見出し画像

移住計画の前に夢を語る!

ドライブ中の会話で防風林に囲まれた一軒家を見ると「こんな家に住みたいね」と話していました。

日常会話程度ですが、わたし達夫婦の理想。

・防風林に囲まれた一軒家に住みたい。

・家は平屋がいい。

・山に囲まれた場所で暮らしたい。

・道東がいいな

空き家バンクを見たことのある方ならわかると思いますが、防風林に囲まれた一軒家はまず無理です。無いです。平屋を買って木を植えたらなんとかなるのかな。

お金は無いので防風林に囲まれた一軒家は妥協するしか無さそう。無念。

もう少しだけ現実的に考えてみる。

実際に”暮らす”となると、スーパーまで遠すぎる場所やあまりにも周りに何もない場所はあまり現実的ではないように思いました。

自給自足のような生活を目指すのであれば良いかもしれませんが、食材はスーパーで買いたいしホームセンターもドラッグストアも必要です。

ぽつんと一軒家のような家に憧れていたけど、実際に暮らす事を考えるとある程度人がいる町を選んだほうが良さそうです。

その方が空き家もたくさんあるし!

そんな訳で、ある程度空き家のある町を探し、そこから移住先を決めていこうと思います!

ぽつんと一軒家は諦めるけど、山に囲まれた場所に住むという夢は絶対に諦めずに頑張ります!あと平屋!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?