見出し画像

金柑、実がなるかな?

今年の春に金柑の木を買いました。


本当は、昨年買うつもりでしたが


お店にあったのが最後のひと鉢。


ちょっと元気がなさそうで。


あきらめて1年待ちました。


今年は早めに見に行ったので


元気そうな鉢を連れて帰れました。


庭にある大きな鉢に植え替えて


来る日も来る日もお水をあげましたが


新芽が出るわけでもなく、


逆に葉っぱが落ちていくようで。


大丈夫かな?と思いながら梅雨に突入。


しばらく外に出られず、


庭の植物も放置状態に。


梅雨が開けて


久しぶりの水やりに出たら


「わぁ。花が咲いてる~」


しかも新芽も出ていました。


嬉しいなぁ。


順調に育って、


実をつけてくれるかな?


金柑って色々と使えるから楽しいんですよね。


にんじんとラペにしたり、


甘露煮にしたり。


そんなことを夢見ながら


水やりをせっせと頑張ります。


蚊の大群にも負けないもん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?