見出し画像

INFJ男性の恋愛戦略[INFJ-T]

INFJにとって恋愛とは


INFJ(提唱者型)が、生きる意味を恋愛(異性と付き合う)へとシフトさせたとき、それはとてつもなく高い壁の様に思えるのです。

恋愛においては、INFJの強みである内向的直観(Ni)が活きず、自分から動こうにも外向的感覚(Se)の劣等から思ったようにいかず、また自己感情の表現力の弱さが遺伝的なネガティブ印象につながるからです。
また、今のマッチングアプリなどの恋愛様相はある種女性を軽視してアプローチの回数を稼ぐことが主流であり、そういった男性は経験を重ねることで成功率も高いです。そんな中でINFJの実経験を持たないまま、相手をリスペクトするアプローチは試行回数を稼ぐ障害になり、自由恋愛においては不利な側面を持ちます。

異性から求められる恋愛が向いていますが、ありのまま待つという姿勢ではとても成功率が引いと感じます。それで成功できる人はよほどのルックスか、周りの人間関係にとても恵まれた方です。INFJは読心を伴う共感性がありモテるといいますが、それは異性の好感意識が自分自身に向いているという前提です。※アイドルや芸能人などがこれに当たる。

普通の一般人レベルのINFJだと、異性の印象は
何を考えているかわからないかつ、存在そのものが空気になりがちで、そんな男性を不思議君として愛してくれる女性は本当に少ないです。
それは女性が出産を前提とした男性選別の思考があるからで、さらに前述の通りとにかく広くアプローチをする経験豊富な男性と既に付き合ってる可能性が高いので、思考優先で実経験をもちづらいINFJはとても不利な立場だといえます。

※女性のINFJの場合、男性側が広くアプローチをしてくれるので受け前提のINFJにとって有利な環境で恋愛できることや、そもそもINFJがキャラ立ちした不思議ちゃんすら許容してくれるかもしれません。なので同じINFJでも、男女が違うと今の恋愛環境ではその難易度に差があると考えます

なぜ恋愛を求めるのか

ただ、求めずにはいられない。

唯一の理解者/唯一の居場所を得ることが、自分の存在、ひいては人生の解だと思っているからです。たとえ劣等機能と向き合わないといけなくても、主機能ではどうにもならなくても、深いつながりが欲しいから。

簡易的には風俗で事足りるかもしれない。でもINFJはそれが短期的な欲望の消費であることや、金銭を介した上で擬似的に対等な関係を得ていると理解しています。

しかし、どう検索しても恋愛が難しい理由しかでてこない。なので

・INFJ男性が自己を否定せず、女性と付き合うための恋愛戦略


そんなことを話していきたいです。

恋愛戦略

戦略の果ては、究極は成功か、失敗か、その2つに落ち着きます。

※失敗も成功だ、ということもできますが、INFJにとっては失敗が命取り、まではいかなくとも、一度大きな失敗をすると立ち直れない可能性が高く、百回失敗して百回立ち直る、みたいな戦略はNGです。普通は挑戦させることが成功への近道です

成功=試行回数×成功率


いきなりなんだ、と思った方もいると思いますが
成功という概念に対して、Ti要素で考えれるよう方程式で表してみました。

簡単に言えば、成功するには、以下の2つでよいというロジックです。
・試行回数を重ねる
・成功率を上げる

この方程式に何を入れるかは人次第ですが、私は
 成功=恋愛(異性と付き合う)
 試行回数=出逢う回数
 成功率=出逢いから付き合える確率
とあてはめました。つまり以下のような式になります。

恋愛(異性と付き合う)=出逢う回数×出会いから付き合える確率

よく見るナンパ師やモテ男界隈はそもそも試行回数が圧倒的に多いので成功する可能性が高く、イケメンなどはそもそも成功率が高いです。


この単純な式の中で、INFJ男性が成功するため、どのような現実的側面と向き合うべきか考えます。
※実際の成功とは異性と付き合って結婚することだと思いますが、まず大きな壁である異性と付き合うをクリアにすることを目的とします。

先に結論からいいますが成功するには、努力できる範囲で成功率をあげ、試行回数を稼げるポイントを見極めることです。


成功率

ここでは出会いから付き合える確率のことです。

試行回数※からと思うかもしれませんが、INFJ的には、自分に自信がない、というよりそもそも自分という概念が希薄まであるので、まず成功率というカテゴリで、成功率を上げるために自分に自信を持つプロセスが必要だと考えます。
※本来は試行回数を稼ぐのが1番楽です。男性で試行回数を稼ぐというのは、常に男性が女性に迷惑をいとわずアプローチをする前提なので、INFJの繊細で相手を思いやる部分と反するものがあります

