稲船祐介

株式会社SmartHR VP of Customer Success / BtoB S…

稲船祐介

株式会社SmartHR VP of Customer Success / BtoB SaaS / #CS #カスタマーサクセス / お酒を大事にしてる。サッカーと落語と海釣りが好き

マガジン

  • SmartHR カスタマーサクセス

    • 27本

最近の記事

VP of Customer Success になるまでに1年半かかった話と得た学び

こんにちは。株式会社SmartHRでカスタマーサクセスをしている稲船です。 2023年末、そろそろ仕事納めという方も多いかと思います。 私も仕事納め且つ大きな節目を迎えたということもあり、個人的なnoteを書いて締めたいと思います。(写真は長距離歩行部で訪れた神田川源流です) 私は23年末に1年半勤めた「執行役員 / VP of Customer Success」を退任しますが、実はVPになるまでも1年半かかりました。今回はその経験と学びについて記します。退任の際に書いたn

    • カスタマーサクセスのVPを退任します

      こんにちは。SmartHRのVP of Customer Successの稲船です。 2019年1月にSmartHRに入社して、まもなく丸5年になります。 個人的に区切りとなりそうなタイミングを迎えたので振り返る目的でこれを書いています。もしよければ少しお付き合いください。 私は2023年12月末をもち株式会社SmartHRのVP of Customer Successを退任し、来年から別の役割を担うことになりました。(退職はしません) この記事は私の個人的な内容が中心にな

      • SmartHR カスタマーサクセス 2023-2024

        こんにちは。SmartHR VP of Customer Successの稲船です。 本記事は、SmartHRのカスタマーサクセスグループの今を知ってもらうことを目的としております。 SmartHR のカスタマーサクセス組織私たちカスタマーサクセスは2023年12月時点で140名を超える組織となりました。比較的規模が大きいため「仕組みが出来上がった安定した組織」と思われることもあるのですが、これは大きな誤解です。まだまだ課題が無数にあり、スピード感を持ってチャレンジしていく

        • SmartHR カスタマーサクセス 2022-2023

          SmartHR VP of Customer Successの稲船です。 本記事は、SmartHRのカスタマーサクセスグループの今を知ってもらうことを目的として「2022年に取り組んできたこと」や「2023年の挑戦」について記したものになります。 SmartHRのサービスについてSmartHRは企業の労務管理や人材マネジメントの業務効率化や課題解決を支援するクラウド型のソフトウェア(SaaS)を提供しています。 SmartHRを使うことで「入社手続き・雇用契約」や「年末調整

        VP of Customer Success になるまでに1年半かかった話と得た学び

        マガジン

        • SmartHR カスタマーサクセス
          27本

        記事

          SmartHR カスタマーサクセス 2021 〆

          こんにちは。SmartHR カスタマーサクセスの稲船です。 この記事は、弊社のカスタマーサクセスグループの今を知ってもらうことを目的として、「2021年に取り組んできたこと」や「組織体制」、そして「2022年」について記したものになります。 前回の記事はこちらです。 サービスについて最初に少しだけ弊社サービスの紹介をさせてください。 SmartHRは人事情報が「集まり・溜まって・活用できる」クラウド型ソフトウェアです。 SmartHRを使うことで「入社手続き・雇用契約

          SmartHR カスタマーサクセス 2021 〆

          SmartHR カスタマーサクセス in summer 2021

          こんにちは。SmartHR カスタマーサクセスの稲船です。 この記事は、2021年6月現在のSmartHR カスタマーサクセスの今を知ってもらうことを目的としています。また2020年10月に公開しました下記のnoteの続編のようなものとなっております。 SmartHRについて SmartHRは人事情報が「集まり・溜まって・活用できる」クラウド型ソフトウェアです。 「入社手続き・雇用契約」や「年末調整」など、労務領域のオンライン・ペーパーレス化が実現できます。また、蓄積

          SmartHR カスタマーサクセス in summer 2021

          スケーラブルなカスタマーサクセスを目指して

          こんにちは。SmartHR カスタマーサクセスの稲船です。 2020年12月15日にCS HACK#52にてカスタマーサクセスの組織づくりについて登壇をさせていただく機会をいただきました。本noteはその際に使用したスライドを共有するものになります。また後半には私のポエムがあります。 私について私は2013年ごろから企業のWebマーケティングを支援するSaaSプロダクトの開発・サービス構築に携わり、2016年にカスタマーサクセス組織の立ち上げを行うことになりこの領域に足を

          スケーラブルなカスタマーサクセスを目指して

          SmartHR カスタマーサクセス in winter 2020

          こんにちは。SmartHR カスタマーサクセスの稲船です。 この記事は、弊社のカスタマーサクセスグループの今を知ってもらうことを目的として、2020年10月現在の「取り組んでいること」や「組織体制」、そして「2021年に起こりそうなこと」について記したものになります。カスタマーサクセスの知見・情報収集のお役には立てないかもしれませんがご了承ください。 ちょうど1年前の2019年11月に公開しております下記のnoteも併せてご覧いただくと、変化をお楽しみいただけるかもしれま

