見出し画像

伊豆大島旅行記|ep.4 バウムクーヘンとたい焼き

黒い砂浜

目が覚めるとam09:00。案の定、寝過ぎてしまって飛び起きました。

もう1時間くらい早く起きて優雅に朝活したかったのに、チェックアウトまであと1時間となってしまい、急いで身支度をします。

画像1

あ〜、なんかほんとに、いいお家だったな。

表に出るとすでに管理人さんが。

「昨晩はだいぶ遅くまでお出かけでしたね」と。やだ、見られてた。笑

今日の出帆港も元町港だと教えてもらいました。そしてなんと、管理人さんも同じ時間の高速船で都内に行くのだそう!大集合。笑笑


チェックアウトを済ませ、ひとり旅2日目のスタートです。

まずは宿からすぐの『弘法浜』へ。早朝散歩とはなりませんでしたが、まだ人はほとんどいなくて、大島の眩しい朝日を浴びながら昨日のパンを食べました。

画像2

画像3

画像4

写真だと見づらいですが、富士山もよく見えました。晴れ女かも知れない。

黒い砂浜はじんわり暖かくて、地球を踏みしめるイメージで裸足で歩きます。


今日は島の南側へ向かってドライブします。この2日間で何回「さすらい」を聴いたかなw


昨日と反対周りで大島一周道路をしばらく進むと、突然、『地層切断面』が現れます。幾層にもなったその見た目から、”バウムクーヘン”などと例えられているようですが、なんともデカすぎるバウムクーヘン・・・自然の偉大さを感じます。

画像5

ここで初めて、観光バスに乗った団体さんを見かけました。路肩には他のレンタカーもちらほら。

画像6


さらに一周道路を進み、『砂の浜』を目指します。

道に看板も出ていたのですが、曲がる道がほそく、うっかり通り過ぎてしまったりしながらなんとか到着。小さいですが駐車スペースもあり、トイレもありました。

画像7

何を思ったか、矢印は左に向いているのに何故かコーンの先へ直進してしまい、めちゃくちゃ崖でビックリ。脇には、過去に高波で亡くなられた友人を悼む石碑が立てられていました。

左の道は草をかき分けて進む感じですが、気にせず浜へ降りて行きます。

画像8

水平線にはお隣の利島が見えます。

で、砂浜に降りてまたビックリ!!

めっちゃ沈む!!!

先ほどの弘法浜とは砂が全然違いました。やはり色は黒いけど、もっと細かくて、柔らかい、フカフカした砂でした。

思えば、わたしが今まで見た砂の中で一番フカフカだった気がします。

というのも、この『砂の浜』(サノハマ)にはウミガメが産卵に訪れるそう。おふとんみたいに、暖かかくて、フカフカの砂に守られているんですね。

画像9

画像10

浜はとても静かでしたが、近づいてみると意外と力強い波。

両手にiphoneとカメラを持って、夢中で撮影していたら


ビーサンを流されました。。。

以下、片足ずっと裸足。笑

画像11

画像12

やはり旅にトラブルはつきものです。


伊豆大島の、たくさんの顔

気を取り直して(スニーカーに履き替え)、『波浮港』へ向かいます。

”ハブ”と読みます。わたしはそもそも読み方もわからず、昨晩、島のみんなに教えてもらったスポットです。

波浮港の周辺のエリアは、今までの島の風景とは一味違った、ノスタルジックな街並みが広がっていました。

画像13

画像17

画像14

民宿も営まれている『島京 梵天』さん。

「たい焼き食べて筆島に行け!」と教わったので、その通りにしました。羽付きたい焼きをチョイス。

画像15

画像16

お店の中も、レトロでかわいい!波浮港エリアには他にも気になる民宿がいくつかありました。次はこっちに泊まるのもいいな〜。

波浮のまちは、時間がゆっくり流れているように感じました。


そしていよいよ、たい焼き片手に『筆島』へ向かいます。


この筆島、全くのノーマークで、「え?違う島行くの?!」と聞いてしまう程でした。ところがどっこい、伊豆大島の持つ、新たな顔に驚かされるのでした。

ナビに案内された『筆島海岸』は、風も波も強く、さっきまでの、スローで静かな島時間とはまたまた異なる空気のところでした。

画像18

砂浜ではなく、岩がゴロゴロと転がっています。しぶきをあげて打ちつける波は、東映のオープニングのシーンのよう。

画像19

画像20

この、ポコっと突き出ているのが『筆島』です。荒波に削られてこのような形になったそうです。(うまく撮れなかった…)

筆島海岸には他にも面白いものがたくさんありました。

画像21

画像22

画像23

白い鳥居。そしてその奥に巨大な十字架。

白と青っていいですよね。

それぞれに信仰や伝説など、きちんと意味のあるもののようです。同じ場所に鳥居と十字架があるって、とても珍しいと思いませんか?わたしが知ったように話すものでもないと思うので、興味のある方はぜひ調べてみてください。

画像24

そんなこんなで、船の時間も迫ってきたので元町に戻ります。


レンタカーを返し、周辺のお土産屋さんを見て時間を潰すことに。

『カフェ みよし土産品店』さんでコーヒーをテイクアウト。

画像25

これがやりたかった!!笑

そしてこの『みよし』の人もまた、島のことをめちゃくちゃ教えてくれる!もう帰るって時に伺ってしまい、無念です!ぜひ最初に立ち寄ることをオススメします。笑


初めてのひとり旅、てんやわんやなシーンもたくさんありましたが、あっという間の2日間でした。

たくさんの驚きと発見、美しい自然と、島の人たちの優しさに触れることが出来ました。ほとんど何も知らなかったのに、伊豆大島が大好きな場所になりました!


寂しい気持ちを抱えて帰りの高速船に乗り、荷物を置いたりなんだり作業をしていたらトドメの一発。コーヒーを座席にぶちまけ、またも大迷惑女…

ひ〜ごめんなさい(泣)

乗組員さんに伝えると、濡れた座面をガッッ!と外して新しいのをガコンっ!と着けていただき、ことなきを得ました…すごい…ごめんなさい…。


あとがき

伊豆大島で買ってきたものたち。

画像26

画像27

明日葉のそうめんも、このもちもちミルクもとっても美味しかったのでオススメです!もちもちミルクは岡山の「吉備団子」に近いような気がしました。ミルクの優しい甘さとなんとも言えない柔らかな食感で、自然と笑顔になっちゃうやつです。

そして大島といったら椿ですよね。椿油の商品は数多くありました。

実はオイル美容信者な筆者。

オイルって最強なんですよ。

頭皮マッサージにこの椿油を使ってみたら、髪もしっとりサラサラ。かなりいい感じでした!もっと買えばよかったな。


そして念願のくさやは、まだ食べていません。笑

これはこのまま食べればいいのでしょうか…ちょっと焼いたり、温めたほうが美味しいのかな…?誰か教えてください、、、


ほんの2日間の旅なのに、思ったより長い記事になりました。

島の良さを一人でも多くの方に伝えて、お世話になった島に還元できていれば嬉しく思います。ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

そしてコチラの、『伊豆大島ナビ』というサイト。伊豆大島の観光・グルメ情報等、かなり充実したサイトで、伊豆大島初心者のわたしは頼りっきりでした!参考までに。

おわり


\次はあなたの街も旅してみたいです/