医buchi合

某私立医学部医学科に合格。現在2年生。4浪を経て合格。浪人生、多浪生、再受験生に少しで…

医buchi合

某私立医学部医学科に合格。現在2年生。4浪を経て合格。浪人生、多浪生、再受験生に少しでも力になれれば!🥹🥹(もちろん全ての医学部受験生) 4浪を経て、学んだ自分自身の経験を少しでも!!コロナ禍での受験大変ですよね、みなさん体にお気をつけて! フォローよろしくお願いします!

マガジン

最近の記事

医学部受験は理科を制する者が周りを制する

この記事を読んで下さってありがとうございます! こんにちは、初の教科別の投稿です!!1発目は化学です。 化学は現役の時に嫌いな教科で、高校時代定期テストさえ60を超えたことはなかったです。 そんななかで、4浪の時には、模試の偏差値が70付近まで上がりました。 最終的には、自分の得意科目で得点源になり、私立医学部の時は化学頼りになってました!! 化学は自分でほぼ自学習をし、偏差値を上げました。また、すぐに偏差値を上げれることが可能な教科です。(自分ができたんだもの。)

有料
200
    • 初投稿です。ぜひよろしくお願いします🥹

      はじめまして!4浪の医buchi合です!去年某私立医学部医学科に合格した者です💮 去年から書けばよかったのですが、2年生になり書こうと思いました。(1年生は遊びたかった、、なぜなら、4浪) 私は、田舎に生まれ、何も勉強をせず無名の小学、中学、高校(受験で医学部受験なんかいるかいないか、いても5年に1人受かるか受かんないかのところ、受かっても推薦)です。 私は4年もの浪人を経て受かりました。😅合格までの軌跡はとても紆余曲折でときには、周りに色々いわれながら頑張って受かりました

    医学部受験は理科を制する者が周りを制する

    マガジン

    • 医学部受験
      0本