見出し画像

心から笑えなくなるママの特徴10選

『心から笑えなくなるママの特徴10選』
という広告が目に飛び込んで来たので
自分と照らし合わせてみる

1. 口癖は「私ばっかり」

  これはないなぁ

2. タスクのように家事、育児をこなす

  家事をこなしていないし
  育児といわれる育児としていない感覚
  (息子さんと同居はしているが
   勝手に大きくなっている感覚
   育児と言われるものがわからない)

3. 掃除、洗濯、片付け、ぜんぶ中途半端

  これはそう!なんせADHD気質なもんで 
  興味がすぐ違う方に行くからなんでも
  中途半端になっちゃうんですよね
  特に、片付けはダメね
  掃除自体は意外と好きだけど
  掃除の優先順位が低いし
  片付いてないと掃除しにくいから萎える
  洗濯は必然性があるから洗濯機→乾燥機は
  比較的するけど畳んだりしまったりはダメ

4. 子供のわがままに いつもイライラ

  イライラしないことはないけど
  たぶんあまりイライラしない方なのかも
  もしくは、イライラの持続力が短い
  イライラより他に興味がいけば
  ケロッと忘れるw
  イライラというより面倒くさいなーが
  メインな感情な気がする

5. 旦那が家事、育児に戦力外

  はい。
  居ても百害あって十利も無い人だけど
  3年近く単身赴任なので…
  滅多に帰ってこないので…
  ありがたいw(ちょうど良い距離感)

6. 子供の将来に不安を感じる

    ほぼ感じたことない
  というか、子供の将来なんて想像つかない
  きっと気が付いたら自然と
  大人になっているんだろうなぁ
  毎日見ているから変化という変化も
  そんなに感じないし
  なんとなく基本他人事感がぬぐえない
  (酷いと言えば、酷いんだけど
   子どもとはいえ自分と別の存在だし
   まして所有物でもないし
   他人って自分じゃないという
   字面そのものの感覚)

  故にか、〝保護者〟という言葉に 
  すごく違和感がある

  やっぱり同居人が一番しっくりする
  相棒とか…

7. 人に頼ることがダメと感じる

  人に頼ることがダメとは思わないけど
  得意か苦手かというと
  自分は苦手だなぁということもあり
  ずっと前から息子さんには
  必要な時に人に助けを求められる子
  必要な助けは感謝して
  受け取れる子になって欲しいと思っている
  なんせ日本人は〝受け取るのが苦手〟な
  人が多いから

  〝恩送り〟という言葉が好きで
  人の助けや親切はありがたく受け取って
  その時、その人に恩返しができなくても
  自分が余裕ある立場になった時に
  助けられる人を助ければ良いと思うので

  意地を張ったり
  返すものがないと遠慮せずに
  〝受け取る〟のが上手な人になって
  息子さんには欲しいし
  同じだけ〝あげる〟のが自然にできる人に
  なって欲しいと思っている。

8. 責任感が人一倍ある

  責任感がないわけではないけど
  人一倍あるかと言われれば
  ないなぁw

9. 子供の前では頑張って笑顔

     子供の前では1番自然体でいるように思う
  自然体というと聞こえが良いが
  ようするに腑抜けてるし、ADHD気質や
  ASD気質丸出しでいるという
  だって自分の家にいるんから
  自分の好きにしてないと疲れちゃうじゃん

  息子さんは、話してて面白いから
  たぶん外でいるより家にいる方が
  豪快に笑っていることが多い
  とは思うけど

10. 他のママと比べてしまう

  これは、実はしてしまう
  自分が母親している感覚がないし
  母親としての自信がないから

  と言うか、人としてちゃんと
  できてない気がするから

  まず規則的な生活ができない
  片付け等の家事が苦手
  料理もできるけど毎日すると嫌になるし
  レトルトや冷食あたりまえの
  息子さんの好きな簡単メニューくらいなら
  なんとか作れるけど
  
  とはいえ
  手の込んだ料理しても息子さんは
  自分が気に入ったものしか食べないので
  口にしないことが多いから虚しくなるし
  料理にかける時間は無駄
  〝おふくろの味〟なんて皆無

  とにかく
  2人とも時間で動くのが苦手という
  タイムスケジュールなどないし
  楽しいこと興味があること優先で
  だらしない、、、

  もしかして、私と一緒じゃなければ
  息子さんはきちんと規則的な生活や
  お片づけができる子になっていたのでは?
  というのは考えてしまう

  ただ楽しさと自由さでは
  家に生まれて良かったねと思うw