見出し画像

中高年の未来を切り開く・・・収入の第二の柱を作る方法43(好きなことで仕事をする)

 収入の第二の柱を作る方法の第43回目です。

ちなみに、第42回の内容はこちらです。
『著者・・・商業出版とは何か?』

いかがでしたか?

それでは、第43回目に入ります!

◎収入の第二の柱を作る方法
 今回は「好きなことで仕事をする」について紹介します。

 好きなことで仕事をする・・・
どこか書店に置かれている本のタイトルのようです。

 仕事は苦しく、大変なもの・・・
これは一昔前の考えですね。

 今は、いろんな仕事が増え、企業に属さなくて自営業でもないフリーランスの方も多くなりました。
フリーランスの方の中には、好きなことで仕事をしている方も増えてきていると思います。

 フリーランスの立場は、必ずしも安定しておらず、大企業からの仕事を無理に受けるイメージもありますが・・・
それも一昔前・・・
中にはそういう方もいるとは思いますが、自分で仕事を選べる方も増えています。
これが今の現実です。

 好きではない仕事・・・
何となくフィーリング合わない仕事・・・
納期があわない仕事・・・
嫌な相手・・・

 自分の尺度やその時の状況で仕事を選ぶ・・・
これも好きなことで仕事をすると言えそうです。

 私自身は、複数平行で仕事をしています。
一番好きな仕事は・・・
やはりグルメ系ですね。

 今の状況では、グルメは苦境ですが・・・
食は衣食住の3要素の一つ・・・
必ず生きていくには必要なものです。
必ず、チャンスが浮上すると考えています。

ここから先は

1,144字

¥ 100

今日も記事を読んでくれてありがとうございます。いろんなテーマで書いています。あなたの心に届いた記事は、ありましたか?自営業として苦戦の毎日ですが、明るい心を忘れずに日々取り組んでいます。あなたの応援が、私の明日の糧になります。ご支援に大変感謝です。