見出し画像

まずは、「意識」することですね!? No.996

===========
2023年9月25日 「DAYONE日記」No.996
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

先日、資格試験が近いこともあり
キャリアコンサルのロープレをOBの方々に
付きあってもらい、取り組んでいました。

改めてですが、
本当に人の話を真剣に聴くということ。
集中して聴く、傾聴する、
という行動を15分間やっただけで、
とにかく疲れます。

気力、精神力を使う。
もっと大袈裟にいえば、全身で聴く。
という感覚なのです。

だから、
その後の脱力感が…。

という事を考えていると、
日常生活や仕事でも何でもいいのですが、

「いかに人の話を聞いていないのか?」

という事がよく分かります。

聞いているのですが、
受け止めようとして、聴いていない。
ということです。

仕事の場面でも、
大事な会議に参加している時でさえ、
自分に意見が求められない、と思ったら
集中力が欠け、意識が別の所へいき
別のことを考えたりします。

また、
部下の相談に乗っていても
相手の話を聞いているというよりも
自分の解決策を伝えるために
聞いているような気もします。

だから、
行為としては聞いていますが、
受け止めようとして聞いていない…。

そう考えると、
「人の話を聴く」というのは、
意識しなければできないものであり、
コミュニケーションスキルともいえます。

結局のところ、
スタンス(姿勢)とスキルの両方が
合わさってできるような気がします。

では、
キャリアコンサルの人は、いつでも
傾聴スタイルなのか?といえば、そうでもない。

OBの方々に話を聞くと、
自分がキャリアコンサルの役割が必要な時に
演じている、というのです。

演劇でも、
その役割を与えれたら、
その人に成り代わって演技する。

他にも、
遊園地なので見かけるキャラクターの
着ぐるみの中に入っている人。

あの方々も、普段から
キャラクターのような動きや可愛いポーズを
するでしょうか?

多分、それは、
着ぐるみに入ってそのキャラクターを
演じているからです。

そう考えると、
人は「その役割を演じよう」と思うと
必ず、そういう行動が
できるのではないでしょうか?

それは、
自分の意識と努力、スキルだと
ということです。

必要な時に必要な役割が
取り出せるようにする。それが大事だと。

そして、傾聴というのは、
意識すれば日常生活の中でも役立つものだと
感じています。

だから、
大事な話や真剣に聞く場合は
そのスタンスで臨みたいです。

(できているかどうか別にして
 まずは、スタンスだけでも…)

本当に意識しないと
すぐに人の話は流れてしまうので…。
そういう自分がいることに気づきます。

こうやって
少しでも意識することが増えることによって
自分のコミュニケーション能力も
また向上するのではないかと思います。

そして、
意識するからこそ、できるようになっていく。
そう信じて日々取り組んでいきたいものです。

それでは、皆さん。
本日も良い一日をお過ごしください。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?