見出し画像

新体制の抱負 竹中陸

みなさんこんにちは。
広島大学体育会フットサル部の新キャプテンに就任しました。竹中陸です。自分が何を書いているかを見失わないようにしながら、できるだけ簡潔に書いていきます。

僕自身、高校時代、弱小サッカー部ではありますがキャプテンを経験しました。僕が高校3年生のときはコロナ全盛期で夏の総体が中止になってしまいました。僕の高校は進学校だったこともあり、インターハイ中止が分かった時点で半数以上の同期が部活を辞めることを決めていて、ほとんどの部員が辞めようか悩んでいる状況でした。僕もこの流れで部活を辞めて、受験勉強にシフトしていこうかなと思っていました。しかしながら、このままだと勉強をする期間が長くなってしまうし、なんかつまらないまま高校の部活が終わってしまうなと思い、同期に「俺は続けようと思う」と伝えると3人の同期も選手権まで続けることを決意してくれました。
この高校時代の思い出が現在の状況に似ています。
現在、フットサル部の3回生は3人。やっと自分たちの代だ!という時に自分たちの代が辞めていってしまうという運命なのかなと思っています。(笑)

思い出に浸ってしまいました。主人公気分になってしまう僕の悪いところです。

 しかしながら、僕はこの状況に全くネガティブな気持ちではありません!僕以上にフットサルに対して熱い思いをもっている頼もしい同期がいますし、僕よりフットサルが上手い奴がたくさんいます。フットサルを始めて半年の1回生もこの現状に不満を言うことなく、上昇志向をもって頑張ってくれています。マネージャー含めみんなにはとても感謝しています。 

さて、ここからは本題に入っていきます。

前体制の時は、チーム像がはっきりしていました。
ひたすら声を出して盛り上げる。そんなチームでした。
そしてその中で、前キャプテンの悠大くんもチームで1番声を出す。チーム像にしっかりコミットしたキャプテンでした。

新体制になってから1ヶ月以上経つというものの、自分はどういうキャプテンを目指すべきなのかという自問自答の日々です。
その上、新体制になってから公式戦では一勝もできていません。僕の力不足だと感じています。

そんな中で、僕がフットサル部のみんなに対して想うことは、せっかく大学で部活をすることを選び、競技フットサルをすることを決めたのだから、もっとフットサルを好きになって楽しんでほしいなと思います。

ここでのフットサルを楽しむっていうのは、わちゃわちゃして楽しむとかではなく、戦術面、個人能力の成長面などフットサルを競技的に楽しんでほしいなと思います。

そうやってフットサルを楽しんで好きになっていけば、成長スピードも上がっていくし、それがチーム力アップに繋がります。「フットサルにもっとのめりこんで欲しい」僕がみんなに想うことです。

そうやってフットサルが好きになる選手が増えれば増えるほど広島大学体育会フットサル部はどんどん強くなるし、類は友を呼ぶというように僕たちの代だけでなく次の代、その次の代へと受け継がれれば広大フットサル部にとって良い循環が生まれると思っています。

つい先日、チームミーティングで目標の見直しを行い、今年のチーム目標は「インカレ中国大会4連覇」に決定しました。3連覇で途切れさせるわけにはいきません。ここはなんとしてでも成し遂げたいと思います。

僕個人としては、広島大学フットサル部はここ2年インカレ全国大会に出場しながらも一勝もできていないので、全国大会で勝利できればなと思っています。

まだまだチームとしての課題は山積みですが、一つ一つクリアしながら成長していきます。何より、楽しむことを忘れず頑張ります。

広島大学体育会フットサル部の応援よろしくお願い致します!

簡潔ではない文章でしたが最後まで読んで頂きありがとうございました!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?