より単純に、出逢ってから付き合うまでをプロセス化すると下記のような流れです。

・第一印象へのケア
・コミュニケーション(自己開示・共通点の把握)
・連絡先の交換
・デート
・プロポーズ

それぞれで、どうアプローチすべきか考えます。


・第一印象へのケア


ここが実質一番大事です。INFJにとって、このポイントを磨くことが唯一の正解だと考えます。

なぜかというと、INFJは後のコミュニケーション部分では、器用に立ち回れないからです。人と接する上で必ずボロが出ます。それは劣等のSeゆえか、言語化できない深すぎるNiゆえか、論理的すぎるTiゆえか。

安心を求め、不安要素に敏感な女性相手に、INFJ男性の精神面での不健康さとも捉えかねない心理特性は、マイナス面に働くことが多いです。

本来はそういった不安定な部分を含めて受け入れてくれる人が理想だと思います。性格特性はそう簡単に変えられません。なので、後のコミュニケーションでどうしてもマイナス要因が多いと感じるならば、最低限、第一印象へのケアでプラスの印象に持っていく方が成功率が高いです。

そして、第一印象のケアの大半は、自己で完結するので、他人に気を使いすぎるINFJにとっては取り組みやすいポイントといえます。


具体的に何をするのか

女性が、異性相手に付き合えるかどうか判断するポイントは、本能的に男性が健康か/清潔かどうかです。
今回の記事作成にあたり、付き合っていた方に聞いて分かったのは、よく言われる清潔感などは、単純な見た目の話ではなく、そこから派生する生活態度や、女性への扱い方、相手への配慮の無さ、などを含めた包括的な表現とのことでした。さらに粒度も細かく、よくある爪のケアや、髪のケアだけでなく、表情などの精神面もその対象になります。

鏡を見て、つま先から、頭のてっぺんまで。姿勢やファッションなど他者から見て健康そうかどうか/清潔感があるかという視点で、マイナスになるであろう要素をあげていき、自分の精神的リソースを考え、努力できる範囲で、マイナス要素をプラス、もしくは0付近まで増やす作業が必要です。

どれかに過不足があるけど平均点を超えている状態よりも、どれも等しく平均点を超えていることが重要です。プラスをつくるのではなく、いかにマイナスをなくせるかという話です。

なにがプラスなのか、何がマイナスで、どうプラスにするか、0まで持っていけるか。これは遺伝にもよりますが、要素によっては妥協しなければいけないポイントがあると思います。

簡単なところでは以下の要素があります。遺伝などもありますし、そもそもINFJ はマルチタスクが得意ではないので、あくまですべてを一気にではなく、既に自分は持っているものなどは除き、取り入れやすいものから始めてみてください。

・筋トレ
・眉毛のケア
・肌のケア
・ひげのケア
・化粧
・爪のケア
・歯のケア
・髪型を整える
・自分に合ったファッション(パーソナルカラー診断&骨格診断)
・靴/鞄の手入れ


筋トレについて、マッチョを目指すのではなく、程よくがっしりとした見た目程度で良いです。何度も言いますが、ガリガリ過ぎない健康的な見た目であるかというのがポイントです。見た目で分かりやすく変化が起きる筋トレは、自信をつける方法として効果的です。あとここで、姿勢矯正のための運動も取り入れると良いです。姿勢というのは、かなり第一印象への影響が大きいです。

眉毛のケアについて、ここを怠っている人がかなり多いので差はつきます。いまはyoutubeで動画を見ながら試せます。顔というのも遺伝的要素が大きいのですが、顔のパーツは最低限整えれる範囲で整えていきたいです。

肌のケアについて、これは正直、遺伝的要素が大きいです。プラスに持っていくというよりも、まずこれ以上、マイナスにさせないようにしたいです。軽く取り入れれるのは、ビタミンCサプリを取ったり、入浴後に化粧水を取り入れる、質のいい睡眠をとるなどが効果的です。あと、べたつく肌なのか/乾燥肌なのであれば、その点も考慮してコスメを選ぶのが良いです。


ひげの手入れについて、ひげがあることが問題というよりも、整っているかどうかがポイントです。散らばっていないか、青髭になっていないかどうかが気にするべき点です。基本的には髪の毛を除き、毛はない方がベストです。

