見出し画像

落ち着いてきた1歳児クラス

どうも!保育士園長まゆあです。

新年度始まって1か月近く経ちました。

先週までは落ち着かなかった1歳児クラスが今週に入りようやく落ち着きを見せてきたので、その様子を紹介していきます。


先週までは泣く子が多かった1歳児クラス


私の園は0歳児クラスが無い保育園なので、一番低年齢のクラスが1歳児クラスになります。

どの学年も持ち上がるこどもがいるとその子を中心に落ち着いていったりするものですが、全員が新規入所となると大体全員泣いてしまうんですよね。

その中でも強さを発揮するこどももいなくはないですが、初めての園生活で保護者と離れるわけですから泣いて当然という訳です。

保育者はそんなこどもたちの気持ちを受け止めながら、一緒に遊んだり、どうにか慣れるようにアプローチをしていくわけなのですが、すぐに落ち着くわけはありません。

毎日のように泣く声の大合唱に新人保育者さんもめげそうになっていましたが、どうにかこうにか頑張って保育を行ってきました。

4月は保育者が体力も気力もハードに使う月ですが、どうにか毎日頑張ってきました!


今週に入り落ち着く様子が見られてきた


フルタイムで預けるケースがほとんどとなり、長い時間保育園で過ごすこどもが増えてきましたが、前週と比べて格段に落ち着く時間が増えました。

何より好きな玩具を手に取って遊ぶ姿が多くなり、友だちの事も気にする様子も見られるようになったのが大きな変化。

こうなってくると登園時に泣いていても玩具で気分が変えられる様になり、園生活に対しても安心感を覚えていきます。

もちろん泣くことはまだまだありますが、それでも遊べるようになることでより落ち着いていきますし、保育者との信頼関係、愛着関係も築いていけます。


今後の課題は??


来月はより保育園生活に慣れていくと思いますが、今後の課題となるのが「午睡(お昼寝)」です。

今はまだ少しの物音でも起きてしまいますし、こどもによっては抱っこしていないと寝られないと言った様子も見られます。

寝られないと夕方眠くなってしまい、落ち着かなくなるので午睡は必須と言えます。

ただ、少しずつ気温も上昇し、戸外活動が増えることで体力も消耗するので、長い時間寝られるようになるかなと思います。

保育園全体としてはかなり落ち着いてきたので、今後も引き続きこどもたちの気持ちを受け止めてあげながら生活を送っていきたいと思います✨


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここまでご覧いただきありがとうございます。

良かったらスキを押してくださると泣いて喜びます😂

記事をSNSなどで紹介してくださるとさらに喜びます🌝

また、各種SNSやブログでも保育の事を中心に発信しています。

宜しければそちらもご覧ください!

X(旧Twitter)→https://twitter.com/hoikushiencyo

Threads→https://www.threads.net/@hoikushiencyomayua

ブログ「すてっぷ・ばい・すてっぷ」→https://sbs-step-by-step.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?