見出し画像

ゾンビから人へ!?健康オタクの朝ルーティン

 「人になったね」韓国で使われる、ちょっと面白い表現だ。世間的に見て「普通」より劣ってる面があるとする。それが、努力し克服できた時に言われる、いわば、ちょっと皮肉をこめた「誉め言葉」だ。それでいうと、私はいろんな面で、まだまだ「人」にはなり得ていない。この先も無理だろう(笑)。

 ところで最近、YouTubeでフォローしている一般人や有名人の「朝ルーティン」「夜ルーティン」などを見ることがある。今の若い人のルーティンを見ると、見習うべきとこが盛りだくさんだなと思わせられる。

 朝早起きし、副業をササっと終わらせ、瞑想をし、栄養ジュースなどを摂取し、颯爽と仕事へ向かうその姿は、とてもカッコいい。しかし、私には、とても真似できない。

 今回は、そんな私の、ダラダラ健康オタク朝ルーティンを自己満足調でお送りする。え?誰もそんなの見たくないって??

7時 無理やり起床の巻

 学生のことから、めちゃくちゃ朝に弱く、この歳になっても、気持ちよく起床ができない。しかし主婦としては、家族の出かける時間に合わせ、起きなければいけないので、無理やり起床である。

 その様や、まるでアメリカの人気ゾンビドラマ「ウォーキングデッド」のウォーカー(登場人物がゾンビをこう呼ぶ)である。「ワールドウォーZ」や韓国系ゾンビのように、動きが速くなく、腐っていくカラダを無理やりひきずっているような姿だ。

 私が起きだす度に、うちで飼っているワンコロは、ヤバい動きをする存在に恐れをなし、遠く子供部屋の方へと非難する。ゾンビドラマあるあるなワンシーンだ。この時、このゾンビが手にしているものがある。

画像1

 実はこれ。去年の春、ここnoteにて、紹介したものである。

 2月に購入し、3か月間使用したレビューを載せたわけだが、私のカラダに、とても合っている健康法だったので、今だに実行中。毎日欠かさない。「舌磨き」が健康に良いという話は、よく知られているが、特に、この銅でできたインド式タングスクレーパーは、殺菌効果があり、また長期間使用可能ということで、コスパ良し環境に良しでおススメだ。

 洗面台にて、たま~に「ウっ」とうなりながら、舌磨きをするゾンビの姿を遠くから見守るワンコロ。髪ボサ、目うつろ。私自身も、怖くて鏡が見れない(笑)

7時半 頭に酸素を入れるの巻

 フラフラしながら、台所へ。そこで手に取るものは「オリーブオイル」。ひとさじのオイルを口に含み、くちゅくちゅ開始。オイルうがいである。

こちらの記事に、丁寧な説明と方法がありましたので、気になる方はどうぞ^^

 口をポカーンと開けて寝ていることが多い私。以前だと、あさイチの喉イガイガは日常茶飯事だったが、このオイルうがいを始めてからは、この症状はなくなった。

 20分ほど、くちゅくちゅしながら、部屋中を歩き回り、部屋の整頓をする。だからといって、その動きたるやテキパキしておらず、まるで獲物を漁っているウォーカーそのものだ。

 オイルうがいが終了したら、サプリを摂取する。私は、健康オタクではあるが、サプリ漬けではない。以前はいろいろ試していたが、自分に合う物が見つからず、この歳になるまで、ほぼサプリなしで生きてきた。しかし、去年知人の薦めで、飲み始めたビタミンドリンクが私には合っていて、なおかつ美味しい(これ重要^^)ので、今まで服用している。ドイツ製のもので、栄養だけでなく酸素も供給してくれるという。

 いちおう、気になる方のためにリンクを貼っておく。しかし、「サプリ」というのは、一概に体に良いとは言うものの、自分に合う合わないというのが絶対にあると、長年健康オタクしている私は、固く信じている。こればかりは、ユーチューバーの誰それが「いい」と言っているモノだとしても、自分に合うかどうかは別問題だと思っている。

 朝ルーティンに戻るとする。このドリンクを飲むことで、死んでいるカラダに酸素を取り込み、脱ゾンビの準備にとりかかる。

7時40分 マリコ先生さまさまの巻

 本当に良い時代だと思う。YouTubeを開けば、そこには欲しい情報が全てある。ヨガ歴10年ほどの私。最初は、ヨガスタジオに通っていたが、コロナ禍になってからは、もっぱらYouTube先生の指導の下、家で楽しんでいる。その先生は、B-Lifeのマリコ先生。とてもさわやかな方で、撮影、編集を担当するご主人さんと二人三脚で和気あいあい。そして最近2番目のお子さんにも恵まれたマリコ先生は、ラブラブ家庭フェチの私の癒しの空間でもある(笑)

 さて、マリコ先生は、ヨガだけでなく筋力強化やデトックスなど、多様なエクササイズコンテンツを作られている。その中で、私が毎朝取り入れている「小顔エクササイズ」が結構良い。半年ほど続けているが、頭もシャキッとするし、ホントに小顔になった。おススメである。

