見出し画像

玄関で泣き怒りまくる次男坊

次男坊(2歳半)が玄関で靴下を
履こうとしていた。

履けなくて「パパ〜」と泣き出し
怒り叫んでいる。

最近 僕が出勤の時に
次男坊が「僕も外に連れてって」泣き叫ぶので
出勤前に散歩に連れて行っている。

今日も行けるものだと思い
パパが来ないから怒っている。

でも休日だし、外は雨。

まぁ 雨の中の散歩もいいかと
カッパを着せて散歩に行った。

ご機嫌で歩く息子を横目で見て
僕はニコニコしていた。

雨なんか気にしない

逆に水溜りがいっぱい 大喜びで
バシャバシャと入りまくる次男坊。

車が来るたびに僕が手を繋ぐと 怒る怒る。
自由を奪われて怒る。

僕は散歩しながら新築の大きな家を
こんな家に家族で住めたらいいなと思って
見ている。

でも、僕は息子が嬉しそうにレインコートで着て
バシャバシャ遊んでいるのを見て幸せだ。

隣に小さい息子が歩いているだけで幸せだ。

お金ですごく欲しかったものを買った時も嬉しい。
けど、それとは違う心の中から温かくなるような幸せだ。

脳科学で言ったらオキシトシン的幸せなんだろうな。
買った時喜びはドーパミン。

僕はこれでいい。

お金はいっぱいあればいいけど、
今の生活が続けられるだけで十分。

息子や家族で過ごせる時間が
僕にとっては1番大切。

僕はこれがいい。
息子達が遊んでくれなくなったら。

その分働こう。

いつ何があるかわからない
今を生きよう。

未来でも過去でもなく

今この瞬間を生きたい。

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

雨の日をたのしく

記事をお読みいただきありがとうございます。いただいたサポートはクリエイター活動費に使わせていただきます。不登校で苦しむ家庭がなくなって欲しい。