見出し画像

必要なものは作ることができるという知恵と工夫で、誰もがその時と場でリーダーになる。

❝持っているものしかあげられない❞


人は繋がっていないと生きていけません。
現代ではある程度のものが無いと不便です。

昨夜は職場で災害時の対応の仕方についての
研修がありました。

私が住む地域は巨大地震が想定されているところです。
大津波の確率も高いです。
さらに川の中洲にできた街なので、
液状化で町ごと沈む可能性だってあるわけです。

職場では毎月避難訓練をしていますが、
いざ巨大地震からの津波が来た時には、
マニュアル通りの行動は出来ないことを教わりました。
自分がどこで何をしているかもわかりません。
ライフラインは断たれます。

仮に生き残ったとしても、
その後の助け合いによって自分たちの生活を
自分たちで作っていかなければならないことも。

そんなとき、
それぞれの人が自分の持っている能力を
自覚しておくことが大切です。

私は○○ができるとか、持っているということです。

非常時にはきっと誰もがパニックになります。
そのときになって自分は何がができるのだろうか
なんてことはきっと考えられないです。

普段の生活の中で、もしもの時自分は何ができるのか
想いを巡らせておくことが大切だなって思いました。

たとえ、生き残って身体的に何もできない状態でも、
心を穏やかにして笑顔でいることだけは練習しておこうと🙂

そうしたら、誰かの心を穏やかにすることができる。
人は穏やかな気持ちになれば余裕が生まれます。
その余裕から新しいものが生まれる可能性が高いと思います。

自助・共助・公助の公助の部分は期待できないそうです。
自助と共助で何かを生み出す力はどんなものか、
取るに足らない小さな事でもいいので
自分の持っている力は何なのか
それらで何が作れるのか
考えておく時間を持つことも大事ですね。


❝持っているものしかあげられない❞


今日は水曜日。自分探求の一日でありますように💖












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?