マガジンのカバー画像

深月流架の人生を共に歩んだ名曲たち

4
様々なジャンルの名曲を紹介したり、エッセイにしたり、そんな文章を集めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

🎵ポリス「見つめていたい」

🎵ポリス「見つめていたい」

🎼「初恋」

 卒業式が終わったあと、僕は校門の前で、彼女と写真を撮った。風が強い日だった。卒業証書の入った黒い筒を抱きしめた彼女の髪が風に靡いている。僕はその隣で左手に黒い筒を無造作に握り、右手でピースサインをしていた。

 進むべき道は決まっていて、迷いという感情とは無縁だった。敷かれたレールの上をただ真っ直ぐ進んで行けばよかった。自由を犠牲にして安心を手に入れていた。大人になるということが

もっとみる
「俺が初めて小説を書いた時の話」〜スティクス「Mr.ロボット」

「俺が初めて小説を書いた時の話」〜スティクス「Mr.ロボット」

🌹「俺が初めて小説を書いた話」〜スティクス「Mr.ロボット」

 中学校の国語の授業で、お話を作って書こうというものがあった。当時、俺は作文だとかが大の苦手で、読書自体も嫌いだった。でも、架空の物語となると話が違ったらしく、原稿用紙十枚くらいの物語を書いた記憶がある。

 当時、洋楽を聴き始めたばかりで、家に帰れば洋楽鑑賞三昧だった俺は、スティクスの「Mr.ロボット」という曲が大好きだった。その

もっとみる
🎵すかんち「恋のマジックポーション」

🎵すかんち「恋のマジックポーション」

「ロックにおいて、ベース音をディストーションで歪ませることの是非」

 メロディラインはギタリストに任せておけばいいのに、と、ビリーシーンのベースプレイを見てなんだか茶番じゃねえか、と思ったその昔。

 ベーシストにおいて最も大切な役割は、ドラマーと一心同体になって正確なリズムを刻むこと。そう信じて疑わなかったが、それだけではやはりつまらない。

 でも、ベースをピックを使って弾くとか、ギター以上

もっとみる
🎵ソフィア「街」

🎵ソフィア「街」

🎵ソフィア「街」〜見えないものに向かう時、人は誰も孤独

 名曲ひしめく90年代J POPシーンにおいて、最高の一曲は?と聞かれたら俺はこの曲を選ぶ。

 何回繰り返して聴いても飽きない美しいメロディライン、文学的な歌詞は言うに及ばず、間奏のギターは良い音出してるし、その後転調して再びサビに向かうところのベースラインは印象的だし、とにかくこの曲は完璧なのである。

 この曲を作ったというだけで、

もっとみる