マガジンのカバー画像

画像使っていただいた記事まとめ

169
私のアップ画像を使っていただきありがとうございます😊 2019年から主にお金、キャッシュレス、資産形成について発信し続けてきています。最近のお金への注目度(不安度)はとても盛り上… もっと読む
運営しているクリエイター

#仮想通貨

NFT理解のための、暗号資産とブロックチェーンまとめ:はやりのIT用語と研究活動③

 デジタル証明NFTの研究利用を考えてみた。そのためには、暗号資産とブロックチェーンについ…

23

16.20代会社員のゆるーい仮想通貨取引②

前回のあらすじ♪ 24歳で収入を増やしたい思いから色々模索するも、なんだかんだあって流行り…

縫部 賢人
2年前
5

マイニングしてますか?

TikTokで見かけてから毎日コツコツとマイニングしているのですが、みなさんはやっていますか?…

正木涼
2年前
3

18.20代会社員のゆるーい仮想通貨取引③

前回のあらすじ♪ 取引したい通貨や実用性から取引所を選ぶも登録の審査待ち。その間に上がり…

縫部 賢人
2年前
2

ビットコインとの出会い

すっかり朝晩は寒くなってきました。あんまり冬は好きくないですが頑張って越冬したいとおもい…

素人さんでもわかる仮想通貨ざっくり解説シリーズ。 ブロックチェーンってなに?

おはようございます。夢乃彩月です。 ブロックチェーンとは、めっちゃざっくり言うと、ネット…

夢乃
3年前

【レポート翻訳】イーサリアム : デジタルファイナンススタック

イーサリアムのDeFiについてよいレポートがありましたので翻訳してみました。 ※Ethereum2.0をベースに解説していますが、Ethereumのステーキング以外の記載はEthereum1.0でも通用します。 オリジナルのレポートは以下です。 Ethereum: The Digital Finance Stack https://medium.com/pov-crypto/ethereum-the-digital-finance-stack-4ba988c6c14b D

素人さんでもわかる仮想通貨ざっくり解説シリーズ。 自己紹介と前書き。

初めまして。夢乃彩月といいます。 仮想通貨って言葉は良く聞くけれど、ぶっちゃけ何かわから…

夢乃
3年前
8

初めての仮想通貨

今年の目標として、始めようと思う事があります。 まず一つは「積み立てNISA」 二つ目が「仮…

oat
3年前

楽天ポイントを仮想通貨に交換できる楽天ウォレット

2021年仮想通貨が流行っていますね。私もビットコインに投資をしています。1BTCで老後2,000万…

マック屋
3年前
6

【レポート翻訳】DeFi:ブロックチェーンとスマートコントラクトベースの金融市場につ…

米連邦準備制度理事会(FRB)の地区連邦準備銀行であるセントルイス銀行がDeFiに関する調査レ…

ikura55
3年前
11

仮想通貨(暗号資産)の投資助言の法律【金融商品取引法】

皆さま、こんにちは。 弁護士をしております、中野秀俊と申します。 今日のテーマですけれども…

BitcoinのDusting Attack(ダスティング アタック)とは

自分のBitcoinの口座(ウォレットアドレス)に 0.00000546 BTC(今なら40円ほど) の謎の入金があ…

ikura55
3年前
5

仮想通貨の価値って?

仮想通貨(暗号資産)って価値の源泉が無い、おもちゃでしょ?って思いますよね。 本当にそうなのか?それとも未来のテクノロジーが理解できないだけなのか? 良い解説ニュースがありましたので紹介します。以下の視点を意識してみてください。 ・仮想通貨とは ・国家による投資者保護の規制 ・大資本の流入 仮想通貨についてコンパクトによくまとまっています。 国家の投資者保護規制も入り、健全化してきています。 (「規制」というのは仮想通貨を使わせないという規制ではなく、詐欺などで投資家に損