見出し画像

木製スマホケースショップ「Kinoe」Creemaで販売中

「さわって気持ちいいオシャレなスマホケース」

私たちの生活の中で必ず触れてきた木の素材に、動物や精霊など自然的な要素を含むモチーフのスマホケースを作っています。

天然の桜の木を仕様したケースに、木製との相性が良いレーザーカッターで一つ一つ彫刻しています。

写真はiPhone8/イーグルをモチーフにしたデザイン

レーザーカッターで彫刻しているため、触るとデコボコとした手触りです。
細かいデザインもしっかり彫刻できるのでぜひ触っていただきたいスマホケースです。

アメリカインディアンの妖精「ココペリ」(左)・ハイダアートをモチーフにしたオオカミデザイン(右)

オプションで名前や好き言葉をKinoeの箇所に入れることができます。

デザインは24種類(この中には無いデザインもあります)

デザインの種類は現在24種類取りそろています。お気に入りのデザインをぜひ探してみてください。

※現在、iPhoneのみの対応となっておりますが、Androidをご希望の方は一度ご相談ください。

【スマホケースショップ Kinoe】
2022年4月に「スマホケースショップ Kinoe」をCreemaで販売開始。
Instagramに毎日絵「伊吹の一日一絵」をUPしており、そのデザインをベニヤ板にレーザー彫刻したことを気っけかけに、木製スマホケースにレーザー彫刻をし販売を開始。
Kinoeの名前の由来は
・「木の絵」→木に自分の絵を彫刻し始めたので
・「イブキの絵」→最後三文字をとって「きのえ」
・「甲(きのえ)」→私の生まれ年が「甲子(きのえね)」
で、命名。
Kinoeのデザインの原画となる「伊吹の一日一絵」をInstagramで公開中です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?