竹嶋勇

店舗コンサルタント養成講座14期生 現役消防士として勤務するかたわら、独立に向けて講…

竹嶋勇

店舗コンサルタント養成講座14期生 現役消防士として勤務するかたわら、独立に向けて講座を中心に勉強しています! 現在無料モニター募集中です! よろしくお願いいたします!

最近の記事

1万時間の法則と20時間の法則

こんにちは竹嶋勇です! 皆さん1万時間の法則、そして20時間の法則というのはご存知でしょうか? 参考文献はこちらです(ネタバレ注意) 1万時間の法則 ある分野で一流として成功するには、1万時間の学習や練習などの努力が必要だというものです。 例えば1日10時間その分野のことに取り組んだとして1000日、つまり3年弱はかかる計算になります! 1日5時間だとその倍! 確かにそれだけの時間をベットすると一流になれそうな気がしますよね! しかし、時間をかければ良いという

    • 一流と二流

      こんにちは、竹嶋勇です!! 突然ですが、あなたは一流の人と二流の人の違いはなんだと思いますか? また、一流と二流と聞いてどんな人を思い浮かべますか? この著書では一流と二流に関してわかりやすく項目別に書いてあり読みやすかったので紹介させていただきます。 一流の人に学ぶ自分の磨き方 著:スティーブ・シーボルド (※ネタバレ注意) 凡人でも一流になれるのか? 一流の人は、ずば抜けて能力が高く才能に恵まれているから、自分のような凡人が一流にはなれない と思っている人

      • 経営者からの学び

        お疲れ様です、竹嶋勇です! 先日、飲食店経営者の方とお食事させていただいたので、そこで感じたことを書きたいと思います。 飲食店経営者の悩み この方は約10年、飲食店5店舗経営されており現場スタッフとしても勤めている方なのですが、主に以下4つに悩まれておりました。 ①売上  4年間コロナの大ダメージで数千万の赤字となり一時期全店舗閉店し、相当辛かった。 最近は売上が黒字となり、新たな展開を考えている。 物価高の影響で、商品選びが難しい。 ②集客  お客様に来てもらうた

        • 習慣化テクニック!!

          どうも!お疲れ様です!竹嶋勇です! 今回は私も実践している習慣化のテクニックをご紹介したいと思います! 「やりたいことがあるけど続かない」、「三日坊主で終わってしまう」て人多いのではないでしょうか? 私ももちろんその一人です。 ただ、習慣化のテクニックを身につけることで、少しずつ改善できるようになりましたのでいくつか紹介したいと思います。 イフゼンプランニング 有名なので、ご存知の方も多いと思いますが イフゼンプランニングとは、”(if)もし◯◯だったら(the

        1万時間の法則と20時間の法則

          事実と解釈の落とし穴

          皆さん事実と解釈の違いについて考えたことはありますか? 私は最近色んな本を読んで、この「事実と解釈」について腑に落ちたので、共有したいと思います。 事実と解釈 まず言葉の定義として と明記してあります  つまり、事実は客観的な現実を示し、解釈は個々の経験や背景に基づく認識の仕方を指します。 分かりやすく、りんごが目の前にあることを例にして説明します。 りんごという物があること自体は事実ですよね。 では、「りんごは甘い」 これはどうでしょう? これは事実では

          事実と解釈の落とし穴

          やり抜く力!!

          今回読んだ本「GRIT やり抜く力」 著:アンジェラ・ダックワース https://amzn.asia/d/iY4DwDO を元に記事を作成しました。 ※ネタバレ注意 目標達成に必要なこと 同じ状況下で各人がどれだけの成果を達成できるかは、”◯◯と◯◯”にかかっている さてこの◯◯には何が入ると思いますか? 同じ状況下で各人がどれだけの成果を達成できるかは ”才能と努力” にかかっている!とこの本には書かれています。 ここで、「結局才能か〜」「私に才能なんて

          やり抜く力!!

          職場からの励まし

          昨日から私の職場では新体制のスタート、私が今期で退職することは知らない人が多いので、早々に上司や同僚に報告しました。 緊張の中、署長室に入って正式に辞めますと伝えた時に、「俺って消防士辞めるんだ〜」と、何だかまだ実感が湧かないというか、不思議な気持ちを抱きました。 署長室から出て、他の人たちにも報告すると、皆さん驚いていたと同時に沢山声をかけていただきました。 「もったいないけどお前が決めたことだから頑張ってほしい」 「やりたいことがあるなら俺は応援する」 「辞めて

          職場からの励まし

          成長するには環境が9割?

          こんにちは、本のタイトルまるパクりみたいな、タイトルにしてみました!笑 ということで今日は4月1日新年度のスタート! 新生活が始まり緊張や不安な方は多いのではないでしょうか! 私はというと勤務地の異動はなく、一緒に働く人が少し変わるくらいで、いつもとあまり変わらない生活です!! そんな変わらない生活、刺激がない生活から、思い切り環境を変えてみようと思い、今期で消防士という仕事を辞める事に決めました! ①仕事を変える 私は、仕事の内容が変わって成長を経験したことは何度

          成長するには環境が9割?

