見出し画像

デザインスキルを向上させる、時間の作り方

私のメンティーさんはデザインの勉強を始めたばかりの方や、デザインスキルに自信のない方が半数近くいます。そのようなメンティーさんには以下のnoteで書いたデザイン練習のフローをやってもらっています。
(たくさんのいいね!ありがとうございます!)

デザインにある程度慣れているレベルの方なら難しくないフローですが、初級者の方だと慣れるまでは難しいです。そもそも、練習する時間がない場合があります。

平日は仕事で忙しいく、夜遅くまで業務があるので帰宅したらヘトヘト。休日だってゆっくり寝たいし、たまっている家事がある。それにYouTubeやNetflix、ゲームで疲弊した精神を癒したい。

、、、さまざまな理由でデザインの練習が止まっているメンティーさんがいます。しかし、MENTAで私の月額プランを契約している状態だと、これはかなりもったいないです。

今日はこの問題を解決するため、時間の作り方を書きます。ぜひ、参考にしてデザインの練習を再開してください!

時間の作り方

メンティーさんからの嬉しいコメント

上の画像は、私のメンティーさんの実際のSlackのコメントです。このメンティーさんは課題を着実に達成し、デザインスキルを伸ばしています。

練習が続けられる人と、止まっている人の何が違うのでしょうか?

結論として、私は時間に対する意識の違いだと考えています。以下の3つを意識して行動すれば、時間が作れるきっかけになるはずです。

  1. 時間は何かを止めることでしか作れない

  2. 時間を投資してリターンを得るという意識を持つ

  3. 長期間続けるには仕組み化が必須

この3つを具体的に説明します。

1. 時間は何かを止めることでしか作れない

あなたはデザイナー?それとも全然違う職種からデザイナーを目指している方?どちらにせよ、普段の仕事は忙しいですし精神的にも辛いかもしれません。

でも、少し視座を上げてみてください。私の知り合いのスタートアップのCDOはアホみたいな忙しさですし、ストレスも段違い。それでも日々アンラーニングして勉強する時間を確保しています。
有名なデザイン事務所で働いているシニアデザイナーも同じ。平日はミーティングで埋まっているし、家には子供や家族もいます。それでも時間を作って、デザインの学習を長年続けています。

彼らに出来て、あなたに出来ないことはないはずです。まずは30分でいいので、なにかを止めてみましょう。その空いた時間で、デザインの練習に時間を使ってください。

2. 時間を投資してリターンを得るという意識を持つ

いま、あらゆるモノのスピードが加速しています。AIの進化、ツールの進化、デバイスの進化、ビジネスの進化、、、この時代に向いている人は変化に強い人です

過去学んだことや成功体験をアンラーニングして、素直に短時間で効率よく、新しい知見や汎用的な技術を学習しないと生き残れない時代になっています。

だからこそ、あたたの限りある貴重な時間を何に投資して、どんなリターンを得るのかを良く考えましょう。特に、どんなリターンを得るのか?をきちんと考えている人が少ないです。

リターンは短期と長期のどちらも決めておきましょう。時間を投資して1, 2ヶ月でどんなリターンを得るのか?1, 2年でどんなリターンを得るのか?
例えばデザインに投資するのではれば、短期では業務のデザインに活かしてみる。長期ではポートフォリオを作成して転職する、などです。

3. 長期間続けるには仕組み化が必須

精神スキル「がんばる」や新しいことを始める高揚感は、短時間で効果が切れてしまいます。そろそろ、自分の精神力を信じることも止めましょう。英語学習やダイエットなどで幾度となく裏切られてきたはずです。

長期間続けるには仕組み化するしかありません。仕組み化とは意識しなくても、しないわけにはいかない環境を作ることです。

最初に紹介したメンティーさんは自習室を契約して、しないわけにはいかない環境を作っていました。自宅には誘惑が多いので、朝や仕事帰りにカフェや図書館などに行くと決めて環境をつくるのは、とても良い仕組み化です。

デザイナーであれば、オススメは業務が来たら必ず一つ新しいことに挑戦するとルールを決めることです。それは、最近ギャラリーサイトに掲載された素敵なサイトの一部のレイアウトや、フォントや画像のあしらい、メニューの演出、ファーストビューの演出のデザイン、なんでもいいです。

それに挑戦するためには、初級者であれば模写することは必須になります。細やかなレイアウトのバランス、フォントの文字間や行間の調整などは模写をしないと分からないからです。細部の作り込みがデザインのクオリティを左右することを体感しましょう。

最後に

私が仕組み化して続けていることは以下になります。STORES, inc.は基本リモートですが、私は集中したいのでほぼ毎日出社しています。通勤は仕事に行くというより、Podcastを聴くための散歩という認識で楽しんでいます。

  • 平日夜の3D学習

  • 通勤の電車時間を利用した読書

  • 通勤の歩く時間を利用したPodcast

  • 週一回、土日にデザインについてのnoteを書く

続けるコツは仕組み化と、1日や2日休んでも落ち込まない心です。
PDCAを回しましょう。続けられないのはあなたのせいではなく、仕組みが悪いせいです。仕組みを改良して、また再開しましょう!

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?