見出し画像

みんな気をつけて!大学生が語る食事の大切さ〜膵臓ぶっ壊れた編〜

** 前回からの続き**

https://note.mu/hormonic2020/n/nc4d1a3483ade

「大学生が語る食事の大切さ〜膵臓ぶっ壊れるぞ編〜」

呼吸するのが苦しいほど痛かった

焼肉しゃぶしゃぶオリーブオイル食べ過ぎ高校生だった僕、タガシュンは食べ放題から帰ってきから三日三晩(ホントに)脇腹の痛みが治まらず寝込みっぱなしでした。
起き上がると痛みが増して、笑うことも苦しい、その3日で摂取だのはポカリとりんごジュース、水だけ。
そしていつまでも治らないのでおかしいなと思ったら膵炎と診断されました...

仙人修行かよ...

前の記事でも少し触れましたが主に膵炎治療で大切なことは3つ、

**
安静、安静、安静**

これに限ります。そして膵炎治療で行うこともいたってシンプル。

安静、定期検診、睡眠

以上w

治療初期の一日

7時起床
8時 血液検査、点滴の交換

10時たまーに検査(MRI、CTスキャン、レントゲンなど)

午後 フリータイム(だってご飯も何もないし...)
風呂入ったり読書したり

あとお昼寝\(^o^)/

夜 定期回診(院長がたまに来たり来なかかったり)

テレビ見て暇つぶし
そして
おやすみー\(^o^)/

なんと言うことでしょう...
バラ色だった春休みがこんな修行で終わってしまったではありませんか\(^o^)/

入院1週間から

しばらくするとお腹の痛みが収まり、食事をするようになります

まぁ、食べれるのは

お粥の上澄み液\(^o^)/

なんですけどねw
つまりお粥の米粒ないやつをゆっくり血糖値急上昇しないよう食べる、(もはや飲むだけど)です。味付けはシンプルに塩。それを一日2食で3日ほど

お陰で味覚が研ぎ澄まされたよ..
ありがとうお粥の上澄みよ...トホホ...
忘れないこの思い出...(今でもホント思い出す)

次のステップは五分粥、七分粥
そしてやっとの思いで

白米!\(^o^)/

白米が食べられる頃にはおかずが2、3品付いて来てやっと食事らしい食事に

そして退院って感じでした

最後に

膵炎になると入院生活はこんな感じになります
どうだったでしょうか?
退院した後も自分の膵臓を大切に思いながら向き合っていかなくてはいけません。

僕自身は若いうちに食べ物の大切さに気づけたので良かったですが、これはみんななっていいものではないですよね
だから一度自分のお腹をいたわってこう言ってあげてください

いつもありがとう、お疲れ様

#ハーモニックライフスタイル
#膵炎 #入院生活 #食





ただ今、食と持続性のある社会を伝えられるお店を計画中です この一人の大学生の取り組みに共感していただけたら幸いです