではありません。名前の通りとても昆虫に詳しくて、麦わら帽子にクワガタの角がついていて、メガネに国産の野生のオオクワガタの標本をつけているお兄さんです。一緒に虫取りができて楽しかったです。

僕はヨツボシケシキスイを見つけました。

ヨツボシケシキスイ($${Librodor  japonicus}$$) 甲虫目 ケシキスイ科

採集体験が終わった後、特別展示の「どうして兜虫??〜カブトムシの由来、「兜」と「昆虫」の意外な関係〜」を見ました。

特別展の様子

たくさんのカブトムシやクワガタの生体展示がありました。

ヘラクレスオオカブト
ギラファノコギリクワガタ

どれも大きくて生き生きしてて、かっこよかった。

色々、昆虫の質問に答えてくれた、静磨さん、こんちゅうクンありがとうございました。また、遊びに来ます。

下は竜洋昆虫自然観察公園の公式ページとnote。

下は静磨さんのnote。


この記事が参加している募集

生物がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?