化粧について、いきなり顔のすべてではなく、顔の気になる小さいパーツからカバーすることから始めるのが良いです。
鼻がぶつぶつしているからその部分をファンデーションで整えてみたり、唇が薄くカサカサしているからまずは色付きリップを塗ろう、という感じです。

爪のケアについて、簡単ながら意外とみられているポイントです。というより、これまでお付き合いした方は100%ここは見ているとのことでした。単純な清潔かどうかもそうですが、直近で異性とお付き合いしたことがあるかなどもそこの意識で分かるとのことです。


歯のケアについて、笑ったときに歯が気になるなら大事な要素です。精神的な面での健康要素の一つが表情であり笑顔だからです。歯の色ならホワイトニング、歯並びなら歯列矯正などです。実はここはちゃんと安全にケアしようとすると、医学的な力お借りする関係上、他のケアよりも費用が高くなります。はがきになって、笑顔を出しにくいまで至っているのであれば改善すべきポイントだと思います。

髪型を整えるについて、あくまで髪型のトレンドも大事ですが、基本は自分に似合っているかです。美容院で自分の顔の形に合った髪型の提案、また髪型が薄い方にはINTIのような、髪型の薄い方専門の美容院などがおすすめです。最低限気にするのであれば、毛量が極端に少ない方を除いては、髪型がどうかかより、髪が整っているかを意識することがポイントです。

自分に合ったファッションを知る。これも大事です。ワイドパンツやらサイズ大きめだったり、季節によるトレンドもあるかもしれませんが、そもそもあなたの骨格に合っていない服だと何を着ても似合わないままです。
パーソナルカラー診断や、骨格診断などで、自分にとって自然にフィットするファッションを知りましょう。診断はお金がかかりますが、今後無駄な衣服代を払わなくてよいと考えればお得なくらいです。

靴/鞄の手入れ、ここまで読んでいただいた方はもうお分かりだと思います。靴が汚かったり、鞄がよれよれだったり、中身がごちゃついていたりするなどです。鞄などは手を抜きがちなのですが、見られるポイントです。

これらはあくまで例で、他にもアプローチはあると思います。

大事なのは無理をしないことです。何度も言いますが、INFJはマルチタスクが向いていないのと、普段の生活で精神をすり減らしているので、一気にすべてではなく、まずは自分の生活を中心に神経を使い、余裕が生まれたら、お金や時間のリソースを考えつつ、一つ一つ挑戦してみるくらいでよいと思います。

他者とのかかわりが薄いINFJにとって、何かをやりきるという観点で自信をつけることによって、Niの直感をポジティブな視点に落とし込めるようになれば、それをTiで磨くのはそんなに難しいことではないと思います。


・コミュニケーション(自己開示・共通点の把握)

コミュニケーションは基本的には受けにならざるを得ないと思います。自己開示のベースがNiなのと、よほど高い言語能力がなければ、その複雑な内面感情を表現しきれないからです。

しかし、INFJが幸せになるには、他人に合わせ続けて無理をする自分ではなく、そういった複雑な内面や、不器用な自己表現込みで好きになってもらいたいです。

なので、補助機能のFe中心の受けスタンスで、たまーに自己要素を開示するくらいの姿勢で挑みます。

受けスタンスとは、相手に目線を向ける、会話に対してのポジティブなリアクションを取る、返答が論理的になりすぎない、聞き8割を意識しつつ話題を広げる/転換する、といった感じで、受け前提で円滑なコミュニケーションを図ることです。特に女性は論理的に話す方がかなり少なく、感情ベースで話す方が多く、受け手もそれに合わせることを意識していました。
この点は、いきなり女性相手に実践するのではなく、まずは職場の方や、友人など身近にいる人を中心に実践を重ねました。

要所で補助機能のFeを最大限に活用し、とにかく相手に安心感を与えることを意識します。

そして、ある程度会話を重ね信頼関係を積みつつ、自分の中で相手に理解してほしい情報を、さりげなく出していきましょう。

ここの開示がマイナス印象になるかもしれませんが、先の第一印象ケアの貯金が効いてきます。見た目と、受け答えで安心感の貯金を作れれば、その後に多少不安な点があっても、総じてプラスの印象のままで次につなげることができます。

ネガティブではなく、ギャップとして認識してもらうことができれば、最高の状態です。そこまでいけば、以下のフローは、素直なコミュニケーションで望んでいけばよいと思います。