リンパマッサージにもなり、これをすると、重~~い頭が嘘のように軽くなる。そして、、、

 頭が軽くなったところで、瞑想をする。20分バージョンもあり、時間的にはそちらがおススメだが、朝バタバタ前には、この10分が、ちょうど良い。

 瞑想もかれこれ10年選手であるが、相変わらず全くできていない。(笑)しかし、瞑想の先生曰く、「することに意義がある!」「瞑想の効果は蓄積されるから、上手くできなくてもしなさい」との励ましのもと、いちおう毎日やっている。

休日など、時間に余裕がある時は、デトックスヨガもする。

8時 黒いモノでヒトへの巻

 普通の方であれば、ここで頭シャキ体シャキになっているはずだが、私は、まだまだだ。ここで、ある黒いブツが必要となる。そう、コーヒーである。デトックスジュースでもなく、和食でもない。健康オタクを謳っている私のおめざは、コーヒーと思いっきり甘甘のデザートだ。

 甘いものは、老化を促進させるのどうのこうの言われているが、自分の摂取したいものを摂取するのが、一番の健康法だと信じている(この話は、また今度に)私。そして、コーヒーと甘甘デザートは、私の数少ない楽しみの一つでもある。これを奪われたら、ストレス過多で病みそうだ。こんな言い訳をダラダラとしているが、要するに早い話が、コーヒー&甘党なのよ^^ってこと。 

 全てにおいて正反対。共通点のない私たち夫婦において、コーヒーは唯一の接点。一杯のコーヒー時間だけは、穏やかな時間が流れる。かと思いきや、、ささいなことで口喧嘩に発展し、コーヒーを飲み終わるころには、険悪なムードが流れること多々;;

画像2
しょっちゅう故障する「ポンコツ焙煎機」

 凝り性の夫は、市販のコーヒー豆じゃ満足できずに、生のコーヒー豆を購入、家で直接焙煎している。ちなみに、この焙煎機。中古で100万ウォン(約11万円)ほどで購入したもので、ベランダに設置した。厳しい寒さを凌ぐため、韓国のアパートは基本2重窓構造。そのベランダ空間は、いろいろと活用することができる。

 でもね、、、こんなのなくても良いのだ。 実は焙煎機を置く前も、家で直接焙煎をしていた。お手頃に手に入る「アレ」で簡単にできる。その「アレ」とは?「家庭用ポップコーンメーカー」。これで、お好みの煎り具合に焙煎することができる。すぐにできるので、朝忙しい時にも、パパっと煎りたてのコーヒーをいただくことが可能。

ヤフーショッピングのサイトより引用 

 もし、ポップコーンメーカーを使った焙煎方法について、気になる方いらっしゃれば、コメントください!今度このことについて記事にしたいと思います^^

 しょっちゅう故障ばかりする、このポンコツ焙煎機。こんなのに100万ウォンも使いやがって!!自分の欲しいモノはすぐに買うのに、私が欲しいモノはああだこうだとケチをつける夫。。。おっとヤバイ。愚痴が出始める。

 愚痴が出始めるのは「ヒト」になってきている証拠だ。ゾンビは愚痴らない。コーヒーが効いてきている^^

韓国人が好きなお餅 いろんな穀物と合体している

 コーヒーと一緒にいただく「おめざ」は、その日によって違う。普通は、甘々なケーキやクッキーだったりする。この日は、栗、カボチャ、豆がのっかった韓国の餅。見るからに栄養豊富。朝食や間食として、よく食されているお餅である。

オリオンのしっとりチョコクッキー

 そして、よくコーヒーのお供としていただくのが、韓国オリオンのチョコクッキー。がっつりとした甘さが、身に染みわたる。

 以上が、自称健康オタクの朝ルーティンである。な~~んだ!!健康オタクだから、もっと、ためになるようなお話かと思ってたら、私の方が健康的だわと、思われている方が多いだろう。青汁や手作りの野菜ジュースを摂取してみたり、朝断食してみたりとストイックだった時期もある。しかし、それがストレスになっていた。それに不味いと感じる(特に青汁)もの摂取することの辛さといったら。。。食べることしか楽しみのないような私には、苦痛だったのだ。

食べたいものを食べよう

 こういうスタンスに変わったのは、私よりも健康オタクだった母の助言があったからだ。

食べたいものを食べるのが一番良いのよ

 実家で青汁を不味そうに飲んでいた私を見て、そう言った母。齢80を超えたが、持病なし。頭しっかりしている。病院に一切かかっていない母。そんな彼女が一番好きな食べ物は、インスタント焼きそば「UFO」。コンビニ惣菜大好き。毎日、そんなものを美味しそうにいただき、料理ももうほとんどすることなく、絶対に「無理」をしない。

 以前は、今の私のように、いろんな健康法を取り入れていたようだが、結局現在は「腹八分目に食べる」「同じ時間に食べるようにする」これぐらいのルールで健康を維持している。「食べたいものを食べる」は、長年、健康オタクだった母の「悟り」なんだろう。

 カラダに気を使うことは大切だが、度を過ぎるとストレスになり、かえって良くない。ストレスフリーで気持ちよく過ごせる範囲で、健康オタク生活を楽しみたい。



この記事が参加している募集

習慣にしていること

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?