パパが子育てに参加する意味一覧

・夫婦仲が良くなる
・子どもの成長を側で見守れる
・家族の絆が深まる
・後世のためにいい仕事ができる
・立場の違う人の価値観がわかる
・観察力が身につく
・伝える力が鍛えられる
・聴く力が鍛えられる
・家庭という小さな共同体を意識できる
・専業主婦の大変さを理解できる
・ままを楽にできる
・子どもの成長にプラス

正直まだまだたくさんある
参加しない理由と比較して余りあるほどに

日本はこれからもっともっと
多くの高齢者を支えていく
活気ある若者を増やしていく必要がある

そのためのセンターピンに
私はパパ達の積極的な育児家事参加があると思う

共働きであろうとなかろうと、
家庭の閉塞感をまずは夫婦二人で乗り越えて
育児をもっと楽しく、もっと充実したものにしていく
精度は整いつつある
あとは企業の理解と、
パパそれぞれの勇気だ

私は第一子で1ヶ月半、
第二子で7ヶ月の育休を取得した
正直取りすぎだと思った

でもとって正解だったとしか思わない
これからこの子達と、これからの日本を生きていく

日本人としての優しさと誇りを背負って、
世界に日本の素晴らしさを見せていく

きっと育児家事に積極参加して、
家庭を円満に送れる日本のパパは
今後の日本社会を根幹から変えていく

私はそう信じてるし、
先陣を切ってその実践者になります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?