見出し画像

最高齢プロフェッショナルの条件 Vol.383

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★この note は、かつてわたくしが発行していたメールマガジンを再構成したものです。楽しんでいただければ幸いです。本文中のURLはほとんどがリンク切れしていますので、興味のある方は自分で検索してください。

★今のわたくしからひとこと..
Wikiによれば、カルマンさんの最長寿はまだ破られてないようです。日本の記録は田中カ子さんで、現在118歳。存命中です!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
   
 ▼焼酎チョコレートバレンタインデーセット予約受付開始です
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/valentine/index.htm


 世界で最も長生きした人
 
 ジャンヌ・カルマンさん(1997年8月4日没)は 
 人類史上最も長生きしました
 
 ▼ジャンヌ=ルイーズ・カルマン
  http://tinyurl.com/auwkv6z

 カルマンさんは122年と164日間生き
 確実な証拠がある中で大還暦を迎えた
 人類史上唯一の人物 だそうです

 ウーム (・_・)


 こんにちは!
 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム の
 安っさん@安田博史 60歳 『長生き研究家』 でございます
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム ■
               焼酎ライフ通信 2013.1.15 Vol.383
【最高齢プロフェッショナルの条件】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回ご紹介する本は『最高齢プロフェッショナルの条件』

 106歳の教育学者 98歳のフォトジャーナリスト
 87歳の音響設計士 93歳助産師 
 85歳のサックス奏者 83歳の通訳案内士
 さまざまなジャンルの最高齢プロが登場します

 本書から81歳現役プラネタリウム解説者を取り上げます
 
 
 河原郁夫さんは昭和15年 小学4年生のときに
 プラネタリウムに出会った
 
 こんなに素晴らしいものがあるのかと思った
 このとき人生が決まった
 
 それからは毎週のように実家から
 プレネタリウムがあった有楽町に通った
 
 大学は東京理科大学に進学
 4年のときには東京天文台の研究生になった
 
 卒業後は渋谷にオープン予定だった
 天文博物館五島プラネタリウムに就職できた
 
 その後 神奈川県立青少年センターに35年間勤務
 
 定年を迎えた後 1997年から川崎市青少年科学館
 (現・かわさき宙と緑の科学館)で
 プラネタリウムの解説を担当
 
 現在は月に1回 シニア向けの特別投影会
 「星空ゆうゆう散歩」の解説を行う
 
 自称「星空案内人」
 
 
 河原さんの言葉から
 
 ■「好きだ、好きだ」と言っていたら周りが手を差しのべて
  くれた
 
 ■星を見ていると、人生がいかにちっぽけかよく分かる
 
 ■一生続けられるものがあるといいですね。
  人生が、豊かになります。
 
 ■次の目標は2035年、104歳で見る皆既日食
 
 ■好きなことはどんどんやること。
  そうすれば、道が開ける。
  意思あれば道あり、です。


 最高齢プロフェッショナルの方々には
 好きでその仕事を続けて来られた人と
 目の前の仕事を懸命に続けるうちに天職になった人が
 いるようです
 
 その人たちに共通すること
 それは「仕事が大好き」なことです


 仕事大好きお父さんのための焼酎

 ■安っさんの本日のオススメ情報ヽ(^o^)丿━━━━━━━━━━━━

 ▼一日の疲れを取る「ダレヤミ」に『黒霧島』
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/kurokiri.htm

 ▼だれもが認める限定名酒『?ないな』
  http://yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/naina/index.htm

 ☆━━━○ 焼酎ライフ通信編集長 安っさん 編集後記 ○━━━━☆

 ・‥…・・・★しょちゅくれ友の会の輪

 ▼今回ご紹介した本はこちら
  http://yassanbook.seesaa.net/article/312589640.html

 今は渋谷ヒカリエとなっている場所に
 五島プラネタリウムはありました
 
 何度も行きましたね
 
 一人で。。


 ・‥★「しょちゅくれ」とは宮崎の方言で焼酎愛好家という意味です

       * お酒は20歳から *

  こんなお料理 焼酎に合いますよなんて
    お客様からの楽しいご投稿もお待ちしています↓
               yassan@yasuda-saketen.co.jp


 ▼焼酎ライフ通販
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/

 ▼焼酎王国ドットコム
  http://shochu-okoku.com/

 (両方からの注文をご希望のお客様はご相談ください)


 店長ブログです

 ▼安っさんの焼酎ほろ酔い日記
  http://ameblo.jp/shochu-yasube/
 ▼安っさんの焼酎ライフ通信
  http://ameblo.jp/shochu-life/
 ▼安っさんの焼酎蔵探訪記
  http://ameblo.jp/shochu-kura/
 ▼安っさんの果実酒レシピ
  http://liquor-yasuda.cocolog-nifty.com/blog/
 ▼安っさんのおつまみレシピ
  http://tsumami.cocolog-nifty.com/blog/

  焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム
       ウエブショップ 60歳 ハリキリおやじ
              webmaster 安っさん@安田 博史

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは ご購読登録をされたお客様 および当店でお買い上げ頂
いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き配信許諾を頂いたお客様等に
のみにお届けしております限定配信メールです 耳より情報をいち早く
お届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 このメールマガジンのご購読解除はこちらからできます
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/melmaga.htm

 このメールマガジンのバックナンバーはこちら
  http://ameblo.jp/shochu-life/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

    焼酎の楽しさ伝えたい 
      おいしかったという声をお聞きしたい
        そんな思いで 南国宮崎からお届けしています
    
          webmaster 安田博史

     焼酎ライフ通販   webmaster@yasuda-saketen.co.jp
               http://www.yasuda-saketen.co.jp/

   焼酎王国ドットコム   webmaster@shochu-okoku.com
               http://shochu-okoku.com/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□SHOCHU LIFE WEB SHOP■


この記事が参加している募集

読書感想文

読んでいただけただけでうれしいです。