育休パパ@地方公務員

30代♂読書と筋トレと猫が好き。 地方公務員として、政令市で係長してます。 妻と娘と…

育休パパ@地方公務員

30代♂読書と筋トレと猫が好き。 地方公務員として、政令市で係長してます。 妻と娘と愛猫♂2匹と暮らしてます。 「家族」を一番大切にしたいと思っていて、同じような方の何かお役に立てる情報の発信ができたらいいなと思っています。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介②(地方公務員としての経歴)

自己紹介記事では書いていなかった、地方公務員としての略歴について。 大学を卒業後すぐ今の市役所へ 区役所の税務課 政令市なので行政区があります。 民間企業でいうところの、本社と支社の支社の方です。 いわゆる、「窓口職場」で3年間勤務しました。 税金とは一口に言っても色々ありますが、私は固定資産税を担当していました。 出先機関で管理業務 本庁(本社)には配属されず、出先機関で施設管理や経理業務を担当していました。 こちらでも3年間勤務しました。 民間企業へ派遣 東証一部

    • 育休期間で、夫婦揃って健康的に痩せてきた話

      はじめまして。 地方公務員として、某政令市で係長をしています、育休パパです。 自己紹介はこちら↓ このnoteは、男性の育休取得を考える男性…とりわけ、同業の方…が、今後の育休取得について、前向きに検討できるよう、また、自分自身の育児記録として気ままに投稿しています。 前回の投稿で、育休中にダイエットを始めたと記事にしました。 私の投稿で、最もスキをいただきました。 ご覧頂きありがとうございます。 前回投稿はこちら↓ さて、(ダイエット開始から)100日後に体脂肪率

      • 育休からの復職前に、ダイエットを始めた話

        はじめまして。 地方公務員として、某政令市で係長をしています、育休パパです。 自己紹介はこちら↓ このnoteは、男性の育休取得を考える男性…とりわけ、同業の方…が、今後の育休取得について、前向きに検討できるよう、また、自分自身の育児記録として気ままに投稿しています。 今回の投稿では、半年の育休期間中に、仕事(地方公務員)について落ち着いて考えた結果 一念奮起して始めてみた、ダイエットについて記事にしたいと思います。 ダイエットに取り組むことにしたのは、大きく2つのキ

        • 育児をキッカケに筋トレするならこの種目

          はじめまして。 地方公務員として、某政令市で係長をしています、育休パパです。 自己紹介はこちら↓ このnoteは、男性の育休取得を考える男性…とりわけ、同業の方…が、今後の育休取得について、前向きに検討できるよう、また、自分自身の育児記録として気ままに投稿しています。 前回の投稿が、好評だったので 味をしめて、また筋トレ×育児ネタです。 前回の投稿はこちら↓ 今回は、(そんなに言うなら)育児をキッカケに、筋トレ始めたいけど、育児が大変でジムになんて行けない…というあ

        • 固定された記事

        自己紹介②(地方公務員としての経歴)

          赤ちゃんの抱っこに役立つ筋トレBIG3

          はじめまして。 地方公務員として、某政令市で係長をしています、育休パパです。 自己紹介はこちら↓ このnoteは、男性の育休取得を考える男性…とりわけ、同業の方…が、今後の育休取得について、前向きに検討できるよう、また、自分自身の育児記録として気ままに投稿しています。 今日は、昨日の投稿に関連した記事になります。 昨日の投稿はこちら↓ 育児が生活の中心になると、どうしても運動不足になりがちです。 私自身もそうでした。 日頃から運動習慣があって、運動によってストレス発

          赤ちゃんの抱っこに役立つ筋トレBIG3

          育休中に感じた、育児に必要なもの

          はじめまして。 地方公務員として、某政令市で係長をしています、育休パパです。 自己紹介はこちら↓ このnoteは、男性の育休取得を考える男性…とりわけ、同業の方…が、今後の育休取得について、前向きに検討できるよう、また、自分自身の育児記録として気ままに投稿しています。 ーーーーーーーーーー 今日は、育児をしていくうえで、パパとして私が感じた、「パパとして育児に必要なもの」を独断と偏見を加味してお伝えします。 筋トレです。 私は元々、週末トレーニーとして、ジムでの筋

