見出し画像

(ブロガー・Youtube配信者必見)「魔女の宅急便」に学ぶ。登録者やPV数が増えない時の思考・行動術がスゴい。

「登録者・視聴数が全く増えないんだよね」

「ブログ始めてみたけど、PV数が1桁なんだよね」


なんで上手くいかないんだろう・・

何が良くないんだろう・・


悩んでいる方多くないでしょうか?


「始めは順調に伸びていたのに、最近急激に伸びなくなってきた・・」


何が良くないんだろう・・


たくさんの方が悩んでいると思います。

もちろんわたくしも、その一人です。


そんな方々への金言が「魔女の宅急便」のワンシーンにありましたので、ご紹介させていただきます。


みなさまの活動の思考・行動に良い影響があればと思っております。


少しでも面白い・共感できたと思っていただけましたら、「フォロー」「スキ」よろしくお願い致します。



ある日、「キキ」は魔力が弱まり、空を飛ぶことが出来なくなります。


自分の一番の強みである「空を飛ぶ」力が無くなる事を恐れ

「キキ」は懸命に「空を飛ぶ」練習をします。


昨日まで意識せず出来ていたことが、、原因不明で出来なくなっている事に焦って、何度も何度も飛ぶ練習をするのですが、飛ぶ事が出来なくなりました。


落ち込んだ「キキ」は、ついに「空飛ぶ宅急便」を休業してしまいます。


日々、暗い顔・浮かない顔、心配してくれるおソノさん、トンボに冷たい態度を取ってしまう自分を更に責めてしまうのです。


そんな中、以前森の中で出会った、画家の少女「ウルスラ」が訪ねてきます。


誰にも話せなかった悩みを「キキ」は「ウルスラ」に話をするのです。


「ウルスラ」は自宅に招き入れ、「キキ」をモデルを依頼し、デッサンを始めるのです。


「魔法も絵も似てるんだね、アタシもよく描けなくなるよ」


この一言に「キキ」は自分と同じ境遇を経験している「ウルスラ」にどうやって描けるようになったかを尋ねます。


彼女の答えは


「そういう時は、ジタバタするしかない。描いて、描いて、描きまくる。」


ジタバタする事を経験していた「キキ」はそれでもダメな場合を尋ねます。


描くのをやめる。散歩をしたり、景色をみたり、昼寝をしたり、何もしない。そのうち急に描きたくなるんだよ。


この答えに「キキ」はビックリします。思っていた回答と全く違ったからでしょう。


「キキ」は一度離れてしまった場所に、戻りたくなるかな・・という不安を漏らします。


「ウルスラ」は一度離れてから、描きたくなった時の事を語ります。


絵、描くの楽しくてさ。寝るのが惜しいくらいだったんだよ。それがね、全然描けなくなっちゃった。描いても気に入らないの。それまでの絵が誰かの真似だって分かったんだよ。どこかで見たことがあるって。自分の絵を描かなきゃって…。
魔女の血、絵描きの血、パン職人の血。神さまか誰かがくれた力なんだよね


誰にでも才能があり、その才能に気付いたら、単純な真似ではなく、真似ながら自分らしさをミックスして作品を作り上げよう!

楽して出来た作品は、自分が気に入る事がない!



空前の副業ブームが来ています。


Twitterを開いたら

「ブログ・Youtube等の在宅ワークで稼ぎましょう」


Youtubeを開けば

「会社でまだ消耗しているの?Youtubeやブログで稼ぐスキルを身につけましょう」


不況が来ると、在宅ワーク・テレワークをする人が増える傾向にあるようです。

積立NISAや投資信託、FX・株式取引目的の証券口座開設も増えているようです。


ですが、上手くいっている人がどれくらいいるのでしょうか?

また、上手くいっても、どれくらいの方が右肩上がりで活動できるのでしょうか?


