マガジンのカバー画像

【エッセイ】&【振り返り】

22
私のエッセイ&振り返り記事のまとめ。
運営しているクリエイター

記事一覧

【エッセイ】私と、あなたのずれ。

こんばんは。 最近、ある記事がじわじわと伸びている。 簡単に言うと、 「どうすれば外部アクセスに反映されやすいか?」 を実証して、考察してみた記事。 自分の記事をたくさんの人が見てくれたこと。 なによりも届いたこと。 これはとても嬉しい。 ただ、これ以上伸びて欲しくない。 数字が増えるごとに、こんな気持ちが募っていく。 ・・・ この記事をつくるにあたって、その前にあたる記事がある。 正直、この記事はあまり面白くない。 「考察」としては検証も、結論もあまり充実し

【エッセイ】回るヒト、回らないヒト。

こんばんは。 放課後、駅前をふらふらとしていたら、友達とばったり出会った。 同じ学校の友達。 でも、話すのは久しぶり。 春休みもあり、今はクラスも違う。 この2つのかみ合いのせいだろう。 クラスが同じだった頃、その人とよく関わっていた。 「クラス」という壁は大きい。 たとえその壁が1枚だとしても。 自分からLINEを送ることもあまりない。 こうして2ヶ月は話していなかった。 ひさびさに会うと、まず「最近どう?」という話で盛り上がる。 「バイト始めたんだよねー」

【エッセイ】百人一首に染まった7日間。

こんばんは。 皆さんは百人一首、やったことありますか? 厳かで熱い戦いが繰り広げられる。 少しの遅れが命取り。 競技ならばなおさら。 そんな世界に、私は7日間だけ のめり込んだ ことがある。 ・・・ 中学生のある日。 ちょうど「百人一首大会」まであと7日であった。 私は百人一首をやろうか迷っていた。 大会とはいっても、ただの学校行事。 1つのグループに各クラス1人が割り振られ、百人一首をするだけ。 勝っても負けても、なにかが起こるわけではない。 また、この行

【エッセイ】強いだけじゃダメなんだ。

こんばんは。 ゲームのクランって知ってますか? 簡単に言うと、オンライン上のチーム。 前に、あるゲームで一時期クランに入ってやり込んでいたけど、やめた。 ただ強くなるのが無意味だとわかってしまったら、やる気がなくなってしまった。 ・・・ あるゲームをはじめた。 ジャンルでいうとタワーディフェンスでいいのかな…? 「ここは守り」 「このダメージは許容」 「相手の手数が薄いタイミングで攻め切る」 と戦略がとにかく重要で、上にいくには、ただ「攻める」「守る」だけじゃだ

【エッセイ】ありがとうの使い方。

こんばんは。 「ありがとう。」 この言葉を見て、あなたはどう感じますか? 気を悪くする方は、おそらくいないでしょう。 感謝の気持ちを伝えることは大事。 ただ、noteを書いてみて、一つ思ったことがある。 ・・・ しっかりした文章は、型がある。 これは、文章を書く上で大切なことの一つで、「伝えたいこと」ははっきりする。 しかし、どうしても「冷たさ」が出てきてしまう。 しっかりしているからこそ、文章が堅苦しく感じられ、「温かみ」を求めてしまうのかもしれない。 いろ

【エッセイ】「大人」って、なんだろう?

こんばんは。 「大人」という二文字。 よく言われるこの言葉。 しかし、なにをもって大人と言うのか? それがピンときていなかった。 でも、それが少しわかってきたような気がする。 ・・・ そもそも、私は学校という鳥籠の中でしか生活していない。 エサの取り方も知らない、1羽の小鳥。 そんな鳥籠の中、いわゆる「大人」との関わりは「親」と「教師」がほとんど。 ただし、親は特別なつながりだから、実際「大人」として向き合うのは、教師だけ。 だから、「大人」というのがよくわからな

【エッセイ】「コピー」との同化。

こんばんは。 最近、私とかぐやの境界線が分からなくなってきた。 ? 読者目線からすると”私=かぐや”という認識の人が大半かもしれない。 でも、私にとっては少し違う。 かぐやは、私の感情のコピー。 今までの私にとって、かぐやは一種の「キャラクター」に過ぎない。 私とかぐやは、「文章」でつながっていた。 現実世界の私と、仮想世界のかぐや。 この2人は、文章という手錠でつながれた、別々の存在として成り立っていた。 そう認識してたほうが楽だった。 「文章」とある程度