・連絡先の交換
・デート
・プロポーズ

INFJが誰かになる必要はないと思います。他人に理解されにくいINFJの魅力を、不安要素としてではなく、ひとつの魅力として捉えてもらうための攻めの戦略です。

あと細かなポイントですが、相手に関するリスペクトも大事です。
私は初対面に相手に対してのケアを実践してく中で、面倒なことがとても多かったので、女性は常にこれらのことを意識していたと知り、リスペクトの気持ちが芽生えました。

そうやって築き上げた信頼関係のお陰で、付き合った後に開示してしまった不器用さも、ユニークなポイントと受け入れてもらえました。

こういったことをせずとも、運がよければ相性のいい女性がやってくるかもしれません。しかしそういった理想の方と出逢えた場合でも第一印象のケアや、どういったコミュニケーションをとるかを考えて意識して行動しておけば、より深い関係になる可能性が上がりますので、無駄にはならないと思います。

試行回数

結婚においての試行回数とは、シンプルに出逢う回数です。究極、どんな最悪な人間でも100人と出会える場があれば、それなりに相性がいい人もいると思います。

ここで大事なのは、いきなり理想の相手と出逢うと意気込むのではなく、ある程度良いなと思える女性と出逢う、ことを目的とすることです。

軽い人間になれという訳ではなく、完全な理想を探すよりも、付き合いを深めていくうえで理想的な一面があるか判断したほうが、逆に理想的な相手に出逢えるという意味です。 INFJは観察力が高いですが、さすがに相手の事はすべてわからないですし、心がきれいそうでも簡単に覆されます。その逆もです。

また、試行回数を稼ぐことそのものにエネルギーを使いがちなので、針の穴を通すような完璧の相手を探すよりも、ぱっと普通の印象でも付き合いを重ねる中であなたを大切に思ってくれる人がいるかもしれない、というイメージで試行回数を稼いでいきます。

ざっと出逢いの場で思いつくのは下のようなものです。

・職場/学校/バイト先
・友人の紹介
・結婚相談所
・合コン
・相席居酒屋/街コン
・趣味からの出逢い
・マッチングアプリ
・婚活パーティー
・ナンパ(ストリート)
・ナンパ(クラブ/バー)

この中で、出会いの場として試行できるものがあるかが大事だと思っています。

試行回数を稼ぎづらい
・職場/学校/バイト先
・友人の紹介
・結婚相談所
・知人込みの合コン

試行回数を稼げる
・合コン
・相席居酒屋/街コン
・趣味からの出逢い/サークル
・マッチングアプリ
・婚活パーティー
・ナンパ(ストリート)
・ナンパ(クラブ/バー)

あまり交流関係が深くないと友人の紹介や知人込みの合コンは難しく、そもそもナンパは何度も言ってますが女性軽視前提のアプローチでかなり無理があるように思えるので、出会いの場は限られます。

私の場合、先のコミュニケーションの訓練を、職場で実践していく過程で、職場の方々との縁がつながり、その紹介で出会うことができました。というより女性にモテるつもりで努力した結果、なぜか男性側にモテることになり、そこから女性へと繋がった形です。ただこれは狙ってやったものではなく、あくまで運となります。


ただ当然ですが、先の成功率であげた内容を女性相手でなくても良いので実践しつつ、コミュニケーションで少しづつでも自信がついているかが重要です。

男性側が裸にこん棒のような装備のままで、ありのまま受け入れてくれる理想の相手を求めるのは、かなりの運ゲーになると思います。

結論

自分の性格を受け入れてもらうために、まず性格以外の要素から取り組み、徐々に自信をつけることが大事だと思います。

そして、そもそもINFJ は他の人よりも多くのことを考える主機能の特性上、精神が疲労しやすい性格なので、決して無理をせず、日常生活のなかですこしづつ動いていくことが大事だと思います。

本音を言えば、何も変わらない今ののままを受け止めてほしいです。
しかし今の社会でINFJというのは、社会だけではなく、恋愛にあまりにも向いていない性格なのと、受け身中心では試行回数、成功率の観点でとても長い年月を必要とします。

変えるのに抵抗のある、本来魅力的な内面部分はあまり触れずに、あくまで変わってもいいかつ、異性から見て大事と思える場所にフォーカスして変わっていく。というのがこの恋愛戦略の骨子となります。

本当にINFJがINFJらしく幸せになることを望んでいます。
そういった意味ではINFJ同士が付き合うのもありかもしれません。


長くなったので最期に猫を置いておきます。

世界で一番かわいい生物です。

INFJが理解されない性格だからこそ、そんな性格を大事に抱えたまま愛されるべきだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?