見出し画像

また来年のたのしみに

こんばんは〜。
今週もおつかれさまでした〜。

今週はわかめの養殖ロープの回収や、牡蠣の仕込み用ロープをつるしに行ったりしてて、沖作業がメインの週でした。

毎年GW直前はわかめのロープを海からひきあげてて、気づくとGWがきてるんだけど、今回もそうだった。明日からやすみらしい。
今年は家でどんな風にすごそうかな。

ついさっきたびしゃぶのSlack内で、あすかさんがシェアしてくれたのちさんのツイートが気になってる。

このシェアを見て、速攻で「めちゃくちゃいい〜!天才〜!」って気持ちになってて、どんな写真撮ろうかなって思ってちょっと楽しくなった。

視点をずらせば、憂鬱な期間ももしかしたら楽しくなるかもしれない。
この写真展はそうだなあと思った。

みんなも、もしよかったら参加してみてね。
それじゃあ、今週の日記はじめます。

4月26日

最近、なんとなく原木しいたけ栽培に興味がある。

とはいえ、農家の友達はいるけど育て方とかは全然わからない。

畑や花、盆栽とかをかなり育てている後輩じーちゃんに「原木しいたけやりたい」って言ってみたら、
「いま住んでるところじゃむり、しいたけとか野菜とかからはじめるんじゃなくて、花から育ててみろ」とのこと。

たしかにな〜。
「そしたら、10年後の目標として、しいたけ育てられる条件の土地を買って、そこに家を建てて原木しいたけやる」って言ったら笑ってた。

そのあとちょっと考えて、しいたけに合わせた土地に住むのもどうかと思ったから、ボスの山で育てられる場所を探したほうが早いかもしれない。

原木しいたけの種付け→収穫までは約3年くらいらしい。
牡蠣と大体おなじ。うーん、いけそうな気がする。

10年以内に趣味で原木しいたけを育てる漁師、みたいなことになったらおもしろいよね。

4月27日

画像1

先週末までは沖で牡蠣の掃除をしてネットに入れていたんだけど、今週から牡蠣の仕込み作業がはじまって、陸上でロープにはさみこんだ稚貝たちをつるしに海へ。

画像4

今年はめちゃくちゃ速いペースなので、1回に沖に持っていくロープの量が多くて思ったよりもつるすのに時間がかかる。

GW前まで、私は基本沖作業がメインになりそうなので日焼けどめしっかり塗ってやってこ〜。

職場でまた原木しいたけの話をしたら、「あそこならできるんじゃない?」とか「実家にある道具貸そうか?」という声をもらって、さらにやる気が増した。
10年じゃなくて、もはや1年以内にはじめられそう。試験的に1本やってみようかな。

やりたい気持ちはあれど、どういう状態で育ててるのかすら全然わかってないから、しいたけ農家さんのところに行って話を聞きたい。
(世の中が落ち着いたらやりたいこと①が決まった!)

4月28日

画像3

画像4

牡蠣いかだのメンテナンス。

木と木を組んでつくったいかだを浮かせるために浮きの発泡スチロールを入れてるんだけど、何度も吹いた強風で浮きが抜けたりして入れ直したり、浮きをいかだにしっかりと固定するためにロープをきちんと結び直したりしてた。

ロープが緩んでないかをときどき見て定期的なメンテナンスをしてないと、いかだ自体が壊れやすい環境になってしまうので、きちんと見ないとなやつ。

船を走らせながら止まっては結び、のくりかえしをしてました。

4月29日

仕事が終わってから、先週に引き続き夜にあずさんとオンライントーク。
前回は散歩してテイクアウトしてる姿のあずさんだったけど、今回のあずさんは家で料理してた。

直接会うときって外で会うことが基本だから家とか見ないけど、オンラインだと相手の部屋が見えるから日常感がすごいしおもしろい。
(だからzoomとかで背景壁紙があるのかなあ)

あずさん話すまで気づかなかったけど、オンラインだと目線が合うことってないんだね。カメラ越しの視線なんだもんね。

直接会うと雰囲気や視線からわかることが、オンラインだとわからないかもしれないなあ。

4月30日

画像6

朝イチで仕込みをしたロープをいかだにつるして、そのままわかめのロープ回収へ。
(ロープを回収することを、このへんの言葉だと「けだあげ」って呼んでる)

昨日からあらためてスタートしたんだけど、お昼を過ぎると波風がすごくなってきて基本午前中しかできない。

わかめ作業がスタートした最初の頃にわかめを刈り取りしたロープだと、刈り終わってから1ヶ月くらい経ってるから、いろんな海藻類とかあらたに天然わかめとかが生えてきたりしててロープが重たい。

画像5

なので、ロープを掃除するドライブ船とロープを回収する船外機と、2艘にわかれて作業してた。

私は大きいドライブ船のほうに乗っていたんだけど、すこしだけ残ってためかぶの根っこ掃除が大変だった…。

時間経ってたから根っこが硬くなってて、鎌で削ぎ落とすのもコツがいる。見事に右手の指と手のひら、腕が筋肉痛。
また筋肉ついちゃうね…。

あまりにも眠くなって、19時半には寝た。

5月1日

画像8

画像7

昨日に引き続き、2艘にわかれてロープの回収作業。あと2.5本でおわり。
昨日ロープ掃除をしたから、人力で引っ張っても大丈夫な重さになった。

今日はドライブ船でも2本分のロープの回収をした。

毎年いつもは船外機でロープを回収するほうなんだけも、今回ドライブ船に乗ってたのは、こっちじゃないとやらない作業があるから。

ボスのサポート的なことをしながら、目印の回収と番号が書かれた玉のついた端っこのロープを短くまとめた。

番号が書かれた玉はいったん外して、丸めたあとにあらためて"鬼首"と呼ばれるロープ結びをする。
年に1回くらいしかやらないから、覚えてられるかな…。

とりあえず、今年のわかめ作業はこれでおわり。来年の春はどうなってるかわからないけど、来年の楽しみだね。

今日もよく寝られそうだ〜。

今日でロープは全部あげおわり。
明日からGWへ。

例年にくらべるとおやすみは短め。
そして実家のある神奈川にも帰らず、高田の家におこもり予定。

私用にといただいた芯抜きする前のわかめ箱が家にあるから、友達に発送できるように葉っぱと茎をわけるのをやすみ中におわらせたい。

あと、2週間半くらい前に作業場で拾って水差ししている藤の小枝がすくすくと葉っぱが伸びてきてるので、鉢植えもしなきゃ。

画像9

ナスも育てたいし、原木しいたけのことも調べたい。

なんてあれこれ思うと、家にいても思った以上にやることはやりそう、かも。
(プラス、文章のほうの仕事もあるからまじめにやる)

いつもとはちがうやすみだけど、家の中でできることを満喫して、ゆったり過ごすやすみになったらいいな。

昼間動いてきた分、いまとにかく眠いです。そういうときはすぐに寝ちゃうに限るね。

今週もおつかれさま。
おやすみなさい〜。


私のnote、読んでくださってありがとうございます。 もしも「いいな」と思っていただけたら、感想と一緒にRTやシェアしていただけるとうれしかったりします。。