見出し画像

「これかわいくない?」では伝わらない。

私の住んでいる地域でお祭りがあり、娘も義母に預かってもらっていたので、本当に久しぶりに旦那と二人で出かけてきました。
(夜のお出かけは本当に3か月以上ぶりでした)


屋台や出店が並ぶ中、ふらっと立ち寄った手作りアクセサリー屋さんで見つけたととってもかわいいピアス。


「これかわいくない?」と旦那に見せたら
「…..うーん。」

案の定、反応が微妙(笑)


とりあえず気に入ったし、即買いしました。

気に入って即買いしたピアス♡


お家に帰ってピアスを眺めながら、ふと思いました。「かわいい」って本当に人それぞれだよね。これ可愛いって思っても、他の人には微妙ってこともあるわけで、ひとそれぞれの「かわいい定義」があるってことだよね。


そこで、ピアスを見せながら旦那にどうしてかわいいと思うのか説明してみました。

理由は以下5点
◎猫がモチーフで左右違うデザインだから
◎緑色なのがとっても個性的だと思うから
◎1点1点手作りでオリジナルだから
◎レジンだから重くなくて肩も凝らないから(これは実用性)
◎これくらいのサイズだとだいたい15ユーロくらいするし、手作りなのに10ユーロはお手頃だから(これはコスパ)


説明してみて気が付いたのですが、実用性やコスパなど「かわいい」以外の要素も含めてわたしは「かわいい!ほしい!」と思っていたという事に気が付きました。


そして旦那は…..

「たしかに!そういわれてみれば持ってないデザインだね。緑も初めて買ったんじゃない?ここに猫がいたんだね!かわいいね!10ユーロって安い方なんだね。良い買い物したね!」


とまったく違う反応をしてくれました!


そう。「これかわいくない?」の一言で聞いてしまった時の夫の反応が薄いかったのは、私がどうしてそう思うのかを伝えてなかったから。

わたしの考えていること、かわいいと思うもの分かるよね?どこがかわいいかわかってるよね?という前提で話していたからでした。

うちの夫は普段の生活の中で「かわいい」という意識をもちながら周りを見ていることってほぼないと思いますから(苦笑)


そんな夫がいきなりピアスを見せられて、「これかわいくない?」といわれても、どこがどう可愛いのか、どうしてかわいいと思うのかを伝えてあげなければ、コメントに困るのも当たり前ですよね。


一緒に生活しているから、家族だから、夫だからという思いは時折、大切な「どうしてそう思うのか」という部分をスキップしてしまい、説明不足になってしまうことがあります。そして多くの場合その大事さに気が付いていません。



結果、「伝わらない」「わかってもらえない」と感じてしまうことがあります。

でも、

どうしてそう思うのかを上手く言語化できれば会話はガラっと変わってきます。


この気付きもランゲージアーツ(言語技術)を学んでからでした。
そして、どうしてそう思うのかを伝えることは、相手にとっても、とても返事のしやすいものなのです。


実際「これどう思う?」と聞かれるよりも、「これ緑でなかなかないデザインだし、10ユーロでお手頃なんだけど、どう思う?」と聞かれた方がどの点に対して相手が自分の考えを求めているのか、分かりやすくて返事がしやすいと感じませんか?



でも内容によっては、どうしてそう思うのかを上手く言語化して相手に伝えることがとても難しい時もあります。
特にも、
◎感情を伝える時、
◎ぼんやりと頭の中にある感覚 などです。



でもそれは難しいだけで、練習すればだれでも習得できる技術でもあります。


今回のような日常の些細な会話「ピアスがどうして可愛いのか」を説明する場面から、提案して相手を納得させるビジネスシーン、子どもと絵本を広げて語り合う場面から、旦那と今後の家族の在り方を考える場面まで



生活の1コマ1コマに言語技術(ランゲージアーツ)の必要性を感じています。


一人でも多くの方に言語技術が届きますように…..



次回「ママのためのランゲージアーツ講座」開講日決定

●日程1 10月4日(火)イタリア時間13時/ 日本時間21時 スタート

●日程2 10月9日(日)イタリア時間21時/ 日本時間翌日5時 スタート

どちらも毎週 1レッスン2時間×12回 計24時間 で行います。



次回「ママのためのランゲージアーツ講座」説明会日程はこちら!
第1回 9月11日(日) イタリア時間21時 (日本時間 翌日 朝4時)
第2回 9月19日(月) イタリア時間22時 (日本時間 翌日 朝5時)
第3回 9月30日(金) イタリア時間9時 (日本時間 翌日 朝17時)

参加ご希望の方は以下のリンクからお申込みください。https://forms.gle/XfwHw4fXBujZ8YSSA


公式ラインでは毎月の交流会、勉強会や講座の案内が届きます。
お友達登録していただけるとうれしいです♡


今回も最後まで読んでいただきましてありがとうございました!

Grazie mille!
alla prossima! ciao, ciao!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?