見出し画像

正解もなく、達成感でもないなぁ

幸せとは、自分の感じ方次第だなって思う
他人から見て、ちっぽけなことや最悪なことも
わたしがどう感じるかじゃん

逆に言えば
他人がどう感じるかに軸を置くと
他人へマウントを取りたいだけに努力する、自分

お題は「あなたの小さな幸せ3つ」
3つに絞るのに迷ったくらい
わたしって、幸せに囲まれている

1. お花の香りを嗅いでいるとき

うちは仏壇があり、母が花好きという動機で
絶えず家には、花を活けている

庭にも少ないながら、花が咲いており
お花屋の前を通る、店内に入る、部屋に飾る
このときの新鮮な香気がたまらないね
体内の細胞が嬉しさで跳ねている気がする

2. 洗いたてのシーツや枕カバーに顔を埋める

洗って清潔な、シーツや枕カバー
夏は太陽光で、熱いっちゃ熱いけど
ベッドに寝転んだときの感触がサラッとして
今朝のわたしが手抜きしなかったから
夜のわたしは至福を味わえるんだと
「今日のわたし、よくやった」

3. 好きな人が笑った声を聴く、見る

大爆笑をしなくていいのよ
自分が言ったことへ笑ったときなど
「あっちが痛い、こっちも痛い」聞いてるから
心は平穏なのねって、わたしが幸せになる
仮に不安定だったとしても、まだ笑える
「この人、大丈夫!」

幸せには、努力が必要なのかもしれないけど
幸せに最終目標なんて設定してない
自分が「いいな」のコレクションが、幸せ

常態的にある物事じゃない
他人が与えてくれるものじゃない
なんか正解もなく、達成感でもないなぁ
「心地よい」が、幸せなのかな

http://free-line-design.com/

˚✧₊⁎松下友香さん⁎⁺˳✧༚
企画に参加いたします
いつも仲良くしていただきありがとうございます!
へへへ( *´艸`)これが、私の小さな幸せです

【企画参加の仕方】
まずは、先日紹介したnoterさん達の「幸せ」についての言葉をこの記事でお読み頂き、企画の趣旨を御理解いただけたらと思います。
尚「3つ」にしぼる所に自分を振り返る良さがありますのでじっくり3つにしぼってみて下さい。
この記事を埋め込んで
#あなたの小さな幸せ3つ教えて下さい
というハッシュタグを付けて下さい。
御参加された記事を私の記事で御紹介し専用マガジンに登録させて頂きます。募集期間に間に合わなかった場合には、記事で紹介することはできませんが、専用マガジンに収納させて頂くことはできます。

#あなたの小さな幸せ3つ教えて下さい
#松下友香さん