見出し画像

オオタニワタリ写真集🌴

『オオタニワタリ』とは本州では滅多に見ることができない、南方系のシダ植物の一種です。

そんなオオタニワタリが、こんなにも伸び伸びと自生している地域は他にはないかもしれません。

写真左右中央に見える、
放射状に葉を出している植物がオオタニワタリです。


ということで、今回はひたすらオオタニワタリの写真を載せていく記事になります。

画面越しにはなりますが、堂々たるオオタニワタリを通して森林浴をしてみてください🌱

まずは大きさから。
個体差はありますが大きいものは大の大人が両手を広げても敵いません🫲🫱
オオタニワタリは地面だけでなく、岩の上や樹木にも着生します
お気に入りの写真の1つです^^
玉石垣に寄り添うオオタニワタリ
玉石もまた、青ヶ島を感じることができます。
この日はとてもいい天気でした☀️
ただの道が、雰囲気を醸しだす道に生まれ変わり!
狙ったかのように自生したオオタニワタリたち。



そしてオオタニワタリにも春がやってきたようです。

、、わかりますか?
新芽が芽吹いています!

そういえば新芽は天ぷらにして食べられるとか🤔
苦いとか苦くないとか言ってたような、、
今度食べてみたいと思います!

くどいくらいのオオタニワタリでしたがご容赦ください。
これで皆さんは1年分のオオタニワタリを見たはずです💡笑

最後は、青ヶ島の大杉とのショットを載せてお別れです😌

味がありますね〜


青ヶ島村民 石川蒼馬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?