見出し画像

こんばんわ


時代は繰り返すと言います。
今の流行は、今の人は知らないだけで何十年も前に一度流行していたものだったりします。
少し前に流行った(今も?)オーバーサイズの服なんておじさんからしたら、「この間までバカにされてたのに…??」と、浦島気分です。


ちなみに、流行ってのは「生まれる」ものではなく「生み出される」ものです。

ファッションなんかでいうと、どっかの雑誌とかブランドの偉い人たちが「今年は(というか2年後ぐらい?)これを流行らそう」という会議を行うわけですね。で、流行らせるものが決まったら関係各所一斉に「今年はこれがクル!」と発信します。はい、流行りました。というのがお決まりです。ちなみに、この時の会議に参加してる人の多くが30代の人らしくて「何流行らそうかな〜」って考えるときに自分の青春時代(10代の頃)を思い返したりするから、ファッション系は20年サイクルで流行が繰り返されるんだそうです。(30−10=20 算数)


今回のコロナさんの影響で起きた「買い占め」もそうですよね。「ティシュ在庫切れ」は「ティシュ無いらしい!」という流行を生み出したことによって生まれました。ダメよ、ダメダメ。



そんなわけで、20年後の流行を考えてみた。


20年後にその「流行らせ会議」に参加する人たちの多くは今が青春時代。彼ら彼女らを今まさに熱狂させている人たちはまぎれもなく





Official髭男dism」さんです。
間違いない。誰がなんと言おうと。本人たちが「運命の人じゃない」と言おうとも、です。



それなら、彼らが20年後に提案するのはおしゃれは「髭」です。いや、そんなもんずっと流行っとるやんと言うのはほんのちょっと待ってもらいたい。


「髭=ダンディ」はまぁ、世界共通認識だったとして(仮)。いま現在「髭=オフィシャル」はちょっと違う気がします。これが許されるのは上流階級か、ベンチャー企業の社長。もしくわ新進気鋭の若手ビジネスマンみたいな意識高い系男子のみ(憧れてます、ディスってません)に限られている気がします。毎朝髭剃って出社してますよね。いや、今は自粛中?一緒に頑張ろうね。



でも、大河ドラマを見てみると将軍に限らず下級武士からお坊さんまで髭面です。昔は「オフィシャル」でもオッケーだったんですね。事実、昔の政治家さん達も髭もじゃもじゃ。




歴史は繰り返す×20年周期=髭(オフィシャル)



この時代がやってきます。
やったぁー!朝の準備ラクチン!!



※もしも、曲がりに曲がりまくってどこかのヒゲ剃りメーカーさんの目にこの記事が触れて、気分を悪くされたとしたらご安心ください。この男にはなんの影響力もありません。




この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?