見出し画像

ポートフォリオサイトを作った話

こんにちは。フリーランスでモーショングラフィックデザイナーをしています。Iori Iwaki です。最近ポートフォリオサイトを作りました。

こんな感じ。


ポートフォリオサイトを作った経緯


端的に言うと、無かったからです。
フリーランスになってから2年半、有難いことに人伝でお仕事をいただき、連絡先を公開せずともそれなりに生きていくことが出来ました。
しかしふと思いました。
これってフリーランスになった意味なくない?

やりたい仕事、好きな仕事もいただけることはありましたが、やりたくない仕事をしていたり、そもそも自分の領域外の仕事が来てしまうことも多くありました。
お金は貰えるので生きていける。だけれど自分のやりたい仕事と必ず合致してるいるわけではない。結果、実績として公開しないものばかりになっていました。
これでは良くない。自分がどういう人なのか外から分からない。
いつか仕事が途絶えてしまう気がしました。

スケジュールを組む


ポートフォリオサイトを作るには、載せる作品が必要です。自分の載せたい作品を数えたところ、4つしかありませんでした。
これは少なすぎる。まずは作品を作ることにしました。

ポートフォリオサイトを作ろうと思ったのは2023年の4月、その年の年末までにポートフォリオサイトを完成させたかったので、逆算してスケジュールを組むことにしました。

年末まで使える期間: 9ヵ月
ポートフォリオサイトの制作: 2ヵ月
作品の制作期間: 7ヵ月
1作品にかけられる期間: 1ヵ月と少し
新規作品数: 6個
ポートフォリサイトに乗せる作品数: 10個

それでも少ないですが、1作品1ヵ月で作っていくことにしました。

実際のスケジュール


1作品目

GOOD BUSINESS. GOOD PEOPLE. GOOD COMPANY.
製作期間: 2023/4/17 ~ 6/9

1作品目からほぼ2ヵ月使うというミス。
その上やりたい仕事と関係あるかと言われたら、そんなに関係無い作品を作ってしまった。その時やりたかった表現をやった感じ。
自分のやりたいことも消化出来たし、次は仕事に繋がるものを作るぞ!と意気込んでいた。(これが更なるミスに繋がる)

2作品目

Corporate3Dto2D
製作期間: 2023/6/12 ~ 7/7

製作途中の3Dの画面

途中で挫折した。ボツ。
3Dにおこした段階であんまり良い絵が出来ないことを悟り、制作を断念。
約1ヵ月を棒に振る。
1作目を好き放題したので、2作目は仕事に繋げるんだという思いから、作りたい要素があまり無いものを作ろうとしてしまった。それが原因でモチベーションも上がらず、良い絵も出来ず、こねてたら1か月過ぎてしまった。

自主制作で仕事を意識しすぎると、好きなものを作りたかったはずなのに、好きなものを作れなくなると悟った。しかし好き放題過ぎると全く仕事には繋がらないので、良い塩梅を探ることが大切だとこの時思った。

3作品目

星島街人虫
製作期間: 2023/7/10 ~ 8/18

2作目で入れるべき要素を多くしてしまい失敗したので、もっと単純なものを作ることにしました。1つはループ映像にすること。もう1つはベタ塗りの2Dグラフィックを自分で描いて動かしてみること。
要素を少なくしたので、完成することが出来た。少し安心。

4作品目

Motion Graphics → Interactive
製作期間: 2023/8/21 ~ 9/27

3作目でイラストが思ったより描けるかもと思ったので、もう少し要素を加えてみた。この作品では Rive という新しいアニメーションツールでインタラクティブなモーショングラフィックスを作ってみることにした。
今回からビジネスっぽい要素も少し加えてみた。
ちょっと自主制作の塩梅が分かってきた。

5作品目

MOTION POSTER
製作期間: 2023/10/2 ~ 11/3

モーショングラフィックスって映像だけじゃないよね?という思いで作った作品。5作目でようやく形になってきた。
モックとしてサイネージの画像に当てはめてみたら、思ったよりらしさが出た。やっぱり作る回数を重ねると上手くなるんだなぁと知る。
ぐぇ..。🤮

ポートフォリオサイト制作

製作期間: 2023/11/6 ~ 12/28

紆余曲折あったが、なんとかポートフォリサイト制作までたどり着いた。
新規に作れた作品が4個。過去に作った載せたい自主制作が2個。載せたい仕事が2個合計8個となった。

そして実際に出来上がったサイトがこちら。

Figma でデザインを作り、Framer で実装。キービジュアル部分は4作品目で触ってた Rive を使ってアニメーションを作り、それを Framer に組み込みました。

ポートフォリオサイトを作る意味


フリーランスになって2年半。ようやくポートフォリオサイトが出来ました。実際に出来上がるとやっぱりアガる。
サイトがあることで、やっと自分が何者であるか伝えることが出来るし、連絡先や略歴も載ってるので便利。
良かったと感じたのは、忘年会や勉強会など人と話したとき。「僕こういうことやってるんですよ。」とパッと見せられること。
グラフィックだから、話すより見せた方が早い。強い。

別の点だと SNS 以外に作品置き場があるのも大きいです。
Instagram や X など、それぞれの SNS で見え方が違うため、受け取られる印象に違いがあります。良い印象にするためにそれぞれを最適化するくらいなら、一番良い見え方を自分で決められるように自分でサイトを作るのもアリだと思いました。
SNS の UIアップデートで作品が埋もれることもあります。Twitter が X に変わった時も色々な改変があったし。
最悪サービスが無くなったときに、作品も消滅しちゃうかもだから、置き場を分散させておくという点でもポートフォリオサイトを作るのは良いと思いました。

こうして僕のポートフォリオサイトは出来上がりました。
本当はフリーランスになる前から準備しておくべきだった。
でもこれでやっと店が出来た。やっとスタート。

これからよろしくお願いします。🐢

追記: 2024/1/16
ポートフォリオサイト自体をどのように作ったのか、技術的な面に触れた記事も書きました。
作り方について詳しく知りたい方はこちらもどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?