不安を掲げたら、キリがありません。


私のような、副業初心者によく言われる言葉があります。


・「Youtubeで動画を100本撮れ」

・「ブログ、Noteの記事で、100記事書け」

・深く考えるのは、それからだと!

・そこまでの努力が出来てからが次のステージだ!


この考えは、正しいと思います。


起業でいう面接みたいなものでしょう。

これが実践できない人は、サラリーマンの方が向いていいるのかもしれません。


100記事・100動画は思っている以上にハードルが高いからです。

本当にやりたい人・絶対的に自信がある人しか辿り着く事が難しい領域だと思います。


「100記事・100動画、平均PV(視聴)数を100にしろ!」

って訳ではありませんからね。


いざ実践してみると


最初の「10記事・動画10本」投稿まで


自分が楽しんで続けられる事が1番


と考え、視聴数や反応を気にせずに出来ると思います。

(人によっては、最初からPV数や視聴数を取りに行く記事を狙える方もいらっしゃると思います)


今日から始めました!と宣言すると人が集まってきやすくなります。

最初から楽しく出来る理由の一つに

「そこそこの反応」があるからかもしれません。

お店を開店した時に、人が集まりやすいのと一緒ですね。


しかし

20記事・30記事となってくると

反応がなくなってきます。

(もちろん右肩上がりの方も多いと思います)


最初の記事よりもクォリティが上がっているのに、閲覧数・視聴数が連動せずに大きな不安を感じるようになります。


この時の一般的な行動は


自分が書きたい記事より反応がある記事・動画を書いた方(作った方)がいいな

人の記事をパクって、PV数を楽して稼ごう


と思うようになりガチです。


更に40、50と積み重ね、少しづつ反応が出てくるのですが

次第に初めに掲げていた気持ちや思いと大きくかけ離れていきます。


この時点で多くの人が挫折を味わい、記事を書くことを辞め、動画投稿をやめる人が多いです。


ですが、この行動は正常だと思います。


「ウルスラ」が言っているように

上手くいかない時は「ジタバタ」して「考えるより行動しろ」「書いて、動画撮って、Twitterで宣伝しろ」


もちろん、パクってアップはアウトです。

楽して反応を得ようとしてはいけません。


※パクる事が得意なら、パクる技術を磨くといいでしょう!

良いパクりと悪いパクりは似て非なるもの!

そこを見極めていく事も「ジタバタ」している行動の一つでしょう。

むしろ、最高の効率はパクる技術を磨く事だとすら思っています。

こちらは、別記事で記載しようと思います


「ジタバタ」しても上手くいかないなら、また書きたくなるまで、動画投稿したくなるまで一度離れる事がいいでしょう。


とにかく

今までの世界の事を忘れて・関わらずに何もしない。


そして

「やりたい!」って心が動いた瞬間に「行動」してみましょう。


その時の自分は「以前の自分」の間違いに気づくはずです。


「こんな記事ではPV数ないの当たり前」

「こんな動画で視聴数や登録者が増えるはずがない」


今までの自分の積み上げを俯瞰して考え今までの自分と違う目線で活動できるはずです。


当たり前は人間の思考を停止させてしまう猛毒です。


人それぞれ、向き不向きがあると思います。


喋るのが苦手ならブログを書く

描くのが苦手ならYoutubeで動画投稿をする。


それを少し考え方を変えて


描くのが好きだからブログを書きたい。

しゃべるのが好きだから動画投稿やLIVE配信をしたい。


続ける事も大事ですが、自分を一番表現できる舞台を見つける事も大事だと思います。


成功しているYoutuberがブログで成功するとは限りません。

成功しているブロガーがYoutubeで成功するとは限りません。


神様か誰かがくれた力は誰にでも必ずあります。


その力を発揮できる舞台を探しましょう


見つけたら、「ジタバタ」して「休んで」って感じで、スランプを脱出して1枚も2枚も大きくなる自分を体感していきませんか?

この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?