見出し画像

【セラピストが実践する】究極の自分を癒す方法

今回は、経営や集客に関するトピックスは一旦休憩し、「自宅で心と体を癒す」ためのいくつかの方法についてお話ししたいと思います。特に、忙しい日々の中で自分自身を大切にすることは容易ではありませんが、自宅で行えるいくつかの簡単な方法をご紹介します。多忙な日が続くと、いつ休んでいて、いつ働いているのかが曖昧になってくることはありませんか?さあ寝ようと思って就寝するはずが、脳内は仕事のことばかりだなとか、「今日は休むぞ!」と意気込んだはいいものの、急な仕事の連絡が入ったりなど…。とにかく、「集中して休む」という時間がなんとも曖昧になってしまうのです。そんな経験ありませんか?私はあります…。

そんな時に、簡単にそして「集中して休む」を実践する方法を、日常の中でも取り入れています。脳を空っぽにしてぼ〜っとする時間て本当に大切なんです。こんな出来事ありませんか?何も考えずに無心でシャワーを浴びたり、歯磨きをしている時って、天からの声みたいな閃きが降ってきませんか!?私はあるんですよ…!天の声をきく瞬間が。それがビジネスの成功に繋がったり、課題解決のヒントになったりするんです。

私が実践している「ひとりでできる究極の癒しと思考を空っぽにする方法」を教えます!

乗り越えた先に扉が開く究極の方法

自宅での自己癒しの究極は、瞑想と深呼吸だと思っています。でもこれは、連続して実践してこそ理解できることです。はじめの数日〜数週間は、逆に「辛いじゃん…」と感じる人もいるかもしれません。
瞑想と深呼吸は、心と体のリフレッシュに驚くほど効果的です。静かな部屋で目を閉じ、ゆったりとした姿勢をとり、深呼吸を始めます。吸うときは、鼻からゆっくりと息を吸い込み、腹部を膨らませます。そして、口からゆっくりと息を吐き出します。この簡単な行為は、ストレスを減らし、リラックス感を高めるのに役立ちます。これだけです。寝る前でもいいです。起床時でもいいです。深呼吸を10回してください。これだけで脳がリフレッシュされ、精神が穏やかになり落ち着きを取り戻します。寝る前にやれば、寝つきやすくもなりますし、起床時にやれば目覚めがスッキリし、活動的になります。

深呼吸の実践に慣れてきたら、次のステップは瞑想です。瞑想って本当にすごいんですよ(語彙力…)。瞑想については、近々より具体的な記事をつくろうと考えています。瞑想が私の究極をつくりあげている源と考えているほどに重要視しています。これは実践している人にしかわからない境地だと思います。

脳がトロける感覚は、結論「無」だと思いました

次に、ヨガやストレッチを取り入れることをオススメします。自宅で行う場合、YouTubeなどのオンライン動画を利用すると便利です。ヨガは、体の柔軟性を高め、同時に心をリラックスさせる効果があります。さまざまなポーズを試してみて、自分に合ったものを見つけてください。また、朝起きたり、仕事の合間に短時間でできるストレッチも有効です。軽い運動は血流を促進し、疲労を軽減します。私は、自分を癒すことがセラピストを継続するために非常に大切だと思っています。その中でヨガに着目し、ヨガ全米アライアンスRYT200を取得し、ヨガについて学びました。(厳密には、アーユルヴェーダを資格を取得するために、文化を学びヨガの素晴らしさに感化されて「もっと知りたい…」という欲求に忠実になったまでです…><)いまは、YouTubeという便利なツールがありますし、ヨガは初心者〜玄人までさまざまなフェーズの人々が楽しめるようになっています。筋肉を刺激し強化してあげながら同時に筋肉を緩めるというアプローチをとれるなんて一石二鳥…いや、思考を整えたり、チャクラのバランスを調整して自律神経までも整えられるなんて、なんて素晴らしいんだろう…ッ!(ごほん、少々興奮しました、失礼しました。)
ヨガを奥深く学ぶにつれ、今までの「ヨガとは…」というイメージからかけ離れた、とてつもない壮大さと、ラジオ体操のような親近感の相反する2つの考え方が同時にやってきたのです。


忙しい日々の中で自分自身を大切にすることは重要です。少しの時間を自分のために取り、心と体をリフレッシュさせてあげましょう。そうすれば、より仕事への活力にもなりますよ!


自己紹介ーーーーーーーーーー
◆元看護→広告代理店→リラクゼーションセラピスト→会社経営
◆満枠続きのリラクゼーションサロン運営
◆UNYOKUN 店舗集客サービス運営
→Googleビジネスプロフィール(MEO)最適化
→LINE公式アカウント集客支援
→時短Google集客ツールの提供
◆ホテルスパ集客支援で売上7倍を実現
◆5つ星ホテルスパの立ち上げ・運営
◆高い技術力を誇る技術指導・育成
ーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?