          今月の振り返り

          今日で3月は終わりますが、みなさんはどういう1ヶ月だったでしょうか。 私的にはあっという間の1ヶ月でやれた事もあれば、課題も沢山見つかったので自分のために振り返りたいと思います。 今月の達成事項 無料モニターの獲得 販売士検定2級合格 standFMラジオ初投稿 月に10回のnote配信 同期MT 課題と反省 体調を崩したので健康管理に気をつける 食事は野菜を多めで糖質を少なくし、食べ過ぎない。毎日5分でもいいから必ず運動する。早寝早起きを心掛け、同じ時間

          今月の振り返り

          分かっている事と出来る事は違う

          無料モニター獲得へ向けて 先日、無料モニター獲得に向けて、2回目の訪問となるスパイスカレーのお店へ行ってきました。 私はスパイスカレーが大好きで、カレー屋巡りによく行くのですが、 Google口コミは15件、☆4.3、店主一人でされているカレー屋さんで 以前あった場所から、店舗兼住宅にするということで移転をされたのもあり、口コミ数が15件にとどまっています。 以前の場所にも1度行ったことがあり、それを含めると3回目の訪問ではあるのですが、非常に私の好みのカレーで、

          分かっている事と出来る事は違う

          販売士検定2級の資格を取得して

          みなさん販売士検定という資格があるのをご存知ですか? 販売士の資格を取得しようと思った理由 今回、販売士(リテールマーケティング)検定3級を飛ばして、いきなり2級を受験し合格することができたのですが、 なぜ、資格取得をしようと思ったのかと言いますと、 接客業未経験の私が、今後退職して、接客業に就いた時に少しでも良いスタートが切れるようにと思ったからです。 例えば、野球を始めるときにルールを全くわからないまま試合に出ても、結果を残すことは厳しいと思います。 もちろん

          販売士検定2級の資格を取得して

          熱が出たら?食うな、動くな、寝てろの重要性

          皆さん季節の変わり目や仕事のやり過ぎで、風邪を引いたり体調を崩したりしていませんか? 私は、先日、ほとんど風邪は引かないのですが、体調を崩してしまい2日間ほど38℃を超える熱と闘っていました! 食うな動くな寝てろ 私は5年くらい前まで、熱が出た時は 食欲がなくてもご飯を食べて栄養をとらなければならない 薬を飲むためにご飯を少しでも食べなければいけない 病院に行って、もらった薬を飲んだ方がいい 点滴を受けた方がいい そう思ってました! しかし、色んな本や動

          熱が出たら?食うな、動くな、寝てろの重要性

          1回本を読むだけではダメな理由

          本を読んだあと、「どんな内容だった?」と聞かれて うまく内容を伝えれないことってありませんか? 私もめちゃくちゃあります! しかも、1度読んだら別の本を読み出すので、まあすぐ忘れてしまいます。 その理由はエビングハウスの忘却曲線が有名だと思いますが 人はすぐに忘れる 簡単にいうと、人間は覚えたことは20分、40分、60分と、時間が経つにつれ、次第に忘れていく。 しかし、復習することにより、1回目に覚えた時間より2回目の方が早く覚えることができる。 そして3回目、

          1回本を読むだけではダメな理由

          脳科学に基づいた「一瞬でやる気を出す方法」③

          先日に続いて、一瞬でやる気を出す方法3つ目が「小さな目標を達成する」です! 1年後の資格試験に合格する!と思って勉強し始めた時に、途中で挫折したり、何から始めたらいいか分からず、積読になっていたりしたことはないですか? 長期的な目標、大きな目標ももちろん重要ですが、目標までの道のりが遠いため、まず何をやるべきかが曖昧になってしまいます。 そこで目標を小さくし、ハードルを下げることが重要になってきます。 小さなステップを踏むことで、目標達成という報酬がドーパミンを分泌し

          脳科学に基づいた「一瞬でやる気を出す方法」③

          脳科学に基づいた「一瞬でやる気を出す方法」②

          2つ目は「5秒の法則」です 仕事帰りなどで体が疲れているせいか、なんかモチベーションが上がらない時ってありせんか?? その時に利用するのが「作業興奮」を呼び起こす前にする「5秒の法則」なんです!! ※作業興奮についは以下からどうぞ! 5秒の法則とは、5秒ルールとも言いますがアメリカの作家メル・ロビンズという方が提唱しており、 何かをしようとしたときに、自分の中で「5・4・3・2・1」とカウントダウンをし、 5秒以内に行動を開始するというものです 人は5秒以上考え

          脳科学に基づいた「一瞬でやる気を出す方法」②

          脳科学に基づいた「一瞬でやる気を出す方法」①

          例えば皆さん「掃除しないといけないけど、めんどくさいな〜」、「勉強しようと思ったけどやる気出ないな〜」 こういった経験はありませんか?? そんな方に向けて私が普段から使っている「作業興奮について」ご紹介したいと思います 作業興奮とは!? 作業興奮とは、ドイツの心理学者エミール・クレペリンが提唱した概念と言われていて とりあえず作業を始めると、次第に意欲や集中力が湧いてくるというものです!! どういうことか・・・ 例えば、先ほどの掃除の例で言いますと、 「掃除し

          脳科学に基づいた「一瞬でやる気を出す方法」①