見出し画像

SNSの盛衰

最近ほとんどfacebookを使わなくなっています。

mixiから始まり今一番は何でしょう?
instagram?TikTok?

コンテンツは増えに増え、
Youtubeもその一つかと言われればそうかもしれませんが、
商売をやっている人たちも右往左往している現在。

無料で情報の拡散が出来るツールなのでそれは使わない手はないと、
誰も彼もが試行錯誤していて"インフルエンサー"なんてものまで。

影響力に関して言えば今や芸能人よりも
下手をすると一般人のインフルエンサーやユーチューバー。

時代です。

話を戻しますが、
僕がfacebookを使わなくなったのは、
一般的に言われている人間関係の柵が面倒くさいとかではなく、
情報を得るために見ていた新製品情報やニュースに対するコメントのせい。

いわゆる"おっちゃん"が増えた弊害に間違いないのですが、
兎にも角にも否定的な意見ばかり。

画期的な乗り物が発表されれば
やれ「日本じゃ乗れない」だの、
新作映画の予告編が流れれば
やれ「〇〇のパクリ」だの。

ネット上でマウント取りたがる人のどれほど多いことか。

まあfacebookはまだ殆どが実名利用なので、
あんまりな内容だとすぐに特定もされやすいのですが、
最近問題になっているTwitterやinstagramに関しては、
投稿ゼロの"捨てアカ"なんてもので見る専用ならまだしも、
誹謗中傷専用なんて逃げ道で危なくなったら削除、
なんてことまで(犯罪レベルだとすぐ追跡されるみたいですが)

SNSにも栄枯盛衰あれば個人差もあり、
各々で主戦場も分かれてきているようで、
ことビジネスに於いて言えばどこなのかどれなのか?

そもそも無料で使える販促ツールとも言えるので、
「どれも全力で」というのが真面目な形なのかもしれませんが、
効果の薄いものを切り離して濃いものに注力というのも大事な一面。

そしてこんな移り変わりを見ていてふと、
やっぱりブログなんじゃないかな?と最近また。

SNSに関してはどれも長文向きじゃないですしね。

そのどれもが流れ消えていって刹那的であるのに対して、
Blogはどっしり構えて"いつでもどうぞ"的。

喜んで貰える情報はそういった方が良いのかもしれません。

ここまで僕はSNSでもどちらかと言うと
文章重視な投稿をしてきて、
「何か違うんじゃないのかな」とか
「鬱陶しいと思ってる人もいるだろうな」と感じていました。

要約が出来ないのも悪い癖ですが、
それは武器だと言われることも少なくありません。

思い浮かんだことを妄想を膨らませながら書き落とす。

これをSNSではなくブログに。

ショップのブログも含めて、
このコロナ禍でまた更に暇になりそうな空気の中、
腐ることなく綴っていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?