見出し画像

へその緒 取れた後は消毒して、取れたへその緒は保管に最適な桐箱ケースへ♡

へその緒、取れた後はどうする?

私の子供達の場合、退院後、へその緒は以外と早く取れました。取れかけの時はドキドキしました。へその緒が取れた後は、乾燥するまでは沐浴後に毎日消毒してあげることが大切です♡

「アトリエ 星のまど」オリジナルのへその緒ケースが誕生したきっかけ

取れたへその緒、どうしていますか?
私の場合、上の子の時は病院でへその緒ケースをもらいましたが、下の2人の時は病院ではもらえませんでした。そこで生まれ作品が「アトリエ 星のまど」オリジナルのへその緒ケースです☆
10ヶ月間、繋がっていた子供のへその緒♡ 大切に保管したいですよね。
私がデザインを考えた時は、写真入りのへその緒ケースは見かけませんでした。折角なので写真入りで、お洒落に可愛く残したいとの想いからデザインし誕生した「アトリエ 星のまど」オリジナルのへその緒ケースを、今日はご紹介します☆

機能性・デザイン性を兼ね備えた こだわりのへその緒ケース

元々、リースのメモリアルポスターを制作していたので、折角ならお揃いでへその緒ケースを作りたい、またその頃、写真入りのへその緒ケースは見かけなかったので、目新しさもあり、グラフィックデザインとハンドメイドを組み合わせ、機能性・デザイン性を兼ね備えた「アトリエ星のまど」らしい、私自身も満足のいくお洒落可愛いデザインに仕上がりました。
そこから何度か改良を重ね、今のデザインに至ります☆

こだわりポイント
・汚れ防止のために、表面・裏面ともラミネート加工を施している
・マタニティ期、お腹をのぞくとこんな表情をしていたのかなと思うような、窓のようなお洒落なリースデザイン
・お子様のお名前、出生日時など、お洒落なフォントデザイン
・ママのお腹にいた時のような優しい温もりを感じられるデザイン
・へその緒ケースは暗所での保管をお勧めしています。幸せの記憶を飾れる形で残したい、との想いから、へその緒ケースとお揃いのメモリアルカードもお付けしました

幸せの記憶を世界で一つの宝ものに

「アトリエ 星のまど」のこだわりの詰まったお洒落可愛い「へその緒ケース」『幸せの記憶を世界で一つの宝物に』お洒落な形に残したい、自分らしさを大切にしている、お洒落なお母様へお勧めしたい作品です♡
最後までお読み頂き有難うございました☆

「アトリエ 星のまど」オリジナルのお洒落可愛いへその緒ケース♡ご購入はこちらから


デザイン違いも多数出品しています。
よろしければ、こちらかご覧ください☆
公式 Online shop

「アトリエ 星のまど」minnne店

「アトリエ 星のまど」creema店


よろしければサポートお願いします☆頂いたサポートはお客様にご満足頂ける作品制作の活動費に使わせて頂きます。