【振り返り】noteをはじめて3か月。

はじめにこんばんは。 かぐやです。 今日、noteをはじめてちょうど3か月になります。 時間の流れって早いですね。 今回は について書いていきます。 3か月の道のり1/29 noteはじめます。 私のnoteはこの日から始まりました。 とりあえず簡単な自己紹介を書きました。 そして、これが最初のやらかしです。 今のものと 当時のものでは、書かれている内容は 別物 です。 現在の自己紹介に書いてある、 なんてことは、まったく書いていません。全部後付けです。 そ

【エッセイ】なかよしごっこ、もうやめない?

こんばんは。 「       」 こんばんは! 「       」 こ ん ば ん は ! 「       」 ・・・ 知ってるよ。 しってる。 私の文章は届いてない。 フォロワーには、とどいてないんだ。 私のフォロワーは100人くらい。 でも、それは「読者」じゃない。 本当に私の文章を読んでくれるフォロワーって、30人くらい。 残りはただのお飾り。 私のフォローもフォロワーも、曇ってる。 それを曇らせたのは、「届かないあなた」と、「私」自身だ。

【エッセイ】温もりを感じて。

こんばんは。 「ぬいぐるみ」 皆さん持ってますか? 私の人生において、ぬいぐるみは私を支えてくれるものの1つ。 もちろん、今も。 子供の頃、売り物のぬいぐるみを離さなかったことがあるらしい。 手のひらサイズの、小さな猫のぬいぐるみ。 当時は両手で持ってたのかな。 親曰く、あまり物をねだる子ではなかったようで、潔く買ってあげたそうだ。 泣かずわめかず、ぬいぐるみをずーっと離さない。 「どうしても欲しい!」と態度で示したのはこの時くらいだったとか。 そのぬいぐるみは、今

【エッセイ】「マイナス」が紡ぐもの。

こんばんは。 【エッセイ】、もう10本くらい上げたかな。 いつも私のことをあーだこーだ書いてる。 それをいろんな人が見に来てくれる。 ありがたい。 先日、『今、このnoterが面白い!』に「無評価の恐怖」を推薦したら、紹介していただけた。 たくさんの方が読みにきてくれた。 ありがとうございます。 あれを出そうか本当に迷った。 あの文章はマイナスを帯びている。 はじめからおわりまで、ずっと。 「私は怖い、怖いんだ。」 その気持ちを1000字に言語化しただけ。 クスッ

【エッセイ】まだ、3日。

こんばんは。 授業が始まり3日が経った。 学校は先週からあった。 ただ、説明を聞く・書類を書くという作業ばかり。 10時から始まり、お昼前にはおしまい。 それまでは、1ヶ月ほどおやすみ。 noteを読んだり、音楽を聴いたり…と休みを過ごしていた。 しかし、私はここで「外の世界」を遠ざけてしまった。 今、その代償に襲われることになる。 そして、月曜日。 朝起きて、ご飯を食べて、着替えをして、髪をとかして、整えて…。 いつも通り。 そうして、準備ができたら、学校へ。

【エッセイ】「今」を語る文章。

こんばんは。 「現代文」 国語の授業で、評論文や小説を読んで、考える。 noteは面白い。 でも私は現代文が苦手。 特に評論文。 複雑な単語を組み合せた文章を何十分もかけて読み、それを何時間もかけて筆者の真意を紐解いていこうとする。 この時間が長くて、結果分かりにくい。 学校のテストは授業の延長だから、尚更分かりにくい。 模試とテストの点数が合わない。 だから学校の現代文は苦手。 そんな時、ある先生が私の教科担任になった。 その先生は、授業が嫌いだと言う。

【エッセイ】痛みだす人生単位の傷も…。

こんばんは。 今日は朝から心臓が痛む。 だるさとか、不安を押しのけて、とにかく学校の準備をする。 少し心の余裕ができたので、イヤホンを手に取る。 今日はMrs. GREEN APPLEの新曲『ライラック』の配信日。 Music Videoは夜公開されるみたい。楽しみ。 そんな期待と共に、イヤホンから音楽を流し込む。 イヤホンをしている間、私はずっと繊細な気持ちだった。 皮肉混じりで、でも優しくて爽快な曲。 弾けるような、でも優しいギターの音色で始まるイントロ。