見出し画像

どさんこ・おいうんどう(おとふけちょう)
油絵 F4 キャンパス 横333×縦242 2015制作


「馬の絵を描いて欲しい」と言われてから、馬のモチーフを
探していました。

日高地方の新冠や静内のサラブレット牧場も行ってみました。
千歳市や白老町の社台ファームもイメージしてみましたが、
どうも描く気にはなりません。

私にとって馬はもう少し身近なもので、一頭何千万円もする
ようなものではなかったからです。

小学生のころ、村には馬が道端に馬糞を落としながら
カッポ・カッポしていました。
馬は開拓時代から家族と同じで、亡くなるとお墓を作って
葬っていたのです。
昭和30年代に入り、気が付いたころ村から消えていました。

道産子といわれる馬は、競走馬と違いスマートではありませんが
逞しさがあります。
ようやく、約束を果たした絵でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?