hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト

〜あなたの人生に明るい光を〜 💴ファイナンシャルプランナー 💓コーチカウンセラー 〜…

hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト

〜あなたの人生に明るい光を〜 💴ファイナンシャルプランナー 💓コーチカウンセラー 〜愛とお金のセラピスト〜 心理学、考え方、お金の話 発信中 #JCCF 一般社団法人 日本コーチカウンセラー連盟 公認 シナジーコーチカウンセラー https://jccf.site/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

『 考える事を止めてしまっていませんか?』

#思考停止とは、考えることをやめてしまう状態のことです。ただ、その場に流されて行動することや、いつも通りのことをただ続けることを指します。 「ただ惰性的に動いているだけ」「ルーティンをただこなしているだけ」など、 行動に自らの判断・意思が伴っていない状態を言います。 なぜ #思考停止になってしまうのか⁇ 認知科学者の苫米地英人氏は、「今の状態で問題ない」と思ってしまうからだと言っています。 新しいことを考えるのは脳にとって大変なんです。 その結果、快適な状態を保とうとする

有料
300
    • いつ、お客さまは神になり・いつま神でいられるだろうか?

      「 #お客様は神様 」は、日本で昔から耳にする有名な言葉です。 どんな印象を持っていますか? あまり好ましくない方もいるでしょう。 悪い印象があるのは、「お客様は神様」という言葉を悪用する人がいるからです。 接客に携わる飲食関係者なら、 「 #お客様は神様だろ!」という常套句で、 理不尽なクレームをつけられた経験がある人も少なからずいるはずです。 しかし、「お客様は神様」という言葉には、しっかりとした想いと意味が込められています。 そもそも「お客様は神様」とい

      • 「生きづらい」と感じたことありませか⁉️

        #生きづらい  「生きづらさ」を感じて #生きづらい 「生きづらさ」を感じている人は以外と多い 10~20歳代:家族以外の人間関係 30~50歳代:経済的不安 60歳代以上:父親、母親以外の家族との関係 などなど、 家族・友人との関わり合いや、日々のやりくりをがんばっているからこそ、うまくいかなかったり、疲れていたりすることで「生きづらい」と感じるもの。 一生懸命に生きているからこそ 『 #生きづらさ 』 感じてしまう。 まずは 「 #生きづらい」状態をまず理

        • 頑張っているはずなのに・なぜか上手くいかない‼️(嫌われてしまう‼️)

          #頑張っているはずなのに ・・・ 何故か物事がスムーズに回っていく時期もあれば、頑張っても思うようにいかないだけでなく、悪いことが重なる時期もあります。 人生で悪いことばかり続くと、精神的にも参ってしまいますね。 この状態が長引けば、人生が悲観的になるのも仕方ないかもしれません。 悪いことばかり続くとなると 単なる力不足によるものではなく、悪いことを引き寄せている可能性が・・・ そんなときは、 #嫌な流れ を断ち切て前に進む必要があります。 #悪い流れを断ち切る 

        • 固定された記事

        『 考える事を止めてしまっていませんか?』

        マガジン

        • 愛とお金のセラピスト
          143本
        • 愛とお金セラピスト
          158本

        記事

          『したたかさ 』も必要⁉️

          #まじめ、 正直だけでやっていける ??? この世の中で、まじめさと正直さだけで生きていくことは可能でしょうか? どのように生きるべきか? 一つの意見として 「まじめさ」と「正直さ」は、価値ある美徳であり、社会的に重要です。 しかし、これだけで生きていくことは容易ではありません。 以下に、いくつかの視点から考えてみましょう。 #まじめさ まじめであることは、責任感や誠実さを示すものです。 仕事や人間関係で信頼を築くためには重要です。 しかし、過度なまじめさはス

          わかっているのに 言い過ぎてしまう

          「 #一歩引く」が対策の基本 なんだど・・・ 上手くできない 「 #言い過ぎてしまう」ことは、社会的、対人的に悪影響にながあるのに やめられない止まらない。 ついつい #言い過ぎて 後悔 #何気ない一言 言葉で相手を傷つけてしまったり、 #思いやりの気持ち が欠け、関係性が壊れてしまったり。 私自身も、#言い過ぎ で反省することばかり 「論破したい」⁉️ 生物的本能が、群れ(相手との関係性において) その内部 (自分の中)で明確な上下関係が決まてしまっている。

          わかっているのに 言い過ぎてしまう

          楽観主義で生きる

          物事や事態のなりゆきが良い方向に向かうだろうと考える。 ところで・・・ あなたは❓ #楽観主義者 でしょうか?  それとも、#悲観主義者 でしょうか? たとえば、あなたが、コップに注がれた美味しいジュースを半分飲んだとしましょう。 残っている半分のジュースを見て、「まだ半分も残っている」と感じるのなら、あなたは楽観主義者です。 逆に「もう半分しか残っていない…」と感じるのなら、あなたは悲観主義者です。 もちろん #悲観主義者 にも 色々メリットもある が 現代は 少し

          自分の意思によって判断を放棄してしまっていませんか⁉️

          「 #惰性的で動いている だけ」「 #ルーティン をただこなしているだけ」  #思考停止(しこうていし)とは、物事を考えたり判断したりすることをやめてしまった状態です。 思考停止に陥ると、他人の意見や状況に #流されるまま になったり、#新しい価値観を受け入れられなく なったりします。 #ストレスを抱えている #前例主義に陥っている など、「 #思考停止」になる原因は人それぞれ。 もし、自分にも当てはまっていると感じたら、現状を改善していきましょう。 もしかしたら⁉️

