見出し画像

難読地名:川端下(長野県川上村)

小海線信濃川上駅で発車を待つ川上村村営バス「川端下」行き。
2002年9月撮影(以下の写真も同)。
最初、川端下と書いて単純に「かわばたした」と読んでいた。
川端下は金峰山(きんぷさん)などの登山口としても知られ、その地名は山岳雑誌などで見て知っていた。
山好きではあったが、数多く登ってるわけではないし、金峰山も登ったことはなかった。
だから、ずっと「かわばたした」だと思っていた。

だが、この川端下は「かわはけ」と読む。

こういう苗字の人もいるらしい。

ちなみに長野山梨県境に位置する金峰山は、山梨県では「きんぷさん」だが長野県では「きんぽうさん」と呼ぶらしい。
ややこしい。

川上駅バス停 (再掲)

このバス停に描かれている犬は「川上犬」。
川上犬は国の天然記念物指定されている。
そして、川上村はレタスの一大産地としても知られたところ。
そしてそして、日本一長い信濃川(長野県内では千曲川)の源流があるのも、この川上村。
村名の由来はその辺りか。

信濃川上駅付近の風景

信濃川上駅の一つとなりが、日本一高所にあるJR駅「野辺山」。
野辺山のあるのが長野県南牧村。
そこから少し離れてはいるが、小海線の走る長野県佐久市。
佐久市に隣接する群馬県側にも南牧村がある。
長野県南牧村は「みなみまき」。
群馬県南牧村は「なんもく」。

日本の地名はややこしい。(笑)