          SmartHR カスタマーサクセス in winter 2020

          関西のカスタマーサクセスを盛り上げていきたい

          株式会社SmartHRでカスタマーサクセスをしている稲船です。こんにちは。 結論から述べますと本noteでお伝えしたいことはタイトルの通り「関西のカスタマーサクセスを盛り上げていきたい」ということです。 (※写真は社長の宮田と関西支社CSの杉浦です) 東京ではカスタマーサクセスの認知が上がってきたと感じることもありますが、それはあくまで自分たちの手の届く範囲の話であり、業界や企業規模、地域が変わればカスタマーサクセスの認知はまだ低いと感じていて、次のステップに進まなければい

          関西のカスタマーサクセスを盛り上げていきたい

          SmartHR カスタマーサクセスの組織体制 in winter 2019

          こんにちは。SmartHR カスタマーサクセスの稲船です。 この記事は、弊社のカスタマーサクセスチームの今を知ってもらうことを目的として、2019年11月現在「カスタマーサクセスがどのような組織・体制であるか」、そして「2020年に予定されていること」について記したものになります。CSの知見・情報収集のお役には立てないかもしれませんがご了承ください。 サービスについて SmartHRは人事・労務に関する手続きの自動化を目指すクラウド型ソフトウェアです。 2019年4月

          SmartHR カスタマーサクセスの組織体制 in winter 2019

          カスタマーサクセスで顧客セグメントのレンジを変更するときの話

          こんにちは。カスタマーサクセスをしております稲船と申します。 写真は先日、釣りをしたときの海です。 カスタマーサクセスの顧客セグメント(テックタッチ・ロータッチ・ハイタッチ)は新しい話ではありませんが、このTierのレンジを変更する際にどのようにするべきかという話についてはまだ情報が少ないように思います。 事業やカスタマーサクセスのフェーズが変わってくるとそれに応じてTierのレンジも変更していくことになるのですが、私が所属するSmartHRでも2019年に入ってからの半

          カスタマーサクセスで顧客セグメントのレンジを変更するときの話

          SmartHRのカスタマーサクセスに入りたかった理由と半年後の今

          こんにちは。株式会社SmartHR カスタマーサクセスの稲船です。 私は前職でカスタマーサクセスチームの立ち上げを経験したのち、株式会社SmartHR へ入社しました。カスタマーサクセスチームに所属してまもなく半年になります。 今回はなぜ私がSmartHR のカスタマーサクセスチームにジョインしたのか、SmartHRのカスタマーサクセスがどのようなチームであるかについて記します。 結論から述べると、私がここに来たいと思った理由は「カスタマーサクセス職にとって最良の環境であ

          SmartHRのカスタマーサクセスに入りたかった理由と半年後の今

          オンボーディングを後押しする、目には見えない大切なもの

          私は2019年1月に3度目の転職をして、新しい環境で働き始めました。 今はまだカスタマーサクセス職の転職自体それほど多くはないと思うけど、これからはきっと増えていくと思います。 さて今回は転職から1ヵ月が経って感じた「至極当たり前のこと」を書くことにします。 入社時に体験するオンボーディングカスタマーサクセスの話でよく話題に挙がるものに「オンボーディングの重要性」というものがありますが、ご存知の通り「オンボーディング」はそもそもは人事の領域で使われているもので、新たに採用

          オンボーディングを後押しする、目には見えない大切なもの

          カスタマーサクセスがファクトをまな板に乗せたり降ろしたり

          最近はカスタマーサクセスに関する有益な情報もたくさんシェアされるようになってきましたが、「まだ有益かどうかも分からない、調理されていない情報があっても良いよな」と思って筆を取った次第です。 調理前の素材だと思ってお読みいただければ期待値のギャップは少ないかと思います。 ファクト(事実情報)を得ることって難しくないですか?2019年2月の時点で「ファクト」と聞けば、界隈の約8割くらいの方が書籍「FACTFULNESS(ファクトフルネス)」を思い浮かべるのではないかと思います。

          カスタマーサクセスがファクトをまな板に乗せたり降ろしたり

          自己紹介

          はじめまして。もしくはお久しぶりです。 B2B SaaS事業を営むスタートアップでカスタマーサクセスをしております稲船と申します。 キャリアとしては、業務アプリケーションのUIエンジニアからスタートし、約7年後にエンジニアを挫折しましてWebディレクターに転身しました。 そこから6年ほど受託Web制作の世界で泥にまみれた後、Webマーケティングを主軸とする事業会社の新規事業の立ち上げに参画しまして、プロジェクト管理やカスタマーサポートの立ち上げを行い、その後カスタマーサクセ

          自己紹介