          自分の意思によって判断を放棄してしまっていませんか⁉️

          やる気を削る人々👥

          自分の周りを見ていると、 周囲の人間の言動によってモチベーションを大きく下げている人はいがいと多い。 実は多くは、 相手のモチベーションを下げようとしているわけではなくて、 #よかれと思って 余計な言動をしています。 善意による言動だからこそ厄介😈 余計な一言を言う人ややる気を下げる発言ばかりする人の特徴と心理とは 1 #ディスる ような発言 暗に相手を否定したり侮辱したりするような言い方をするのは、一言多い人の代表的な特徴のひとつです。 例: 「中卒なのにそんな

          あなたの周りにも・・・『自分のことしか考えない人』

          行動、発言に 『 #イラッ 』 あなたの周りに、いつも自分のことばかり優先している人はいませんか? #自分のことしか考えない人 と付き合うと、 相手の自分勝手な言動に #傷ついたり #イライラしたり する。 自分のことしか考えない人になる原因  #自己中心的な性格 一部の人は、自分自身を中心に世界を見る傾向があります。 彼らは自分の欲求や感情を優先し、他人の視点や感情を考慮しないことがあります。 #過去の経験 過去に傷ついたり、他人に裏切られたりした経験か

          あなたの周りにも・・・『自分のことしか考えない人』

          好感度とは?好感度が高い人の特徴とは⁇

          #好感度 #どうしてあの人は 営業成績がいいだろう⁉️ #どうしてあの人は 周りにはいつも人が集まってくるだろう⁉️ #どうしてあの人は 人気があるのだろう⁉️ 自分の違いはどこにあるのだろうと 疑問に思っていませんか⁉️ それは、#好感度の違い かもしれません。 好感度を上げるための方法はいくつかあります 基本的なアプローチは #誠実さ、 #共感度 そして #ポジティブな関係性 の構築です。 1.  #誠実さ を持つ 約束を守り、他人を尊重し、正直である

          好感度とは?好感度が高い人の特徴とは⁇

          誰かを あなたは傷つけています

          『 #言葉はナイフ 』知らないうちに誰かを切りつけ傷つけていませんか⁇ 有名なコナンシリーズ中にもこんな名言がある ーーーーーーーーーーーーーーーー 「一度口に出しちまった言葉はもう元には戻せねーんだぞ。 言葉は刃物なんだ。 使い方を間違えると厄介な凶器になる。 言葉のすれ違いで、一生の友達を失うこともあるんだ。 一度すれ違ったら、2度と会えなくなっちまうかもしれねーぜ。」 劇場版名探偵コナン「沈黙の15分」から ーーーーーーーーーーーーーーーー #言葉とは、人と人を

          言動と行動が一致しない

          「 言ってることとやってることが違う 」 例えば、 営業マンが、誠実なサービスを提供すると宣言しながら、実際には顧客をだます。 子どもが、 勉強をすると言ったのにいつまでたっても、始める気配を見せない。 親が、子供に良い行いをしなさいと、教えているのに、自分自身が悪い行動をしている。 言葉と行動の間にギャップがあることで、信頼性や説得力が低下する可能性があるのにも関わらず、 多く人が 『 #言動不一致 』 「 アイツ口だけだよなぁ〜 」 と思われてしまうのか⁇

          人は、 自分が上だと示す言動を取ることがある‼️

          #高圧的な態度 を取ったり、 相手を #排除する ような言葉を使ったり、 人を #小馬鹿 にする人あなたの周りには、いませんか⁉️ #マウントを取る マウントを取られているかもしれませんね‼️ 「 #マウントを取る」とは、 例えば 威圧的態度を取ったり、 相手を見下した発言したり、 人を精神的に攻撃していたり、 自分の優位性を相手や周囲に示す行為を行為です。 また、同じ意味で『 #マウンティング』とも呼ばれます。 マウントを取る人の 心理 #すごい人と思わ

          人は、 自分が上だと示す言動を取ることがある‼️

          魔はあなたの中にも棲んでいる‼️

          実は魔は自分の中にいます 外からの刺激で、 #負の心 が顔を出すとき「 #魔が差す」 普段は理性でおさえ込んでいまが、 何かの原因が重なるようになると、 #理性の抑制 が効かなくなり #魔が差す のです。 よくある例では、 #酒の席での失敗 などがあげられる。 (抑圧されたものが何かの拍子に表に飛び出した状態) 他には、 我慢しきれなくなって、#感情を爆発 させてしまうと人間関係は取り返しのつかないことになってしまう。 後から、考えれば・・・『 #取り返しの

          魔はあなたの中にも棲んでいる‼️

          最初はいい人だと思ったけど〜

          なぜ「 #印象が良い人 」だからと思っていたけど 「一見、いい人」だけど #ヤバイ人 いい人なのだけど、#なぜか疲れる、#イラッとくる 理由とは、 「 #一見いい人」に悩むのは、現代社会の病理の一つであり、私たちが日々抱える「 #配慮疲れ」によるものと言えるでしょう。 「一見、いい人」だけど後から疲れる、イライラすると感じる人は、いくつかのタイプが考えられます。 1. 過度に #依存的な人 自分の問題や悩みを常に他人に頼って解決しようとする人。 2. 常に #