見出し画像

九州の味噌は何味噌? オーガニックのお味噌、見つけました!

こんにちは!ipoca@逆襲の女子デザインチームの福岡在住シャイラです。

みなさん、お味噌汁は好きですか?
日本人に欠かせない、昔からみんなが馴染みのあるお味噌。
今日は味噌についてご紹介します。

味噌の種類

一言に「味噌」と言ってもたくさんの種類があります。
大きく分けると、米味噌・麦味噌・豆味噌・白味噌・合わせ味噌に分けられますが、もっと細かく言うと地域ごとに味噌の名称(味)が異なり、実に面白いです!
以下は全国で使われている味噌の割合です。

画像1

味噌はいつから?

味噌の歴史はなんと平安時代から。
当時味噌はぜいたく品で、地位の高い人の給料や贈り物として扱われていたそう。
ですがまだ味噌汁としてではなく味噌を舐めたり、食べものに少しつけて食すものだったようです。

鎌倉時代に中国のお坊さんによってすり鉢が日本に伝わり、武士の質素倹約という思考に馴染み広まりました。

室町時代にようやく庶民の間に行き渡り、現代にある味噌料理はこの時に確率したとのことです。
食べものに視点を当てて歴史を遡るのも面白いですね!

九州の味噌とは?

日本には色々な種類の味噌がありますが、九州では麦味噌が主流です。
熊本の実家では、麦と米の合わせ味噌を使用していました。
割合は麦の配合が多いです。(ほかのお宅は麦のみかもしれません!)

福岡の最寄りのスーパーだと米味噌の種類の方が多いので米味噌を買って食べてますが、やっぱりたまに麦の味噌汁が食べたくなります!
今回も久しぶりに食べたくなり、オーガニックの麦味噌はないかなと色々探したところ、なんと、いつも食べている味噌と同じブランドで素敵な麦味噌を見つけました!

ひかり味噌さんの『麹の花 無添加オーガニック麦味噌󠄀』です!

画像2

右側が普段食べている米味噌。左側が今回ご紹介する麦味噌です⇩

画像3

米味噌の味噌汁も好きなのですが、少ししょっぱく感じますね。
麦味噌の味噌汁の方が少し甘みがありました。ひかり味噌さんの記事によると、麹が入っている為甘味を感じるようです。

色味も、米味噌と違い少し白色っぽいですね⇩

画像4

味噌汁を作ったところも白色ですね⇩
これぞよく食べていた味噌汁の色味です!

画像5

味噌汁の最後に麦が残るのも麦味噌ならではだと思います。
やっぱり九州人は麦味噌だなぁとしみじみ感じました。
Twitterでは麦味噌をご自身で仕込んでいる方もいらっしゃいました!

もし麦味噌を食べたことが無い方は是非食べてみてください!私自身も色々な地方の味噌をこれからも試食していきたいなと思います。

味噌については奥が深く、書き始めると長くなってしまいますのでここまでにします。もし、より詳しく知りたいという方はひかり味噌さんのHPからご確認いただけます。
味噌って味だけでなく背景も奥が深いですね!