【第2週】筋トレは裏切らない

こんばんは。【双極ライフハッカー】ひろあきです。

前回の記事投稿から早10日。日にちが経つのは早いですね。前回自己紹介は終わったので、今回からは自分の人生や生活に効果のあった習慣や考え方、本などを紹介していきたいと思います。

今回は現在進行形で続いている習慣である筋トレを紹介していきたいと思います。そもそも筋トレを始めたきっかけは、ダイエット目的だったのですが、その目的を達成した後も続けています。かれこれ、1年4ヶ月ほど続いてますね。そんな筋トレについて語っていきたいと思いますよ。


筋トレを始めた当初は身長167cmに対して体重が68〜69kgと、なかなかのぽっちゃり体型でした。とりあえず、目標は61kgに設定して開始しました。で、始めたときに月1回60分のパーソナルトレーニングをつけて始めたのですが、これが良かった。

パーソナルトレーナ―さんは、トレーニングの指導やトレーニングメニューの提案をしてくれるのはもちろんのこと、食事のアドバイスやおすすめのサプリメントの情報なども教えてくれ、それを取り入れることによって、徐々に身体に変化が起こってきました。

それでも週1〜2回しか通えなかったこともあり、目標体重に達するまでは10ヶ月ほどかかりましたが、大の運動嫌いで今まで何度もジム通いを挫折してきた自分にとってはとても達成感を得たというか、成功体験としてそれが自分の中に刻まれました。で、次は筋肉をつけるために更にトレーニングを続けることになり、メニューを変えて今に至っています。


ここで、筋トレの何が良いのかということを4点挙げていきたいと思います。

1.健康に良い
まずは、単純に運動することで健康に良いということが挙げられますね。「当たり前だろ!」と突っ込まれそうですが、実際に自分の場合は内臓脂肪が減ったことで肝機能の数値が正常になり、血糖値も思いっきり下がりました(もちろん低血糖になったというわけではないですよ)。

2.メンタルに良い
さて、前回の自己紹介にも書いたとおり、自分は双極性障害なのですが、最近うつ気味の時はちょっと被害妄想気味というか、普段だったら気にならないような他人の言動や行動が気になってしまうことが多いのですが、ハードな筋トレをしている時はそんなことを考える余裕も当然なく、不思議と筋トレ後はあまり気にならなくなるんですよね。ある意味、筋トレは抗精神病薬とも言えるかもですね。

3.自己肯定感が上がる
2番目のメンタルに良いと関連するのですが、トレーニングをする→良い結果が出る→うれしい→トレーニングをする→(以下ループ)という正のループに入ることで、間違いなく自信がついてきます。ちなみに結果は体組成計で測ることでわかり、部位ごとの筋肉量や体脂肪率まではっきり出るので、明快です。

4.見た目が良くなる
筋トレの効果で一番わかりやすいのは、身体が引き締まって見た目がよくなることですね。これのために筋トレをしている人が多いのでしょうね。これをなぜ4番目に持ってきたのかというと、単純にまだ自分がそこまでの域に達していないからです。まあ、それでも筋トレを始める前に比べたら格段に引き締まりましたが。


そんなメリット満載の筋トレですが、一応デメリットらしきものも書いておきます。以下に書くことが、難しいと思われる場合は慎重になったほうがいいかもです。

1.食事に気をつけなくてはならない
筋トレだけでダイエットや筋肉をつけるわけではなく、日々の食事も大切になってきます。自分の場合はパーソナルトレーナーから、一日に自分の体重×2倍グラムのタンパク質を取るようにアドバイスされており、そのためプロテインやプロテインバー、サラダチキンなどの高タンパクなものを意識して取るようにしています。ちなみに平日の昼食はサラダチキンと煮卵、プロテインバーの生活を1年以上続けています。また、可能な限り食事の内容をスマホアプリに入力して、カロリーや栄養素を把握するように努めています。

2.お金がかかる
筋トレをするようになってわかったのですが、高タンパクな食物は値段が高いことが多いんですよね。サラダチキンとかプロテインバーとか。あと、自分の場合はジムに入会してトレーニングしているのでその会費、パーソナルトレーニング代、サプリメント代などで毎月トータル約3万円ほどの出費になってますね。ただ、結果を出したいなら絶対パーソナルトレーニングは付けたほうがいいこともお伝えしておきます。

3.時間もそれなりに使う
特にダイエットする場合は有酸素運動もしなければならないので、それなりに1回あたりのトレーニング時間はかかります。忙しい方だとその時間を捻出するのも大変かもしれませんね。


以上、メリットとデメリットをお伝えしてきましたが、筋トレはほんとやった分だけ結果として返ってくるので、個人的には全ての人がやった方がいいんじゃないかなと思っています。

最後にジム選びのポイントとしては、大手のフィットネスクラブ(高齢者とかがたくさんいるような)は避けて、マッチョな人がガチでトレーニングしに来るようなジムがおすすめですね。あとは、ちゃんとしたパーソナルトレーナーがいるところですかね。

今回は約2100字を1時間ほどで書き上げることができました。ブログ筋も少しは戻ってきたかな。

それではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?