見出し画像

自分の「好き」で生きれない大人たち

あなたの周りに、好きなことを徹底的に楽しんでいる人はいませんか?

好きのカテゴリーは人それぞれです。だから、他人の好きを見てばかりいては、自分の好きには気づけないのです。

子供はとても無邪気ですよね。興味あることに一直線(^^)

どんなジャンルのことであっても、自分の好きに没頭している人はキラキラと輝いています。

でも、大人はどうでしょう…

大人は日頃の思考の癖で
「好きなこと」と「その結果」を繋げてしまって
それは得か損かという勘定で考えしまいがちです。

そして、それがうまくいった、失敗した、と
「結果」に一喜一憂しがちではないでしょうか

皆さん、思い出してください(^^) 人生の目的は喜びだということを…

今ここで喜びのエネルギーを出したら目的が達成されて、それで完了!

今ここで好きなことをしている喜びのエネルギーを出したら目的達成で完了!おしまい…

好きなことをした外側の結果はどーでもいいのです(^^)

今見ている世界は、過去の自分の波動の結果なのですから…今とはまったく関係ありませんよー。

今の自分の感情と今の現状はリンクしてませんからねー( ̄▽ ̄;)


その点、子供たちは、結果なんてまったく気にしていませんよね?

今ここで喜びのエネルギーを放出する事が、何よりも大事なことなのです。

だから、自分の心が惹かれる方へどんどん進んでいっていいのです。
いま今は常に変化するものだから、それに囚われることなく、心が惹かれるものにどんどん変わっていってもいいのです…

今ここで、あなたの心が惹かれる事をとことん追求してください。
だって結果でさえ、どんどん消えていくものだし、心惹かれることを遠慮なくやり続けてみてください。

自分の心の羅針盤をしっかりとらえて、それに向かって進むだけで、人生はスムーズに楽になるはずです。

現実を創造する本当の自分(ソース)が見ているのは、現状ではなく、自分の波動の現状で、その波動の周波数にそのまま応えてくれるだけ…

だから、今の自分の波動が喜びの周波数であること以上に大事なことはないのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?