見出し画像

019.自己承認欲求を満たし他己承認を落とす話

(896文字 2スクロール)
「俺の若い頃は…」
「これ〇〇ってブランドで…」
「営業成績が全国でトップで…」
「去年の年収が…」
「今こんな仕事してて…」
「〇〇大学出ててさ…」

凄いですねー!
と反応はしますが、根本的に私はこちらが聞いてもない自慢話を聞くのが嫌いです。
 SNS上の、美しく見えるだけの切り取られた一瞬も、ただの自慢に見えてしまうので漏れなく嫌いです。
 羨ましいからなのか、事実が確認できないことが多く誇張に感じるからなのか、その両方なのか分かりませんが。
 嫌いなうえに、どことなく悲しい気持ちになります
 そんなに人にすごいって褒めてもらわないといけないほどに心が満たされてないのかな、と。
 自慢話なんて夜のお店でお金を払って、生業として笑顔で聞いてくれる人にするべきものだと勝手に思っています。

 一般的に、人の自慢を聞いたときに生じる感情は、確率的に正と負のどちらが多いんだろう。
 自慢の内容と、その正負を数値化したときの期待値によっては、しない方が得な場合の方が多くないのかな。

 そんな自慢話してくれなくても、あなたの良さ、凄さ、素敵さは周りの人はよく分かってるし、聞きたかったら聞くからそのとき教えてほしいと私は思ってしまうのであります。

 結局、自己が満たされるために1番なのは、自分で自分のいいところを見つけて自分で褒めてあげることだよね、という「それってあなたの感想ですよね」と言われかねないお話でした。

※じゃあ私が、自慢と受け取られかねないことを言っていないかといえば、それは嘘だと思いますのでご容赦ください。

◆ひとこと税務会計◆

NISA口座ではない国内上場株の配当金は、国税15.315%、地方税5%の、計20.315%が一律に源泉徴収されているので原則確定申告は不要です。
ただし、所得税率がそこまで高くない方は、確定申告をすれば源泉徴収された金額を取り戻せる可能性があります。
一方で地方税5%は割安なので、そのまま放っておきたいところ。

令和4年の確定申告までは
『国税を確定申告、地方税を申告不要』
とした、いいとこ取りの選択ができます。

ただし、令和5年からはダメになったので今年が最後のチャンスです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?