見出し画像

墓場で一番の金持ちになることは私には重要ではない。 夜眠るとき、我々は素晴らしいことをしたと言えること、それが重要だ。 - スティーブ・ジョブズ -

誰でも
「お金持ちになりたい」
「豊かな暮らしをしたい」と願っています。

実際、最近の研究でも「お金があれば幸福感が上がる」ことが判明しています。
 
一方、僕はお金のプロですが、
「お金があるだけでは、幸せにはなれない」とも考えています。

確かに、

#お金は大切だ

「    #お金は大切だ」

でも、

「 #お金よりも大切なものある」 ⁉️

プロから見て
#お金よりも大切だ 」と
   断言できる3つのモノをご紹介❣️

1:健康 (お金よりも、健康の方が大切)

ついついあなたは「 #働き過ぎ」ていませんか?

特に、「 #睡眠時間の確保  」と「 #運動習慣の維持 」は最優先にすべきです。
睡眠時間を削り過ぎると不幸になるうえ貯金が減ることが分かっています。
 また、運動習慣を持たない人はストレスが多く不幸で貧乏になりやすい傾向があります。

2:人間関係   (お金よりも、人間関係の方が大切)

仕事の忙しさを理由に、#友人づきあい を後回しにしていませんか?

「お金を稼ぐために、嫌な上司と時間を過ごす」ことは最悪です。
不幸の根源の多くは「劣悪な人間関係」にあります。
幸せになりたいなら、 #無駄な人間関係を断捨離 、 #人間関係の見直し は必須‼︎

3:自己決定   (お金よりも、自己決定の方が大切)

自己決定とは、「 #自分で自分の人生を決める  」ことです。

 あなた、  #他人の人生 を生きていませんか?
「お金を稼ぐために、他人に振り回される」と、不幸になります。
多少の収入を犠牲にしてでも、「他人に振り回される仕事」よりも「 #自己裁量 で仕事ができる仕事」を選ぶ方が幸せになれるのです。
他人に振り回される人生をやめ、自分で決める人生を選んでください。

まとめ 

お金が大切なことは言うまでもありません。

その証拠に「お金があると幸福度が上がる!」といった研究や、「貧乏になると不幸になるし頭も悪くなる」といった研究もあります。
 
とはいえ、「金さえあれば全部解決!」と言えるほど、人生は単純ではありません。

#お金よりも大切なもの   ⁉️

お金よりも大切なもの だってあります。
お金よりも大切なものを、
お金のせいで犠牲にしないようにしてください。


ーーーーーーーーーーーー

コーチング、カウセリング、心理学の知識を中心に情報発信させていただいております。
(たまにお金の話)

ーーーーーーーーーーーーーーー
‼️カウンセラー‼️ として活動中!



ー 💴 #ファイナンシャルプランナ
(保険.金融などお金の相談)

  😖 #メンタルトレーナ
 (   コーチカウンセリング  技術を使い、仕事・家庭の悩み相談)
ーーーーーーーーーーーーー

ファイナンシャルプランナ 2級(AFP)
コーチカウンセラー
自動車整備士二級 (自動車検査員)


人生45歳から〜(転期・転落?)  

二代目社長 (在任二年)   →幹部.先代と  #トラブル  →ヒラへ #降格  → #配置転換  パワハラ  ( #スキル不足 #能力不足  指摘される  )   →   #仕事ができない人 (時間内に終わらない)    と  #小馬鹿にされる ( #仕事が辛い )→  #鬱    となり →そんな頃、上司と口論 →会社を 休職  →しばらくして→役員 #解任  ( #解雇 ) ‼️クビされてしまう(   #退職金もらえない 😱) ‼️ →   引きこもり ( #人間不信 )   →#苦しさ から脱げたいから →   メンタルを学ぶ  ( #コーチ カウセリング  #津田紘彰     示唆)    →   カウセラーを目指す  →  フリーター しながら →↓ #試験失敗 しながら→ 今も勉強中

〜〜#愛とお金のセラピスト  〜〜
@ひろゆきか 〜〜

# ホントにやりたい事は何ですか⁉️ 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?