          育休中に感じた、育児に必要なもの

          育休中夫婦の日課のお話

          育休中は平日でも家族が揃っているので、娘の外気浴のために、基本的には毎日3人で近所をお散歩するようにしています。 (もちろん…家族の体調や、予定があったり、天気が悪かったりで、行かない日もあります) このお散歩、娘のためと言いつつ、夫婦にもいい影響がありました。 夫婦で娘と散歩するメリット運動不足の解消 気分転換 夫婦間のコミュニケーション まず、「歩く」ので、家にこもっているよりも断然、運動になります。 また、子供が過ごしやすいように、家の中は快適な温度設定だっ

          育休中夫婦の日課のお話

          はじめての育休振り返り①

          半年間の育休も気づけばもう、4ヶ月…。 残り2ヶ月となったので、簡単に振り返ってみました。 【良かったこと】 娘の成長を見逃すことなく見守れた 和食のレパートリーが増えた 育児が一通りできるようになった 両親に初孫を見せられ、両親の凄さを改めて実感できた まず、今もなお続く育休中最大の喜びは、娘の成長を間近で見られることです。 身体がどんどん大きくなりました 笑顔、嫌な顔…等色々な表情や、ハンドリガード、おしゃぶり、うつ伏せ…等色々な仕草ができるようになりまし

          はじめての育休振り返り①

          育休は最低でも、退院直後から1ヶ月はとってほしい。

          こんな記事を見つけた後の妻との会話にて… 👨実際にはじめて子育てしてみて、夫に最低どれくらい育休とってもらったらいいと思う? 👩🏻最低限っていうと退院直後から1ヶ月かなー? 新生児の期間は2人でないとしんどい… まあ、できたら2ヶ月いてくれたら、身体の回復もあるし、赤ちゃんも寝てくれるし、色々生活が安定するよね 👨振り返るとどのくらいからしんどさ薄れてきた? 👩🏻2ヶ月過ぎて、5kg近くまで大きくなったら、もう薄れてたかも。なんで泣いてるかとか分かるようになったし。 新生児

          育休は最低でも、退院直後から1ヶ月はとってほしい。

          育休とって、パパは何するの?(2ヶ月目)

          育休はとる! だけど、期間はどうしよう… そんな時の参考(になるか分かりませんが)として、子供の誕生から2ヶ月目、育休中のパパが何をしているのかを投稿します✏️ 結論を言うと、1ヶ月目とそう変化はありませんでした。 ママじゃなきゃダメなこと以外は全部パパがやる。 以前の投稿では、上記のように端的に表現してしまいましたが… スタンダードな一日を深夜0時から振り返ってみましょう。 0:00~6:00 2時間おきの授乳 赤ちゃんの泣き声で起床 オムツを確認、交換 パート

          育休とって、パパは何するの?(2ヶ月目)

          育休とって、パパは何するの?(1ヶ月目)

          私の育休は、娘の誕生から2週間以上後からのスタートでした。 これは本当に後悔してます😭 出産から1週間の入院期間中は出勤。 退院後は有給消化でほとんど出勤せず。 パートナーの退院に合わせて育休開始したら良かった…。 というのも、 退院から始まる家族3人(と猫2匹)の生活がとても大変だったからです。 男性が育休とって、何するの? ということで、最初の1ヶ月について投稿します。 ママにしか出来ない事以外、全部パパがする。これに尽きます。 (もっと具体的に何してたか

          育休とって、パパは何するの?(1ヶ月目)

          なぜ、育休を取得したのか

          そもそも私が育休を取得しようと考えた理由について。 家族が一番大切だから 同じ組織に男性の係長以上の職で育休をとった人が少なかったから 1.家族が一番大切だから 1つ目の理由は、私にとって家族が一番大切だから、今後長く家族がいい関係でいられるためです。 パートナーの妊娠以降、出産に関する情報に当たる中で、女性の心身への負担の大きさを改めて認識しました。 初産婦の10人に1人は、産後うつになってしまうそうです。 うちの妻に限って…大丈夫かな?ではなく、仮に産後うつに

          なぜ、育休を取得したのか

          自己紹介

          はじめまして。 30代で1児の父親になり 半年間の育休中の育休パパと申します👨 政令市の職員として地方公務員をしています。 男性の育休取得が珍しくなくなってきた中で とりわけ、育休がとりやすい地方公務員でさえも、男性の育休取得率や、取得期間の伸びは低調なまま。 妻の妊娠が分かる前から、「絶対に育休をとる」と決めてはいたものの、 いつからとるのか いつまでとるのか ということを考える時に、何を基準にすればいいのか…先例が少なく、イメージも掴めない中、判断に必要な情