マガジンのカバー画像

ホームスクーラー共同運営マガジン〜子育ての「再」デザイン

422
日本の中で不登校の子は、16万人いるといわれています。 その中で「学校以外の選択肢」を選び、自分の子どもにあった学びの環境を作っている家庭があります。 その子ども、その家庭によ… もっと読む
運営しているクリエイター

#HSP

【はじめて読む方へ】このマガジンの「歩き方」

「学校以外の選択肢」を選んだ家族が、我が家のホームスクールについて語る、ホームスクーラー…

『早朝の湖上で瞑想をしていて感じたこと』

早朝、日の出を観にSUPで湖上に出て、ほぼ真ん中と思われる場所で止まり、朝日を拝みながら胡…

8

岐阜市立草潤中学(不登校特例校)の学校説明会に行ったよ

このnoteは【HSPタイプの子どものホームスクール記録】です。 小学1年生から記録しているので…

300
ミー
2年前
9

Rのホームスクーリング中学編への道のり🚶🏻‍♀️🐕‍🦺✨✨✨

Rの中学生活スタイルが決まりました。 小6の夏休み過ぎ辺りから、約半年間模索しました。そ…

21

不登校じゃなく教育難民

同調圧力による少数派排除 結局これが問題なんだよ〜。 突然ですが、 『支援』という言葉が嫌…

300
ミー
2年前
31

「この一年でRが皆さまのおかげで成長できた事はめっちゃいっぱいあるんだなぁと思っ…

先週から二回の20年後、30年後の起業家を育成する〜いたばし子ども起業塾のWSに参加しました。…

2

「不登R(小6)が自分でつくるSKY会(いばしょ)について、場づくりのプロのメンタリングを受けてきました‼️」

昨日、Kのお世話になっているチガラボのイベントで、Rの始めた居場所についてプレゼンして、今後についてのアドバイスを貰ってきました。 まずこれは、Rのやる事なのか?私のことなのか? という問いを貰うことで、不思議とうまく切り離せずにくっついていたそこを切り離せてもらえました。感覚的な話ですが… そして、私ができるサポートに関しては、価値判断なく、観察する。 不登校の子供を理解する為に、親や先生はラベル付をして、この子はこうだからこういう状態なんだとカテゴライズします。ス

Rメイドのホームスクーリング

遅まきながら小学校に通知表を取りに行った後、スタバでプログラミングの課題の続きをやるらし…

5

全日制高校に行く?

不登校&ホームスクーラーは、公立中学で公平に評価されることはない。 別室でテストを受け全…

ミー
3年前
18

不登校、ホームスクール、進学について市教委に聞いてみた

「ストレス性の体調不良をどれだけ起こそうが、35人学級の中で学んでね。 それができないな…

ミー
3年前
38

岐阜県各務原市の不登校対応

「ホームスクーラーか不登校か」じゃなくて、早くその先の話をしたいな。 うちは、小学1年の…

300
ミー
3年前
32

輝かしい日々は今日

30年前、PTAの役員や育成長など子どもの為にと言われること全てに全力で取り組んでいた母。 そ…

ミー
3年前
17

制服、着用自由にすれば解決

うちの近所には、私服の中学も高校もありません。なので、制服について考えてみました。 【制…

ミー
3年前
19

新たな展開

小学4年生より、学校ではなく家庭を学習の拠点に学んできました。週に一度夕方登校し、一週間の学びを確認してもらうという形です。 ホームスクールとしては、エクレクティックホームスクールというジャンルに分類されるようです。 1年間ホームスクールをした感想ですが、学習習慣も身に付き1日のルーティーンも安定しています。 学校で習う教科学習も一通り押さえながら、その他の時間は好きなことに没頭できるという贅沢なスタイルだったと思います。 授業こそオンライン動画のみでしたが、ドリルや宿題