見出し画像

【過去生のわたしを癒す】「この思い込みって、何!?」から過去生を知る


さて、4つめのご紹介です。

今回の過去生、
なぜ、つながって確認したかというと、

以前、旦那さんと言い争いになって、
旦那さんに言ったんです、

「敵じゃないんだけど、どうせわかってもらえない感覚がある」
って。

画像1


あとから、落ち着いて考えたら、
旦那さんだけじゃなくて、
実家の両親に対しても、この感覚があるなと気づきました。

なんでかわかんないけど、
「どうせわたしのこと、分かってくれんでしょ?
100%味方なわけじゃないでしょ?
だから、自分で自分のこと、やりたいことを守らんといけん!」
っていう感覚。


旦那さんが悪いんじゃなくて、
両親が悪いわけでもない。

なにかされたわけでもないのに、
なぜ、そんな感覚を握りしめているのか?

よし、これは過去生を確認してみよう♪
ってなりました。


画像2


幼い頃に、わたしは家族から手放されました。
どこか、アジアの国だったはず。

とてもつらい体験を繰り返しました。
毎日毎日働き続けて、しんどくて。

助けてと何度も叫びましたが、
家族に二度と会うことはなかったし、
わたしを助けてくれる人なんていませんでした。

家族というものが、いったいなんなのか、わかりません。
若くして人生を終えていきました。



過去生を辿ったとき、
当時のわたしの人生と感情に寄り添います。

良い悪いとか、嬉しいとかひどいとか、
判断はしません。

全てを知ったら、
当時のわたしに
「そうだったんだね」
「それは大変だったね」
「よく頑張ったね」
と声をかけます。


どんなに辛い過酷な人生であったとしても
そこから学ぶこともあり、
当時、握りしめていた感情や感覚を
現世に引き継いでいることがある。

ただ、その事実を受け入れるだけ。


そうすると、
過去生のわたしも
現世のわたしも

するっとラクになります。
浄化された感覚になります。


旦那さんや両親に対して、
「なんかわからんけど、理解されてない」
っていう感覚が、

今世での経験からくる思い込みではなく、
過去生からのものだとわかったら、

わざわざ、
自分をかわいそうな存在にしなくていいし、
旦那さんや両親を悪者にしなくてもいい。

するっと止めることができます♡


わたしの現実は、
事実と思い込みで出来ている。

だから、
不要な思い込みはどんどん手放していこう♡


この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,607件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?