マガジンのカバー画像

読書記録(そして考えたこと)

95
本を読んで考えたことなどを書いています。 歴史本が多め。小説と詩も好きです。 3行でおさまる日々の読書記録は、3行日記に入ってます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【読書記録】『紫式部と清少納言が語る平安女子のくらし』を読んで考えたこと

鳥居本幸代さんの『紫式部と清少納言が語る平安女子のくらし』を読みました。 基本的に『源氏…

1

【読書記録】中村真一郎さんの『源氏物語の世界』を読んで考えたこと

今年は『源氏物語』と日本古代史を深める年! というのを、個人的にやっています。 なので、…

【読書記録】『誰のための排除アート?』を読んで考えたこと

ちょっと前に、X(旧Twitter)で新宿の排除ベンチが話題になっていました。 その時、この本を…

【読書記録】山崎ナオコーラさんの『ミライの源氏物語』を読んで考えたこと

山崎ナオコーラさんの『ミライの源氏物語』を読みました。 この本は、山崎ナオコーラさんが現…

5

【読書記録】澤田瞳子さんの『のち更に咲く』を読みまして

毎週毎週、NHK大河ドラマ【光る君へ】を楽しみにしていると、同じ平安時代の話を、もっと知り…

3

【読書記録】頭木弘樹さんの『口の立つやつが勝つってことでいいのか』を読んで考えた…

頭木弘樹さんの『口の立つやつが勝つってことでいいのか』を読みました。 頭木弘樹さんは、20…

11

【読書記録】『蘇我氏の古代』を読んで考えたこと。

吉村武彦氏の『蘇我氏の古代』を読み終わってからの、まとめについて書きます。 3行日記でもぼちぼち書いていたので、重複になったらすみません。 欽明天皇以前は、夢の中この本は、蘇我氏が台頭してくるちょっと前の時代から、考古学的資料や『日本書紀』などを参照しつつ、ヤマト王権を支える古代の豪族・貴族について、書かれたものです。 当然のことながら、欽明天皇以前の記録は少なく、神話や伝説が入り混じっており、疑わしさがぬぐい切れません。 『日本書紀』だって、律令制期の書物でしょ? もとも

【読書記録】川上弘美さんの『私の好きな季語』を読んで考えたこと

川上弘美さんの『私の好きな季語』を読みました。 このところ、川上弘美さんの本を読むペース…

5

【読書記録】『〈悪の凡庸さ〉を問い直す』を読んで考えたこと。

ゆるゆると、あっちに行ったりこっちに行ったりしておりますが、『〈悪の凡庸さ〉を問い直す』…

10

【読書記録】山本淳子さんの『私が源氏物語を書いたわけ 紫式部ひとり語り』を読んだ…

山本淳子さんの『私が源氏物語を書いたわけ 紫式部ひとり語り』を読みました。 この本は、紫…

12

【読書記録】川上弘美さんの『東京日記7 館内すべてお雛さま』を読んだ話。

川上弘美さんの『東京日記7 館内すべてお雛さま』を読んだ話をします。 この本の前に読んで…

3

【読書記録】倉本一宏さんの『皇子たちの悲劇 皇位継承の古代日本史』を読んだ話。

倉本一宏さんの『皇子たちの悲劇 皇位継承の日本古代史』を読みました。 倉本一宏さんと言え…

3

【読書記録】山本淳子さんの『平安人の心で「源氏物語」を読む』を読んだ話。

山本淳子さんの『平安人の心で「源氏物語」を読む』を読んだ話をします。 X(Twitter)でお勧…

5

北山あさひさんの『ヒューマン・ライツ』を読んだ話。

北山あさひさんの歌集『ヒューマン・ライツ』を読みました。(2周しました) 以前、【3行日記】でも愚痴りましたけど、短歌の本って図書館にほぼほぼないんですよね。一般書店にもあんまりないから、置いてちょうだいよ、と言いたい。 北山あさひさんの『ヒューマン・ライツ』は、新聞の書評で気になって、でも図書館に入ってないし、行動範囲内の書店にも置いてなかったので、家族に買ってきてもらいました。中身を確かめずに買うって、めっちゃ勇気いったけど、よい歌集でした。 そもそも、私が興味をもっ