見出し画像

初めての『かはく』。めっっっっちゃ楽しいじゃないか!!!!#国立科学博物館

今日は初めて子どもたちを連れて、#国立科学博物館 に行ってきました!

行くまでよくわかってませんでしたが、正直言って

最高ヽ(=´▽`=)ノ

以外の言葉が見つからない、大人も子供もめちゃくちゃ楽しい博物館でした!!!


そこで興奮冷めやらぬままに、
実際に回ったルートを思い起こしながら、記録に残しておこうと思います。


国立科学博物館、通称『科博』は、JR 上野駅から歩いてすぐ、上野恩賜公園の中にあります。
JR 沿線に住んでいる我が家は、乗り換えなしで行けるという手軽さ。
これも最強ポイントの1つ。

科博には、日本館と地球館の2つがありますが、今回は年中の娘も連れているということもあって、地球館だけ回りました。

まずは、B 1階にある、大本命の恐竜ゾーンへ。

かっ化石が、いっぱーーーーい!!!(✽ ゚д゚ ✽)

想像していた以上に、たくさんの化石の標本にお出迎えいただいて、めちゃくちゃ驚きました。

ティラノサウルス、トリケラトプスの有名どころもあり、特にティラノサウルスがしゃがみ込んでいる姿だったことが、小2息子の胸に刺さったようでした。

続いて B 2階へ。
恐竜が絶滅した後の哺乳類や人類について、展示されていました。

ここにも大型の標本がいっぱいーーーー!!!

マンモスー!!!


この後 B 3階にも行きましたが、あまり我が子達にはハマりませんでした(^o^;

そう、こうしているうちに正午を過ぎお腹が空いてきたので、屋上のスカイテラスに行ってみることに。

暑いかなと思いましたが、日陰のテーブルが空いていて、加えてちょうど太陽が雲に隠れてくれたので、なんとかここでお弁当をいただくことができました。

こちら側のテーブルはガラスに面していて、すごく景色が良かった!

反対側は上野駅を見下ろせました。

その向こうにはスカイツリーも!


腹ごしらえをしたところで、屋上から1つ降りて3階へ。

歩いてみよう!コンパス』というコーナーは、以前は子供だけのスペースだったようですが、今は大人も入れるようです。
ただ作りを見ると、以前はアスレチックみたいな感じで、子供たちが楽しみながら生き物について学べたのかな?と思うと、少し残念な気もしました。


その後同じフロアにある、哺乳類の剥製がめちゃくちゃたくさん展示されているスペースへ。

本物の剥製がこれだけたくさん並んでいると圧巻です…。
よろしければ動画をどうぞ。


その後、2階に降りて、科学技術のコーナーへ。

人工衛星の模型があったり、しんかい5000の展示や映像もあったり、自動車の歴史やコンピュータの歴史についても展示がありました。

はやぶさが実際に持ち帰ったカプセル!!!

科学技術の積み重ねが今の私たちの生活を支えていると思うと心が震えましたが、
子供たちにはまだあまり刺さっていませんでした(^o^;

最後に1階へ。
生物の多様性をテーマに、様々な生物の展示がありました。

中でも特に目を引いたのが、こちら!!

マッコウクジラの特大模型ーーー!!!

クジラの大きさと、生態の面白さに触れました…!!!


そして最後にもう一度恐竜を見たいと息子が言うので、B 1階に再度行った後に、出口から出ました。

すると別れを惜しむように、シロナガスクジラさんが出迎えてくれました!!

空を悠々と泳いでいるようでした

全長50mの模型とのこと…!世界で一番大きな動物だそうです。
サイズが規格外すぎて、驚いてばっかりでした(;^ω^)


最後に、噴水のところで涼もうと思ったけど、全然涼しくなくて、ぼけーっとする私達。


カフェに寄って帰ろうと思ったけど、どこも長蛇の列だし子供達が喜びそうなものもないし、とりあえず手持ちのおやつでつなぎつつ、最寄りの駅まで戻ってミスドでひと息。

生フレンチクルーラーめちゃうまかった!!


というわけで控えめに行って本当に楽しかった。

本当は年中の娘が「動物園も行きたい」とせがんでいたので行けたらと思ってましたが、あまりにも疲れていたし、暑そうなので今回は断念しました。

我が家から上野までが結構アクセスがいいこと、加えて入館料もめちゃくちゃ安いことが今更ながら判明したので、
混雑をなるべく避けつつ、また博物館や動物園に訪れたいなと思ってます!!



簡単な記録になり恐縮ですが、今日はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました!



hona


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?